小僧の将棋三昧(2008年2月分)
小僧の将棋三昧(2008年2月分)

結婚を機に、リニューアルオープン!
タイトルは、高校時代の部誌から取りました。
将棋にはほとんど触れられない日々ですが、気持ちだけは持ち続けたい。
徐々に工夫していく所存ですので、よろしくお願いします。


日記へ戻る→小僧の将棋三昧



2008年2月29日(金) 113:強風

この地方特有の猛烈な風が吹き荒れています。
洗濯物はおろか、ベランダのものを全て吹き飛ばすかのような、もの凄い勢い。
この風は、吹き始めるとしばらく続くことが多く、週末の天気が不安です。
それより気になるのが、やはり火災。
(こういう時、つくづく消防団員だなぁと思います。)
空気も乾燥しているため、大規模な被害が起こりやすい時期でもあるのです。
県外の方にはあまり関係ないかもしれませんが、火の元には十分ご注意下さい。


2008年2月28日(木) 112:防衛

王将戦第5局は、羽生二冠が逆転で制し、4勝1敗で防衛。
最後は頓死でしたが、何となくそうなる予感はありました。
素人にそう感じさせてしまうくらい、今の羽生二冠の充実ぶりは素晴らしい。
名人戦挑戦権争いでは現在トップ、棋聖戦でもベスト8入り。
棋王戦で奪取すれば、一気に五冠の可能性もあります。
鬼神の如き強さを見せる羽生先生。
一体、いつまで羽生時代は続くのか!?
まずは来月3日のA級順位戦に注目ですね。


2008年2月27日(水) 111:王将戦第5局

王将戦第5局が始まりました。
戦型は、久保八段の四間飛車に対し、羽生二冠の左銀急戦。
この形をタイトル戦で見るのは、いつ以来でしょうか?
急戦党としては、これで勝てるのであれば非常に大きい。
私もよく指す形だけに、明日の進行からも目が離せませんね!


2008年2月26日(火) 110:NHK杯

NHK杯準々決勝、鈴木八段−郷田九段を観戦。
鈴木八段の石田流に対し、郷田九段は棒金を採用。
歩得となった郷田九段が押さえ込めるかどうかの勝負となりました。
不利になった鈴木八段は、ひたすら玉を固めて待つ戦術。
少々不利でも、時間の短い将棋では、堅い方が勝つとしたものです。
案の定、郷田九段が中盤で誤り、最後は一方的に。
急戦は苦労が多いと改めて感じた1局でした。


2008年2月25日(月) 109:週刊将棋

毎週月曜日の楽しみと言えば、『週刊将棋』。
定期購読も残り7回となり、更新するか悩んでいます。
これがなくなると、寂しいのは事実ですが…
約1ヶ月分の小遣いを投入するのは、かなり勇気の要る決断です。
期間満了まではまだ2ヶ月弱あるので、ゆっくり考えたいと思います。


2008年2月24日(日) 108:コストダウン

auが先日発表した「『家族割+誰でも割』で家族間通話が無料!」
コストダウンが至上命題の我が家にとって、これほどの朗報はありません。
早速、auショップへ行き、手続きを行ってきました。
(奥さんは他社からの買い換え、私は機種及び契約の変更。)
懸案だった奥さんの違約金は、事実上auが負担してくれるような形に。
(違約金とほぼ同額のキャッシュバック制度があったため。)
これで家族間通話が無料になり、かなりの節約となるハズ。
これからも無駄を省き、よりスリムな生活が出来るよう頑張りたいと思います。


2008年2月23日(土) 107:棋王戦第2局

第1局に続き、白熱した将棋でした。
結果は、難解な玉頭戦を制した佐藤二冠に軍配。
これで1勝1敗のタイとなり、次局が大勝負となりました。
第3局の先手は羽生二冠。
佐藤二冠の選択は、一手損角換わりかゴキゲン中飛車でしょう。
どのような戦いとなるのか、来週が待ち遠しいですね。


2008年2月22日(金) 106:バイク

最近、再びバイクに乗るようになっています。
一度は手放そうかと思ったのですが、こんなにすぐ売ってしまうのはさすがに惜しい。
初めて新車で買った相棒ですし、壊れるまでは頑張って乗ろうと決意しました。
ということで、今日はバイクで奥さんの実家へ。
奥さんは朝から既に向かっており、向こうで合流する手筈となっています。
毎週この手筋を使えば、意外と乗れるのでは?
そんな期待を抱いている今日この頃です。


2008年2月21日(木) 105:消防団

今日は1のつく日ですので、消防団の活動日。
毎度のことですが、我ながら良くやってるなぁと。
特別職の地方公務員待遇とはいえ、報酬はごく僅か。
(時給に直すと、数百円あるかどうか。)
お金のためでは、とても出来ない活動です。
そのため、人員不足が顕著。
各団員への負担も大きくなり、更に人が入らないという悪循環です。
この問題を解決出来る妙案をお持ちの方は、是非ご一報下さい。


2008年2月20日(水) 104:王手

さて、本日行われた王将戦第4局は、羽生王将が完勝し防衛に王手!
中盤以降は羽生先生の独壇場。
勝負所はほとんどなく、仕掛けは成立していたと見て良いのでしょう。
硬軟織り交ぜた絶妙の指し回しは、アマチュアにも非常に勉強になるもの。
時間が空いたときに、じっくり並べ直したいと思います。


2008年2月19日(火) 103:王将戦第4局

王将戦第4局が始まりました。
戦型は、第2局に引き続きゴキゲン中飛車。
羽生二冠は丸山ワクチンを採用し、第2局とは別の進行となりました。
中盤、羽生二冠が果敢に打開したところで封じ手に。
個人的にはやや無理気味に思えますが、果たして!?
明日の戦いにも注目ですね。


2008年2月18日(月) 102:漢検

最近、漢字の勉強を頑張っています。
思い返せば4年前、漢検を取ると言いだしたものの…
3日坊主が顔を出し、今に至った経緯があります。
パソコンに頼った生活が祟り、すっかり漢字が書けなくなった昨今。
なかなか、以前のようにはいきませんが…
頑張って2級を目指したいと思います。


2008年2月17日(日) 101:東京マラソン

各国の選考会を兼ねていることもあり、序盤からハイペースのレースでした。
日本人選手も先頭集団に残り、見ている方も楽しめる展開。
ペースメーカーが離脱した30km過ぎから、各選手が激しく仕掛ける展開となりました。
そんな中、最も急な上り坂でロスリン選手(スイス)がスパート。
そのまま抜け出し、大会新記録での優勝となりました。
日本人選手では、一般参加の藤原新選手が、2時間8分台の記録で2位と健闘。
北京五輪代表候補へ名乗りを上げました。
男子では久々となる新鋭の登場。
最後の選考レースとなる琵琶湖毎日マラソンにも、大注目ですね!


2008年2月16日(土) 100:掛川花鳥園

結婚して、無事に100日目を迎えることができました。
これからもよろしくお願いいたします。
今日は,掛川花鳥園へ行ってきました。
ここの目玉は、テレビで有名になったアフリカオオコノハズクのポポちゃん。
奥さんは手に乗せてもらえ、大変ご機嫌でした。
もう1つ良かった点は、手弁当の持ち込みが可能なこと。
外食するとコストが掛かるので、非常にありがたい。
富士にも似たような施設があるようなので、今度また行ってみたいと思います。


2008年2月15日(金) 99:降級

B級1組順位戦が行われ、島八段が敗れ降級。
順位戦では無類の強さを見せた島先生も、遂に力尽きたか。
花の55年組と呼ばれた世代も、B1以上では高橋九段1人に。
45歳前後の年齢となり、棋士としての分岐点に差し掛かりつつあるのでしょう。
隆盛を続ける羽生世代の陰に隠れ、頂点を極められなかったこの世代。
個性的な棋士が多いだけに、再起に期待したいですね。


2008年2月14日(木) 98:バレンタイン

バレンタインデーでした。
今年はもらえるか、期待と不安が交錯した時代もありましたが…
結婚してしまうと、奥さん以外からもらうのはかえって面倒。
小遣いもギリギリですし、お返しは勘弁して欲しいのです。
会社でもらった義理チョコは、さっそく奥さんと堪能。
こんな事ばかりしていては、太ってしまうと思いつつ…
しばらくは、甘党生活となりそうですね。


2008年2月13日(水) 97:棋王戦第1局

二冠対決となった今期の棋王戦。
第1局からすごい将棋でした。
タダ捨て連発のド派手な展開、素人には全く理解不能な手順の数々。
どちらが良かったのかすら、サッパリわかりませんでした。
ともかく、勝った羽生二冠にとっては大きな勝利。
佐藤二冠にとっては、先手番となる次局が山場となるでしょう。
現在の勢いから言うと、羽生二冠奪取が有力ですが…
第2局も熱戦となることを期待しましょう!


2008年2月12日(火) 96:芸術

「芸術にはその人の人間性が出る。」(とあるドラマより。)
私にはサッパリ縁のない世界ですが、何となくわかるような気がします。
同じ配置、同じ性能の駒を与えられながら、それぞれ違った指し回しをする。
将棋の棋風も、同じなのではないかと思うのです。
手堅いようで危なっかしい私の将棋。
似たもの夫婦の我々、これからの人生もきっと波瀾万丈なのでしょうね。
明日も平穏な一日でありますように。


2008年2月11日(祝) 95:税金

帰ってきました。
今日は奥さんの実家へ納税関係に詳しい方が来ており、イロイロ質問。
奥さんの確定申告や失業保険について、細かく訊いてきました。
脱税はいけませんが、節税は誰しもしたいもの。
知らなきゃ損をするのが日本の税法。
頑張って勉強したいと思います。


2008年2月10日(日) 94:外泊

奥さんの実家へ来ています。
前回の反省を活かし、今回はノートパソコンを持参。
ネット環境もありませんし、何ができる訳でもないのですけど…
新婚旅行の写真でも整理しながら、過ごそうかと思っています。
自分の実家ほどではありませんが、かなり気楽に過ごせる環境にもなっていますし…
これからも、ちょくちょく泊まりに行こうと思っています。


2008年2月9日(土) 93:サイズ直し

奥さんの結婚指輪がゆるくなってしまったため、サイズ直しにいってきました。
幸せ太りするのならともかく、痩せてしまったとは!
亭主が自堕落すぎて、心労が溜まってしまったのか。
ついつい優しさに甘えてしまっている自分に、我ながら情けなくなります。
もっとも、以前の私からすれば、贅沢すぎる悩み。
幸せすぎるのも困りものだなぁ。
ちょっと惚気たところで、今日の日記は締めることにします。


2008年2月8日(金) 92:順位戦

順位戦も佳境に入り、昇降級争いが熾烈になってきました。
今日はB級2組の9回戦。
既に1敗者が居なくなり、例年にない激戦となっています。
しかも、本日の対局で、2敗及び上位の3敗者も相次いで敗れる展開。
その結果、昇級争いは屋敷九段、山崎七段、土佐七段の3人に絞られました。
実績・順位を考慮すると、屋敷・山崎両先生で決まりという感じですが…
何が起こるかわからないのが順位戦、最終局が楽しみですね!


2008年2月7日(木) 91:王将戦

王将戦第3局が行われ、久保八段が勝って1勝2敗に。
藤井システムvs居飛車穴熊の戦いでしたが、序盤から久保ペース。
そのまま、一方的に攻め倒したという将棋でした。
あれで受け切れないとなると、後手の穴熊は難しいのかと。
近頃は、急戦党に戻った私ですが…
いずれにせよ、後手番で勝つのは大変ですね。


2008年2月6日(水) 90:テレビ

今晩はテレビを消して生活しています。
つけていると、特に見たい番組でなくても、ついつい見てしまう。
イロイロな勉強に取り組む時間を得るには、消してしまうのが最も簡便な方法です。
「こんな事なら…」などと、若い頃の不勉強を呪っても仕方ありません。
今という人生を充実させるべく、工夫した生活を送りたいと思います。


2008年2月5日(火) 89:資格

自分の価値について、ふと考えることがあります。
学位こそ持っていますが、それ以外には何一つない。
鴻鵠の志を失いつつあると感じます。
結婚もしましたし、一般的に見れば幸せなのかもしれない。
しかし…
小さくまとまりつつある自分に、不安を隠せずにはいられません。
弁護士を目指し、法科大学院受験に友人が眩しく感じる今日この頃。
私も何か資格を取るべく、頑張ってみようと思います。


2008年2月4日(月) 88:まさか

昨日のNHK杯戦、羽生二冠−長沼七段を観戦。
長沼先生には大変申し訳ないのですが、羽生二冠が圧勝の予感。
予想通り、中盤以降に本筋の指し回しを見せた羽生先生の勝利!と思いきや…
思っていた以上に攻めが細く、ギリギリの勝負に。
それでも僅かながら羽生二冠が有利だったようですが、最後に寄せを誤り転落。
滅多に見られない羽生先生の逆転負けでした。
一方の長沼七段は、初出場でベスト4。
台風の目となるか、今後の戦いにも注目ですね!


2008年2月3日(日) 87:雪景色

起きると雪景色でした。
15センチくらいは積もったでしょうか?
学生時代を思い出し、懐かしい感じがしました。
雪を理由に授業をサボり、遊び呆けていたあの頃。
(もちろん、雪が降っていなくても、ほとんど行っていなかったのですが。)
充実していたとは言えませんが、人生で一番輝いていた時期かもしれません。
9連休も終わりを迎え、ふとそんな事を考えてしまう今日この頃。
明日からまた仕事ですが、頑張りたいと思います。


2008年2月2日(土) 86:石和温泉

消防団の旅行へ行ってきます。
目的地は山梨県の石和温泉。
新婚旅行の疲れはありますが、大好きな温泉への旅行。
心はリフレッシュ出来たので、あとは体のリフレッシュを!
せっかくの機会なので、思い切り楽しんできたいと思います。


2008年2月1日(金) 85:帰国

帰国いたしました。
5泊7日、あっという間だったと思います。
初めての海外でしたが、得るものの多い旅でした。
奥さんも満足してくれたようで、ホッと一安心。
明日からまた日常に戻りますが、頑張っていきたいと思います。


55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット