急戦小僧の独り言(過去の独り言)




11月7日(月) episode1170;竜王戦第2局1日目

渡辺竜王の先手で始まった第2局は、木村七段の誘導で横歩取りに。
流行の85飛戦法になるかと思いきや、渡辺竜王が変化。
木村七段もこれに対応し、84飛型に構えました。
公式戦では後手の勝率が良いようですが、渡辺竜王の研究量は棋界随一。
おそらく、これで指せるという確信があるのでしょう。
新定跡誕生なるか、明日も目が離せませんね。

宮城谷昌光著『太公望』の第3巻を購入。
これで、宮城谷作品のうち文庫化されているもの(全50巻)が、全て揃いました。
浪人時代に薫陶を受けてから早7年。
目標の全巻読破へ向け、最後の追い込みです。

このところ、眠りが浅く睡眠不足気味。
少しでも熟睡できるよう、イロイロ工夫したいと思います。
では、また明日。


11月6日(日) episode1169;瀬川プロ誕生

今日は、瀬川さんのプロ試験5局目の日。
勝てばプロ試験合格となるこの1局、対戦相手は高野五段でした。
戦型は、プロ試験3局目となる横歩取り85飛戦法。
中盤の入り口で瀬川さんが新手を披露し、激しい戦いとなりました。

プロ試験というこの大舞台、前例のない手を指すのは勇気が要ったでしょう。
その壁を乗り越えたのが、栄えあるプロへの第一歩だったのか。
局面は瀬川さんが優勢のまま終盤へ。
高野五段もプロのメンツを賭けて追い込みますが…僅かに届かず。
61年ぶりとなるプロ試験は、見事に『合格』という形で幕を閉じました。

賛否両論あったこの戦いですが、私は成功だと思っています。
新聞、ニュース等で大々的に取り上げられるなんて、七冠フィーバー以来でしょう。
これを機に、将棋に興味を持つ人がもっと増えてくれれば…
愛棋家の1人として、こう願わずにはいられません。

今日は久しぶりに将棋漬けの1日で、満足しています。
ずっとPCの前に座っていたので、肩が凝りましたけど(苦笑)。
じっくり柔軟体操をして、寝ようと思います。
それでは、おやすみなさい。


11月5日(土) episode1168;ツーリング

県西部+山口へツーリングへ行って来ました。
道のりを全部書くのは大変なので、ポイントだけ振り返ってみます。

・『スパ羅漢』
国道186号線沿いにある道の駅。
温泉が併設されており、これに入るべく第一目標地点に選びました。
入浴料金はやや高めですが、休憩室があり、何度でも入れるのが魅力。
時間があるときに、もう1度じっくり浸かりに行きたいですね。
・『国道186号線』
大竹と芸北を結ぶ国道。
コーナーが多く、景色も美しいライダー好みの道。
やや狭い場所もありますが、信号がほとんど無いためストレスは感じませんでした。
(センターラインの無い所があったのには、ビックリしましたが。)
ツーリングライダーの方々にはオススメです。

・『弥栄ダム』
『スパ羅漢』から、国道186号線を大竹方面へ約30分。
右手に見える美しい吊り橋(弥栄大橋)が目印です。
休憩所もあり、車で訪れるのも良さそうな場所。
橋を渡ると『山口県』の標識があり、ちょっとビックリしました。

・『錦帯橋』
岩国市の錦川に掛かる木造5連のアーチ橋で、日本三名橋、日本三大奇橋の1つ。
洪水による流失を防ぐため、橋脚のない斬新な構造になっています。
江戸時代にこれを考えたのですから、当時の技術力は本当に素晴らしい。
日本建築の凄みを肌で感じる事が出来、とても良かったです。

200kmほど走ったため、少々疲れました。
これで、今日はぐっすり眠れそうです。
では、おやすみなさい。


11月4日(金) episode1167;情熱

昨晩から、同じアパートに住む後輩のバイク整備を眺めています。
彼は経験豊富な上、知識もダントツ。
今回は足回り組み替えのため、バイクを全部分解していました。
彼曰く、「自分のバイクの事ならほとんどわかる。」
乗っているだけの自分が恥ずかしくなってしまいます。

「整備はバイク屋に任せる。」
こう開き直っている人も多いのでしょうけど、私は何となくイヤなのです。
「自分の命を預けているのに、整備は他人任せ!?」
こんな内なる声に、反論する事が出来ません。

購入時のような情熱も戻ってきたため、少しづつ整備の腕も上げたいと思います。
今回の見学で、随分と新しい知識を得る事も出来ましたし。
静岡に行く頃には、今よりずっと乗りやすい状態にしたいですね。

明日は、ツーリングに出掛けようと思います。
皆さんもお出かけの際は安全運転で。


11月3日(木) episode1166;整備

昼前に起床し、午後からバイクの整備に着手。
今日のテーマはオイル交換。
先週の帰省時に純正オイルを手に入れたため、投入してみました。
走った感想は…エンジンノイズが少ない!
体に感じる振動が明らかに減りました。
オイル1つで、こんなに変わるものなんですね。
ますますバイクに乗るのが楽しくなりました。

あまりに快調だったので、夕方から買い物へ。
あちこち走り回り、いろいろなものを手に入れました。
洗濯をし、夕食は玉子丼。
とても充実した感のある1日でした。
週末も有意義に過ごせるよう、計画を練ろうと思います。


11月2日(水) episode1165;成功

研究室に配属され3年目。
遂に、実験で結果が出ました!
企業秘密なので詳細は書けませんが、これで何とか学位は取れそう。
俄然、やる気が出てきました。
残り4ヶ月、精一杯頑張ります!

帰宅後はネット将棋。
こんな日は、何をやっても上手くいくもの。
久しぶりに自己最高点を更新しました。
正直、まぐれだと思いますが、素直に嬉しいです。
好調を維持すべく、明日も積極的に生活するぞ!


11月1日(火) episode1164;おでん

今日から11月、この時期になると恋しくなるのが『おでん』
元来、煮物好きの私ですが、おでんは特に好物。
中でも、味のしっかり染み込んだ大根には目がありません。
通称『なべ底大根』、愉悦の一品です。

今日のおでんは、晩ごはんの学食にて。
1品50円とリーゾナブルなため、『大根、こんにゃく、玉子、丸天』の4つを選択。
朝から煮込んでいたのか、大根がいい塩梅になっており、大満足。
これで50円なら、毎日食べるのもアリ!?

今週は休みが多いので、家で煮込んでみるのも良さそうですね。
では、また明日。


10月31日(月) episode1163;詰将棋鑑賞

最近、詰将棋鑑賞に凝っています。
かつては解けるまで考えていたのですが、時間にも限りがありますし。
詰手筋の知識を増やすべく、10分考えてわからなかったら、解答を見てしまいます。

こうするウチに、問題点も見えてきました。
最大の課題は…『第一感が悪い』。
大抵の場合、初手から間違っています。
そんな状態でいくら考えても、答えにありつけるわけがありません。
(5手、7手くらいなら、しらみつぶしに読めば解けますが。)
ヒドい感覚を治すためにも、効果的な方法ではないかと思っています。

現在はとりあえず、将棋世界11月号の付録『箱庭の囁き』に挑戦中。
正解率は4割程度でしょうか?
出来ない事を嘆いていても、前には進めません。
日々精進あるのみ、頑張ります!


10月30日(日) episode1162;こたつ

NHK杯を観戦後、ようやく重い腰を上げ実家を出発。
3時間ほどで到着の予定、ところが…
新大阪に着くと、新幹線が遅れていました。
とりあえず来た列車に乗ったものの、乗り換えもサッパリ上手くいかず、予定より45分遅れで到着。
帰ってネットニュースを見ると『「のぞみ」ドア開け大学生逃走』の文字が。
やるのは勝手ですが、私が乗る日は勘弁してください(苦笑)。
電車に乗るたびにトラブルに遭っている気がするのは、私だけでしょうか?

帰宅後、家がかなり涼しく感じたため、こたつを導入。
友人がみかんを持ってきてくれ、冬越えの装備は整いました。
日本の冬はこの形に限りますよね。
あ〜極楽。


10月29日(土) episode1161;囲碁将棋ジャーナル

今日は休暇2日目。
昼前に起き、囲碁将棋ジャーナルを見ると…
竜王戦中にもかかわらず、渡辺竜王がゲストに!
第1局の自戦解説がありました。
対局者の生の声が聞けるなんて、我々には滅多にない機会。
内容も詳しく、勉強になったと思います。
次戦以降も同様の試みがあれば…って、贅沢すぎでしょうか?

疲れも幾分取れたので、昼からバイク用品店へ。
ここへ行くのは2度目。
広島では手に入らないものも売っており、見るだけでかなり楽しめました。。
いくつか購入したので、大事に使っていこうと思います。
(気に入ったものがなかったため、ウインタージャケットは断念。)

明日は昼過ぎに帰宅する予定です。
では、おやすみなさい。





独り言へ

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット