小僧の独り言
小僧の独り言

いつの間にか社会人になってしまいました。
時が過ぎるのって早いですね。
時間の無駄使いだけはしたくないと思う毎日です。

過去の日記はコチラ。→過去の独り言



新日記はコチラ 11月8日(木) episode1900;幕引き

いよいよ明日、入籍します。
キリがよいので、これをもってこの日記は終了したいと思います。
ここまで積み重ねた1900日、自分でもよく頑張ったと。
ですが、過去ログの整理が大変になっていることもあり、仕切り直そうと思うのです。

もっとも、日記自体をやめる訳ではありません。
但し、今回のような冗長な文章を書くのはやめようかと。
自分の記録を残すために書いているとはいえ、長々と書きすぎている気がするのです。
簡潔に読みやすく、美しい文体を心掛けたい。
次回の日記もご愛顧下さいますよう、よろしくお願いします。


11月7日(水) episode1899;片付け

書類の整理をしました。
山ほど出てきたのですが、捨てられないものが多く難航。
結婚直前ですが、まだまだ細かな片づけが必要ですね。
式が一段落したら、本格的に着手したいと思います。

A級順位戦、羽生二冠−行方八段が行われています。
相矢倉となった本局、失礼な言い方ですが行方八段が大健闘。
難しい戦いが続いていますが、個人的には後手の行方先生側を持ちたいかと。
明日の朝、結果が楽しみですね!


11月6日(火) episode1898;FA

カープのエース、黒田投手がFA宣言!
残念ですが、来シーズンも既に投了です。
これで主砲の新井選手まで宣言したら、チームとして成り立ちません。
貧乏球団ゆえの悲しさか。
磨けば輝く選手はたくさん居ると思うので、このチャンスに輝いて欲しいと思います。

民主党の代表は、小沢氏の留任が確定的に。
「雨降って地固まる」となればよいのでしょうが、果たして!?
これからも、政界から目が離せませんね!


11月5日(月) episode1897;政治

政界が大荒れですね。
何が何だかよくわかりませんが、いろいろな思惑があるのでしょう。
一般人から見ると、大連立などあり得ない話だと思うのですが…
そんな話が出てくること自体が、この世界のわからない部分です。
ともかく、小沢氏が代表から退くと、民主党も選挙が厳しくなるのは事実。
これからどうなるのか、楽しみでなりませんね!

週刊将棋が届きました。
表紙を読んだ程度ですが、竜王戦第2局で見せた渡辺竜王の指し回しが絶品。
馬を作らせても、金銀で厚みを作れれば十分というその感覚が素晴らしい!
私もこんな大局観を身につけたいものですね。


11月4日(日) episode1896;全日本大学駅伝

朝起きると、全日本大学駅伝がやっていました。
出場チームを見てみると、何と我が母校の広島大学が出ているではありませんか!
28大会ぶりだそうで、見たことがないのもわかります。
順位は残念ながら最下位だったそうですが、出ただけでも健闘と言えるでしょう。
この経験を糧に、来年も出場できるよう頑張って欲しいと思います。

今週末も忙しい生活でした。
日々があっという間に過ぎていくような気がします。
充実しているからこそ、早く感じるのでしょうね。
明日からも、1日1日を頑張りたいと思います。


11月3日(土) episode1895;サントムーン柿田川

近所にある郊外型大型ショッピングセンター『サントムーン柿田川』が改装オープン。
店舗面積が大幅に増え、ファッションや雑貨の店が増えました。
この田舎ではオシャレな店も少なく、こういった施設が出来るのは嬉しい限り。
12月には県内最大級の映画館も完成するそうで…
県東部の中心施設として、これからも更に発展して欲しいものです。

買い物ついでに、将棋世界12月号を購入。
今月は出掛けることも多そうなので、読む機会も増えそう。
先月号は詰将棋サロンが解けなかったので、今月は頑張りたいと思います。


11月2日(金) episode1894;構想力

谷川浩司著『構想力』を読了。
将棋棋士が物事の考え方について記す本が増えていますね。
ファンとして読んではいますが、面白い面もあるものの物足りなさも。
やはり、棋士は将棋について語るのが一番輝くでしょう。
最終的に全てを一般論へ持って行かざるを得ないところが、新書の弱点か。
将棋愛好家の方は、読んでみるのも良いかなと思います。

戸籍謄本が届きました。
この戸籍に私が記されているのも、あと1週間余り。
人生の速さに驚かされてしまいます。
ボンヤリ過ごしていると、あっという間に定年になってしまうでしょう。
せっかくの人生なので、結婚を機により充実したものにしたいと思います。


11月1日(木) episode1893;お祝い会

会社の研修室主催で、結婚のお祝い会がありました。
少し早いのですが、全員が揃える日がなかなかないもので。
少々飲み過ぎましたが、美味しい料理も食べられ、満足しています。
周囲の人に嫁さんを紹介し、いよいよ結婚するんだなぁと実感。
現在の気持ちを継続できるよう、家庭を第一に生活したいですね。

日本シリーズ第5戦が行われ、中日が完全リレーで圧勝。
完全試合を目前にした投手交代には賛否両論がありますが…
昨年の第2戦、勝負所で山本昌投手を続投させ、敗れた事が頭をよぎったのでしょうか?
記録が出なかったことは残念ですが、1点差の9回ではやむを得ない気もします。
いずれにせよ、勇気ある決断だったと思います。
来年はカープが勝利の美酒に酔えることを祈りたいですね。


10月31日(水) episode1892;執念

『何が何でもやり遂げる。』
私に一番欠けているのは、こういった執念です。
性格ですから仕方ないとはいえ、生涯ついて回る弱点でしょう。
若い頃はもう少しガツガツしていたと思いますが、25歳を過ぎて急に淡泊に。
将棋も粘りを欠くことが多くなり、我ながらどうしたものかと。
理由もわからず、少々困っております。

もっとも、この変化が結婚への原動力となったのなら、評価できる面もあるでしょう。
少々将棋が弱くなったとしても、人生の充実には変えられませんから。
それでも、理想を言えば、将棋も強く人生も幸せでありたい。
人生の分岐点に差し掛かったのかな、と感じる今日この頃です。


10月30日(火) episode1891;吹鳴

サイレンで目覚めました。
徐々に慣れてきたこともあり、鳴り終わる前には着替えも完了。
(着替えといっても、耐火服を羽織るだけですが。)
一番乗りは果たせませんでしたが、吹鳴後3分以内には着いた自信があります。
もっとも、家は一番近いと言って良く、当たり前といえば当たり前。
これからは火災も多い季節なので、早めに寝ることを心掛けたいと思います。

雨が降ってきました。
せっかく洗濯をしたのに、残念でなりません。
明日は晴れるという予報なので、朝から干そうと思います。


10月29日(月) episode1890;定額小為替

入籍に必要な戸籍の取り寄せを行いました。
本籍地が関西のため、今回は郵送で。
手数料は定額小為替で送ることになっており、購入に出向きました。
450円分を送らねばならないのですが、とある事に気づきました。
発行手数料は1枚100円、400円と50円を1枚づつ買うと650円掛かります。
これだと、500円を1枚買った方が安いではないか!
しかし、手数料以上の料金を送っても、役所は困惑すると思い断念。
何だか理不尽な感じがした一幕でした。

このところ本屋へ行っていなかったため、完全に見落としていました。
宮城谷昌光著『三国志第6巻』が刊行されているではありませんか!
本屋が既に閉まっている時間だったこともあり、アマゾンで注文。
宅配便で届くのが弱点ですが、出掛けなくて済むという利点も大きい。
このところ忙しくなりつつあるので、これからも愛用することとなりそうですね。


10月28日(日) episode1889;平成教育予備校

何となく見ていると、工場見学の問題が。
何を作っているのか当てるのですが、何と1問目が一目でわかったのです。
「これ、消防ホースだら。」
(「〜だら」は静岡の方言です。)
消防団をやっていて、一番役に立ったと感じた瞬間。
早朝訓練で何度も巻いただけあって、デザインを見て一目でわかりました。
どこで何が役に立つかわからないものですね。

日本シリーズ第2戦は、中日が快勝!
静岡はテレビ中継がなかったのですが、長打攻勢だったよう。
昨日の予想では、これで日本一は中日と予想。
どちらが勝つにせよ、良い試合を期待したいですね。


10月27日(土) episode1888;日本シリーズ

第1戦は日本ハムが完勝。
スコアは3-1でしたが、内容的にはそれ以上に差があったように感じます。
ここ10年ほど安定した実力のある中日ですが、大勝負での弱さが課題。
ベテランが多く、勢いで勝負できるチームではないだけに、エースで負けたのはかなり厳しい。
流れを止めるためにも、明日は是が非でも勝ちたいところ。
連勝なら日本ハム、1−1になれば中日が日本一と予想しておきます。

先週のNHK杯戦、島八段ー渡辺竜王の続きを見ました。
渡辺竜王が上部開拓で優勢になったところからでしたが、ここからの勝ち方が見事。
島八段の攻めを巧みにいなし、入玉が確定。
安定した強い勝ち方だったと思います。
受け将棋の私としては、こういう勝ち方を身につけたい。
非常に参考となった一局でした。


10月26日(金) episode1887;勘違い

「香一本強くなった。」
昨日の日記にそう書きましたが、とんでもない勘違いでした。
久々にログインしたネット道場で、散々な負け方。
中盤で必勝となった将棋を何局も逆転され、イヤになってしまいました。

一番の問題点は、確実な攻めが見えないこと。
秒に追われ、成算のない手を積み重ねるうちに、いつの間にか逆転。
そんな将棋ばかりです。
見落としならまだしも、全く見えないのですから、話になりません。
やはり、日々の努力は大切。
少しでも時間を見つけ、毎日将棋に取り組むよう心掛けたいですね。


10月25日(木) episode1886;将棋世界

本日は出張があったため、移動時間の多い1日でした。
こんな時の過ごし方は、もっぱら将棋世界を読むこと。
本来は社業をすべきかもしれませんが、打ち合わせ資料等を落としたら大変ですから。
忘れても取り返しのつくもの以外は、外出先では鞄から出さない主義なのです。

計6時間余り、これだけ将棋世界を熟読したことが、かつてあったでしょうか?
何だか、香一本強くなった気がします。
日々の努力を怠っている自覚があるだけに、こういうチャンスは有効に使わねば。
将棋世界が外出時の必携アイテムと成りつつある、今日この頃です。

10月24日(水) episode1885;NHK杯

NHK杯を見ました。
もっとも、中継を見られたのは途中まで。
勝負所が過ぎた辺りでチャンネル権を奪われてしまい、その後は断念。
それでも、最も苦手とする中盤のねじり合いを見られたので、満足しています。
このところ全く将棋をしていませんが、時間が出来たらまた頑張ってみたいですね。

今日の夕食は、昨日の残り物と雑炊。
脂っこいものが苦手なので、シンプルな食事は私の活力源です。
これから体力的にも厳しくなってくると思いますので、より節制を心掛けたいと思います。


10月23日(火) episode1884;入籍へ向け

結婚が近づき、いろいろと書類の準備をしなくてはいけません。
事務仕事はさほど苦手ではないのですが、なかなか手が回らず困っています。
仕事後にやる気は起きませんし、休日は予定がギッシリ。
一向に進む気配はなく、書類の山を眺めてはため息をつく毎日です。

一方、その他の準備は着々と進行中。
家の中もかなりスッキリしましたし、新生活を始めるのに充分な装備も整っています。
もちろん、上を見ればキリがありませんが…
しばらくは、身の丈にあったシンプルライフを目指そうと思います。


10月22日(月) episode1883;BGM

嫁さんが『僕の彼女を紹介します』を見ていました。
私は別の用事をこなしていたのですが、BGMを聴いてビックリ!
何と、X JAPANの曲が使われていたのです。

日本発のヘヴィメタルバンドとして、一世を風靡したこのバンド。
最近の若い人には馴染みがないようですが、今聴いても素晴らしい曲が多い!
(嫁さんも知らないようでした。)
これを機に、久しぶりに聴き直してみたいと思います。

ちなみに、肝心のストーリーは、途中から見たのでよくわかりませんでしたが…
いかにも韓流映画という感じ。
個人的には嫌いではないので、暇があれば最初から見てみようと思います。


10月21日(日) episode1882;温泉

嫁さん、嫁さんの父親と3人で、温泉へ行ってきました。
温泉といえば伊豆ですが、地元ということもあり行き尽くした感があるそうで…
山梨まで足を伸ばしてきました。

片道3時間余り、さすがに遠かったです。
温泉で疲れは癒せたので、あとは早く休むに限ります。
来週は少々仕事も忙しそうなので、さっさと寝ようかと。
それではおやすみなさい。


10月20日(木) episode1881;衣装合わせ

結婚式の衣装合わせへ行ってきました。
嫁の小物合わせも終わり、これで一段落と思いきや…
私の衣装も合わせてみたところ、思ったより痩せており、サイズ変更の検討が必要とのこと。
1つ下のサイズが置いていなかったため、もう一度衣装合わせを行うことになりました。

自分ではさほど気にしていなかったのですが、予想以上に細くなっていたのですね。
体も疲れやすくなっていますし、やや衰えも感じます。
体力の曲がり角に差し掛かったと感じる今日この頃。
老け込むにはまだ早いので、体力アップに努めたいと思います。


10月19日(金) episode1880;大勝負

今期A級順位戦の降級を左右する裏の大勝負、行方八段−谷川九段が行われました。
共に3連敗、絶対に負けられない一番です。
関西で将棋を覚えた人間なので、谷川九段は応援している棋士の1人。
後手番なのはやや苦しいところですが、さすがに圧勝すると思っていました。

ところが…
中盤で谷川九段が形勢を損ね、そのまま一方的に。
単独最下位となる4連敗を喫し、A級残留に赤信号が灯りました。

史上最年少名人となってから25年余り、棋士人生最大のピンチと言えるでしょう。
これからも厳しい戦いが続きますが、何とか乗り切って欲しいと思います。


10月18日(木) episode1879;報告

職場で、来月結婚する旨を報告しました。
もっとも、社内結婚ということもあり、ほとんどの方が噂で聞いていた模様。
驚いてもらえず興醒めでしたが、これでやっと一区切りついたような。
これで大っぴらに結婚の話が出来るので、良い旅行先などをリサーチしたいと思います。

パ・リーグのクライマックス第2ステージ最終戦が行われました。
日本ハム、ロッテ両球団とも強いチームでしたが、最後はホームのアドバンテージが出た格好に。
球場全体に響く大声援に押されれば、自ずと力も出ることでしょう。
カープにもこんな日が来て欲しい。
2009年に完成する新球場が大歓声に包まれる事を期待しましょう!


10月17日(水) episode1878;圧勝

渡辺竜王の圧勝でした。
中盤、佐藤棋聖が自玉の端から打開したものの、これが無理筋だったか。
以下は一方的に渡辺竜王が攻め、そのまま押し切りました。
不調を囁かれていた渡辺竜王ですが、いざ本番となると力が出ますね。
これで面白くなってきたと思います。
次局は渡辺竜王の先手番。
佐藤棋聖の戦法に注目ですね!

ここ数日、新婚旅行の計画を練っています。
行き先は固まってきましたが、なかなか計画がまとまりません。
ゆとりを持って1ヶ所にとどまるのか、忙しいものの複数の場所を回るのか。
結婚式の段取りが一段落したら、しっかり決めたいと思います。


10月16日(火) episode1877;竜王戦第1局

秋の風物詩、竜王戦が始まりました。
先手番を引いたのは、挑戦者の佐藤二冠。
戦型は相矢倉となりました。

先に変化したのは佐藤二冠。
穴熊を含みにしながら巧みに銀を組み換え、やや作戦勝ちか。
矢倉戦において、一方的に仕掛ける権利を持つのは大きいと感じます。

もっとも、そんな細かいことは気にしないのが、渡辺竜王の強み。
封じ手の予想は、卑屈とも言える△1三銀の撤退とみます。
こうやって死んだフリをしながら、反撃の機会を伺うのが渡辺将棋かと。
明日の展開からも、目が離せませんね!


10月15日(月) episode1876;点滴

風邪でダウンし、朝から病院へ。
このところ忙しかったこともありますが、それにしても…
人生初の点滴も経験し、その効き目に驚いています。
(さすがに効果てきめん。医学の進歩は恐ろしいですね。)

無理が利かないのは昔からなので、もっと自己管理をキッチリせねば。
行事の忙しいシーズンも過ぎましたし、しばらくはのんびり過ごします。
明日は元気に出勤できるよう、今日は早めに休みます。


10月14日(日) episode1875;町民体育大会

今日は町内の運動会でした。
私は消防団としての招集。
もっとも、消防団としての活動はほとんどなく、大半は欠員が出た競技の補充要員でした。

そんなこんなで、久々に全力疾走。
明日の朝、どれだけ筋肉痛になっているか。
今から怖くてなりません。
柔軟体操は入念に行いましたが、果たして!?


10月13日(土) episode1874;家事

今日は1日中、家事に追われていました。
休みは2日あるものの、大半は新生活の準備と地元の行事に追われる日々。
ゆっくり休む暇もありません。
もっとも、忙しいくらいが充実感が得られるのも事実。
やや疲れも覚えますが、まだ若いのですし、ここが辛抱のしどころだと思います。

もっとも、今日は頭痛がヒドいので、早めに休もうかと。
頭痛持ちではありませんが、疲れると頭が痛くなるのは昔から。
ここで無理をすると体が持たなくなるので、こんな日くらいはゆっくりしようかと。
というわけで、それではまた明日。


10月12日(金) episode1873;大一番

A級順位戦前半戦の大一番、丸山九段−木村八段が行われました。
両者共にここまで3連勝、絶好調通しの対戦です。
戦型は、後手木村八段の一手損角換わり。
これに対し、丸山九段は端の位を取って右玉に。
そのまま持久戦模様が予想されましたが、丸山九段が果敢に開戦。
力の籠もったねじり合いとなりました。

終始、難しい将棋でしたが、最後は木村八段が上手くまとめ上げ勝利!
4連勝と星を伸ばし、挑戦へ向け前進しました。
一方の丸山九段は3勝1敗となり、一歩後退。
競争相手に敗れたのは痛いですが、この程度でへこたれる棋士ではないはず。
元名人が振るわぬ今期のA級ですが、威信のためにも是非頑張って欲しいと思います。


10月11日(木) episode1872;礼式訓練

今日は消防団の定期訓練日でした。
今月に入り、出初式へ向けての礼式訓練が開始。
姿勢の悪さを痛感する日々です。
小さい頃は、『気を付け』を苦に思ったことなど無かったのですが…
この歳になってやると、クラクラするほど厳しい!
まだまだ若いと思っていましたが、確実に衰えが始まっていることを実感。
これを機に、少し自分の体を見直してみたいと思います。

そんなこともあってか、久しぶりにスリムな体に変身しています。
結婚式を控え、太るのだけは避けたいこの時期。
思わぬダイエット方法を見つけ、鏡の前で直立不動になることの多い、今日この頃です。


10月10日(水) episode1871;クライマックスシリーズ

パ・リーグのクライマックスシリーズ第1ステージが決着。
シーズン2位のロッテが3位のソフトバンクを破り、第2ステージへと駒を進めました。
プレーオフが導入されて以降、すっかり勝ち運から見放された感のあるソフトバンク。
選手の実力は申し分ないハズなのですが、勝負弱さばかりが目立ちます。
WBCの時から王監督が好きになり、胴上げを見たいと思っていたのですが…
来年も指揮を執るのであれば、是非頑張って欲しいと思います。

一方のセ・リーグですが、こちらはカープの主力選手の動向に注目。
新井選手のFA宣言、そして黒田投手の大リーグ移籍があるのか。
タダでさえ最下位争いをしている状態なのに、主力が2人も抜けることになっては…
慰留に注目ですね!!!


10月9日(火) episode1870;週刊将棋

週刊将棋が届きました。
今週の目玉は、何と言っても王座戦第3局。
羽生先生の華麗な逆転勝ちかと思っていましたが、何と久保八段が絶妙手を逃していたとのこと。
しかも、久保八段はその手に気づいていながら、他の順に踏み込んでしまったそう。
もしも指されていたら屈指の名局になっていただけに、残念でなりません。
逆にいえば、直線的に踏み込まねば勝てないと思わせるのが、羽生先生の信用。
人間らしいドラマが見られ、非常に面白い1局だったと思います。

毎日、長文を書いていると続かなくなりそうなので、手短ですがこの辺で。


10月8日(祝) episode1869;NHK杯

溜まりに溜まっていた今期NHK杯の録画を全て見ました。
全部で10局程度あったでしょうか?
細かい変化は追えていませんが、大駒1枚くらい強くなったような。
毎週2時間の勉強ですので、これからも欠かさず録画したいと思います。

リサイクルショップへ行き、不要になった家具を売ってきました。
通算2回目、延べ5000円程度の収入。
大した額ではありませんが、物入りなこの時期には助かります。
買い取ってもらえなかったものについては、ゴミの日に順次処分予定。
これからも、当分の間は家事に追われる日々となりそうです。


10月7日(日) episode1867;引退試合

ヤクルトの古田選手兼監督の引退試合が行われました。
相手は我らがカープ。
最終打席の相手を務めたのは、昨日に引退試合を行った佐々岡投手でした。
他にも日本ハムの田中幸雄選手など、90年代を引っ張った選手の相次ぐ引退。
年月の流れの速さを実感する毎日です。

家具店でテーブルを購入。
これで、大型家具の買い入れも一段落。
室内の段取りに目鼻が付いたら、細かい部分の詰めに入ろうと思います。


10月6日(土) episode1866;結婚指輪

結婚指輪が出来上がりました。
付けてみて、本当に結婚するんだなぁと実感。
こんな将棋バカと結婚する人がいるなんて、未だに信じられません。

もっとも、将棋等の余暇に割ける時間はほとんどないのが実情。
少しでも時間を見つけたいと思うのですが、無駄が多く、思うようにいきません。
時が過ぎるのが早くなったと感じる今日この頃。
生活の改善を試みなくてはいけませんね。


10月5日(金) episode1865;将棋世界

発売日より遅れること2日。
ようやく、将棋世界を購入しました。
今月の目玉は、何と言っても王座戦第1局。
プロでも頭を抱えるような難局で、解説無しではとても理解できません。
少しでも理解できるよう、頑張って読み進めたいと思います。

本日はB級1組、B級2組順位戦の日。
2組では、山崎七段が早い時間帯に敗れ、痛恨の2敗目。
1組では渡辺竜王が鈴木八段に敗れ、まさかの5敗目(1勝)。
若手が昇級争いに絡まねば、将棋界は面白くなりません。
今期は厳しくなった両者ですが、来期へ向け1つでも多く勝ちを積み重ねて欲しいものです。


10月4日(木) episode1864;枕

『首にやさしい枕』を買ってみました。
これまでも肩や首に負担の掛からない、低反発のものを使っていたのですが…
枕カバーを掛け違え、嫁さんに使われてしまい、ジ・エンド。
すっかり気に入ってしまい、返してもらえなくなってしまったのです。

そんなこんなで、最近は布団に付いていた枕を使っていたのですが、使用感がイマイチ。
広告を見ると枕の安売りが載っていたので、夕食後に行ってみたのです。
試しに寝た感じでは、首が安定して非常にいい感じ。
これで肩こりが少しでも改善すれば、安い買い物でしょう。
明日の朝が楽しみでなりませんね!


10月3日(水) episode1863;王座戦第3局

王座戦第3局が行われ、羽生王座が逆転で3連勝!
3局とも苦しい将棋を挽回し、羽生健在を見せつけました。
これで王座戦は16連覇となり、同一棋戦の最多連続防衛記録を更新しました。

一方の久保八段にとっては、辛い敗戦。
これだけ良い将棋を逆転されては、自信を喪失してしまうのではないかと。
再起を期待したいですが、道のりは長そうに感じます。
とにもかくにも、羽生先生の強さばかり目立ったシリーズでした。


10月2日(火) episode1862;食器棚

食器棚が届きました。
階段を通れるか心配だったのですが、そこはさすがにプロ。
難なく上がってきたそうです。
『そう』と書いたのは、嫁が受け取ったから。
いつもより早めに帰ったのですが、夕方配達で頼んだ為、既に届いていたのです。
食器の運び込みは、また後日に。
大物家具の購入も一段落したので、新生活へ向けての準備を進めたいと思います。


10月1日(月) episode1861;衣替え

アットいう間に衣替えの季節となりました。
これからもよろしくお願いします。

衣替えと言えば、真っ先に会社の制服が浮かびます。
私は作業着勤務ですので、夏も冬も大差ない格好。
女性はイロイロとあるようですが、男性は袖の伸び縮みがある程度。
そもそも格好には無頓着な方なので、個人的には大歓迎。
2種類あったりしたら、確実に間違えて着ていき、恥をかきますから(苦笑)。
学生服と言い、決められた格好があるのは、楽で気に入っています。
『スーツ出勤の方々はさぞかし大変だろう。』
秋風にそんな思いを馳せる、今日この頃です。


9月30日(日) episode1860;本塁打王

楽天の山崎武選手が43号HRを放ち、単独の本塁打王をほぼ手中に。
打点もトップを走っており、二冠となるのは確実。
中日で本塁打王を取った頃は、日本を代表する打者になると思われていましたが、その後は不振。
もはや終わった選手と思われていましたが、こんなに劇的に復活するとは。
『持っているものが違う』と言えばそれまでですが、裏では血のにじむような努力があったのでしょう。
一野球ファンとして、勇気づけられる活躍だったと思います。

録画したまま観ていないのですが、F1は色々あったようですね。
『席からコースが見えない』といった苦情から、道路が陥没し通れなくなるトラブルまで。
レースも大荒れだったようで、観るのが楽しみでなりません。
夜更かしすると明日が辛いので、時間の空いたときにゆっくり楽しみたいと思います。


9月29日(土) episode1859;『Life−天国で君に逢えたら−』

『Life−天国で君に逢えたら−』を観てきました。
当初予定にはなかったのですが、嫁さんが珍しく観たいと言いだし、行くことになったのです。
内容はご存じの方も多いと思いますが、プロウインドサーファー飯島夏樹の生涯を描いたもの。
晩年に書き綴った『天国で君に逢えたら』はベストセラーとなり、ご存じの方も多いと思います。
映画としては、映像が綺麗で、良く作られているなと。
ヒューマンドラマがお好きな方には、オススメですよ!

今週は休みが2日しかなく、短く感じます。
明日1日を有意義に過ごせるよう、頑張りたいと思います。


9月28日(金) episode1858;将棋病

ネット将棋をアホほど指しました。
これで、しばらくは将棋の駒を見なくても、禁断症状も起きないでしょう。
これだけの数をこなしたのは初めてのことなので、かなりの疲労を覚えます。
勝率は5割弱でしたが、上位と多く戦ったため、点数は維持。
ベストからほど遠い点数をキープしても仕方ないのですが、これが現在の実力なのでしょう。
真摯に受け止め、往時の力を取り戻せるよう頑張りたいと思います。

唯一ショックだったのは、同じくらいの実力だと思っていた友人のR点が、2300点を大きく超えていたこと。
これはもう、情熱の差としか言いようがありません。
時間が取れないのは仕方ありませんが、心だけは折れぬようにしなければ。
いつの日か追いつき追い越せるよう、頑張りたいと思います。


9月27日(木) episode1857;A級順位戦

A級順位戦3回戦、佐藤二冠−三浦八段が行われました。
このカード、昨年のA級順位戦で三浦八段が初勝利を挙げるまで、佐藤棋聖の13連勝。
思いがけぬ大差に、驚かされた記憶があります。

本局の戦型は、後手の三浦八段が横歩取り85飛戦法。
このところ下火になっていましたが、今年に入り復権した感のある形です。
これに対し、佐藤二冠は以前よく用いられていた対策を採用。
個人的にはバランスが悪いと感じるのですが、プロが採用するくらいですから優秀なのでしょう。
その後、佐藤二冠が新手を出し、そこからは訳のわからない展開に。
アマチュアには理解不能な戦いでしたが、最後は三浦八段がキッチリ寄せきり2勝目。
一方の佐藤二冠は、まさかの3連敗スタート。
谷川九段と共に、今期は不本意な残留争いとなりそうです。


9月26日(水) episode1856;初戴冠

王位戦第7局が行われ、深浦八段が羽生王位を破り初戴冠!
最終局は、深浦八段が穴熊の深さを活かし、ガッチリ勝ちきった一局でした。
これで、羽生先生は二冠へ後退。
王座戦ではリードしていますが、第一人者の地位が危うくなりつつあります。
タイトルホルダーが5人となり、再び戦国時代へ突入の予感。
羽生先生が如何に巻き返してくるのか、これからの将棋界に大注目ですね!

『背水の陣内閣』は順調な滑り出しのようですね。
支持率もV字回復し、国民の期待がうかがえます。
これからどんな政策を見せてくれるのか!?
注目して見守りたいと思います。


9月25日(火) episode1855;父子鷹

初の親子首相が誕生しました。
政界に詳しい訳ではありませんが、1年前の出馬辞退を思うと、まさかという感じ。
(“麻垣康三”と呼ばれたポスト小泉候補のうち、1人だけ総裁選に立候補せず。)
『機を見るに敏』という言葉がピッタリの動きだったと思います。

組閣を見る限り、旧態依然とした自民党に逆戻りという印象が否めないのは事実。
しかし、国会会期中ということもあり、やむを得ない部分もあると思います。
久しぶりに挙党態勢となった今回の内閣。
どこまでやってくれるのか、期待を持って見守りたいと思います。


9月24日(月) episode1853;伏魔殿

完全降伏です。
それ以外の言葉が見つかりません。
伏魔殿の押入は完全に暴かれ、大半のものは処分。
女性の思いきりの良さには、いつもながら驚かされます。
こうして、押入の半分は嫁に占拠され、はみ出した書籍類は実家へ送ることに。
明日から荷造りを始めねばなりません。
結婚するのは、思ったより大変ですね。

もっとも、嫁さんを批判する気はありません。
少なくとも、山のようにある将棋本を捨てろと言わない辺りは、かなり寛容な方かと。
興味のない人には、ジャマ以外のないものでもないでしょうから(苦笑)。
新生活へ向け、本当に大切なのは何なのか?
来週は、この答えを考える1週間となりそうです。

新生活の目玉、食器棚を買いました。
家具店の期末セールで、良さそうなものを見つけたのです。
寸法もピッタリ、デザインも気に入ったのでその場で購入。
来月頭に届くそうなので、台所の掃除にも着手したいと思います。


9月23日(日) episode1852;買い出し

収納用品の買い出しに出掛けていました。
これまで、見える部分から手を付けていましたが…
いよいよ嫁さんの荷物搬入が本格化し始め、収納場所が無くなってきたのです。
こうなると、伏魔殿の押入にも改造の手が伸びることは必定。
これまで、バイク用品や本棚に入りきらない本を隠してきましたが、いよいよ難しくなりました。
次はどこへ隠そうか、思案しなくてはいけませんね。

このところ、家の手入ればかりしており、食生活が疎かに。
少し元気が出るように、キムチ鍋の材料を買ってきました。
徐々に涼しくなってきましたし、丁度良いかなぁと。
明日は3連休の最終日なので、有意義な1日にしたいと思います。


9月22日(土) episode1851;出動

晩ごはんを食べようかという矢先、火災のサイレンが鳴りました。
今年になって4度目、ちょっと多すぎるような気がします。
詳しい被害状況はわかりませんが、到着したときは既に鎮火されており、待機の命令。
そのまま帰還することとなり、1時間ほどで終了となりました。
秋から冬に掛けては、暖房等の影響で火災の増える時期。
くれぐれも、火の元にはご注意下さい。

王座戦第2局が行われ、羽生王座が連勝!
終始難しい戦いでしたが、最後は地力の差が出たような気がします。
これで王座戦16連覇に王手を掛けると共に、王位戦最終局へ弾みがつきました。
ここ1〜2年、めざましい活躍のない羽生先生ですが…
やはり、最強の座は揺るぎませんね!


9月21日(金) episode1850;見落とし

A級順位戦、郷田九段−羽生三冠、谷川九段−丸山九段が終わっていました。
特に、前者はA級順位戦前半戦の大勝負。
これを見忘れるとは、痛恨の極みです。

まずは郷田九段−羽生三冠から。
一手損角換わりから郷田九段が変化し、羽生三冠が先攻。
これに対し、郷田九段は堂々とした指し回しで有利に。
終盤の入り口で決め手を逃したものの、最後は本格派らしい優雅な指し回しで勝利!
難敵を下し、3連勝と星を伸ばしました。
佐藤二冠、谷川九段、羽生三冠の名人経験者に3連勝と、充実著しい郷田九段。
今期も有力な挑戦者候補となりそうですね!

もう1局の谷川九段−丸山九段は、角交換型の力戦。
中盤で丸山九段が銀を見捨てる勝負手を放ち、激しい戦いに。
さすがに純粋な駒得は大きく、谷川九段がやや優勢に見えましたが、実際は難しい形勢。
最後は丸山九段が得意の曲線的な指し回しから優位を築き、そのまま勝ちきりました。
これで、丸山九段は3連勝、谷川九段は3連敗と明暗が分かれました。
永世名人として、B級降級だけは避けたいところ。
谷川九段としては、正念場の1年となりそうですね。


9月20日(木) episode1849;夜回り

消防団の夜回りがありました。
入団して半年近くが経過、初のポンプ車運転も担当しました。
とりあえず、ぶつけずに終えられたのが収穫かと。
長泉町は狭い路地が多く、運転するのが一苦労でした。
土地の関係もあり、全ても道を広げるのは無理なことくらいわかっていますが…
火事が起こったときのことを考えると、不安を覚える道路事情ですね。

いつの間にか、竜王戦挑戦者決定戦が終わっていました。
結果だけ書くと、佐藤二冠が勝って2年連続の挑戦者に。
挑決3局目の将棋は、矢倉らしい攻めが決まり圧勝でした。
こういう将棋を見ると、後手矢倉は大変だと痛感。
これならば、力将棋になる一手損角換わりの方がよっぽど戦える気がします。
やはり将棋は先手必勝なのか!?
後手番での戦いに不安を覚える今日この頃です。


9月19日(水) episode1848;退団

ヤクルトの古田選手兼監督が退団へ。
監督を辞すると共に、選手としても引退するとのこと。
この2年間、チーム・個人共に成績が振るわなかったこともあり、仕方のない決断と言えるでしょう。

もっとも、現在のチーム状況では、上位争いをしろという方が無理。
青木、ラミレスといったセ・リーグを代表する選手はいるものの、全体的に力不足かと。
カープもそうですが、絶対的な抑えがおらず、勝ちパターンに乏しいのが泣き所だと思います。
(カープは本日も抑えの永川が打たれて敗戦。今シーズン何度目でしょうか?)

平成を代表するキャッチャーの去り際としては、何となく悲しい感じがしますね。
引退試合が組まれるそうなので、予定が合えば観戦も考えてみたいと思います。


9月18日(火) episode1847;趣味三昧

帰宅後、珍しくネット道場へ。
このところは仕事も徐々に忙しくなり、すっかりご無沙汰。
今日は時間があったので、久しぶりに指してみたくなったのです。

結果は言うまでもなく、惨敗の連続。
序盤は勉強していないので仕方ないとしても、終盤で競り負けるのは弱体化した証拠。
これが自分の将棋なのか!?
並べてみて愕然とするほどの弱さです。
たまには実戦も良いですが、やはり日ごろの努力無しでは勝てません。
しばらくは、詰将棋等の地道な勉強を積み重ねたいと思います。

やっとのことで、バイクにケースを取り付けました。
これで、買い物へ行くのにも随分便利に。
バイクに乗り出した頃は、こんな格好の悪いモノをつけることは絶対に無いと思っていましたが…。
真部流三間飛車が穴熊に歯が立たぬように、美学だけでは生きていけません。
便利なモノには目を背けて生きてきた私ですが…。
生き方を見つめ直す時期に来ているのかもしれませんね。


9月17日(祝) episode1846;生まれ故郷

せっかく千葉まで来たので、一泊して生まれ故郷を見てきました。
以前より、結婚するまでには訪れてみたいと思っていたのです。

約15年ぶりに見る秋津の街並み。
さすがに古ぼけた感は否めませんでしたが、団地や公園は当時のまま。
遊んでいる子どもを全く見掛けなかったのは、時代の移り変わりなのか。
児童数はここ20年で1/3程度になったそうですし、最近は家で遊べるものも増えましたから。
1時間弱の滞在でしたが、何だか幼少時に帰ったような気持ちになりました。

昨日と今日の疲れが出たのか、帰りの電車では爆睡。
電車でここまで眠りこけたのは、いつ以来でしょうか?
周囲が良い方ばかりで助かりましたが、不用心この上ない。
これからは少し気をつけたいと思います。


9月16日(日) episode1845;ディズニーシー

ディズニーシーへ行ってきました。
率直な感想としては、『やはりランドが上』。
町並みや建物はとても綺麗ですし、イベントもそこそこ。
ファーストパスを取っておけば、ほとんど並ばずに乗り物にも乗れます。

しかし…何かが違う。

下手な日本語で敢えて言うのであれば、ディズニーである必要性が見当たらないのかと。
広場等には勿論のこと、イベントにすらほとんどミッキー、ドナルドが出てきません。
プーさんに至っては、グッズすら見当たらない有様。
ニモも可愛いとは思いますが、プーさんには到底及びません。
3連休の中日でも並ばずに入れるのは有り難いと思いますが…
次回はやはり、ディズニーランドへ入ろうと思います。
料金も同じですしね!


9月15日(土) episode1844;リアキャリア

バイクのリアキャリアが届きました。
これでやっと、買い物帰りに荷物を積むことが出来るようになります。
ついでにハードケースも購入。
こいつをキャリアにセットすれば、積載も抜群にアップ!
と思いきや…
基本的な工具が足りず、しっかり固定できず(涙)。
いくら整備をサボっているとはいえ、最低限の道具くらいは揃えておかねば。
結婚して小遣いを削減される前に、良いものを購入しておこうと思います。

明日は日頃の感謝を込め、嫁とディズニーシーへ行ってきます。
日記の更新が滞るかと思いますが、悪しからずご了承下さい。


9月14日(金) episode1843;竜王戦挑決

竜王戦挑戦者決定戦第2局が行われ、木村八段が佐藤二冠を破り1−1のタイに。
中盤までは駒得した佐藤先生が有利かと思いましたが、駒の効率が違い、良い勝負だった模様。
プロの大局観には、今更ながら感心させられます。
お互いに後手番の1局を勝ち、迎える第3局。
流れとしては木村持ちのような気がしますが、果たして!?

もう1つの重要な対局は、A級順位戦3回戦の藤井九段−久保八段。
相振り飛車から藤井九段が駒損ながら食いつく展開。
やや攻めが細いかと思いましたが、さすがはプロの芸。
的確に急所を衝き、入玉寸前で久保玉を捕らえました。
これで両者ともに1−2となり、不本意ながら今年は残留を目指す戦いに。
振り飛車党が1人も居なくなるのはさすがに悲しいので、頑張って欲しいと思います。


9月13日(木) episode1842;総裁選

自民党総裁選が熱いですね!
ここで勝った人物が次期首相となるだけに、俄然、注目が集まっています。
安部前首相の路線を継承する麻生幹事長が有力と見られていましたが、ここに来て急展開。
政権と距離を置いていたグループが、福田元官房長官を擁立する動き。
福田氏も受諾する模様で、これで面白くなってきました。
個人的には福田総理の実現を期待したいところですが…
果たしてどうなるのか、政局から目が離せませんね!

カープの栗原選手が絶好調!
ここ6試合で本塁打4、打点11と打ちまくっています。
チームはBクラスが決定的ですが、若手の活躍は嬉しい限り。
来年のカープには期待が持てそうですね!


9月12日(水) episode1841;辞任

安部首相が突然の辞任。
遅きに失した感はありますが、当然と言えるでしょう。
少なくとも、閣僚の相次ぐ不祥事やそれを庇うような言動には、さすがの私も辟易。
日本人らしい潔さを求める私としては、選挙で負けた時点で身を引くべきだと思っていました。
それでも地位にしがみつくというのなら、最後までやらねば。
いずれにせよ、中途半端な感は否めません。
私も有権者の1人なので、この人物が首相になった責任の一端はあります。
次の選挙では、誰に投票すべきかよりしっかり考えたいと思います。

バイクを1ヶ月点検に出しました。
特に悪いところはありませんが、これを受けないと保証が利かなくなるもので。
遅い時間に行ったため、今日はお店でお預かり。
仕事が早く終わった日に、取りに行こうと思います。


9月11日(火) episode1840;最終局へ

羽生強し!!!
あの将棋を勝ってしまうとは、恐ろしい強さですね。
桂損の強攻が成立してしまうとは、居飛車党としては辛い展開。
ゴキゲン中飛車は、どうも急所のわからない戦型ですね。
ともかく、決着は最終局へ。
こうなれば羽生先生がやや有利とみますが、決着は如何に!?

本日は消防団の訓練日。
お題は、NTTの災害伝言ダイヤルでした。
『171』に掛け、指示に従って番号を押せば、録音を残すことが出来ます。
災害地以外では基本的に使えませんが、毎月1日は無料開放日。
皆様、是非一度お試しください。


9月10日(月) episode1839;王位戦第6局

王位戦第6局が始まりました。
後手番となった羽生王位の戦法が注目されましたが、意表のゴキゲン振り飛車。
オールラウンダーと言われる羽生先生ですが、この形だけは勝率がイマイチ。
最後は相矢倉だと思っていただけに、意表を衝かれました。
研究にハマるのを嫌がったのでしょうか?

肝心の対局は、封じ手の局面で先手は桂得が確定。
玉頭が厚く悠然とした構えの先手に対し、金銀が離れ離れの後手陣。
私の感覚では、既に大差に見えます。
この将棋を如何にして勝つのか、羽生先生の指し回しに注目ですね!


9月9日(日) episode1838;婚約指輪

婚約指輪が届きました。



お店で嫁が気に入った宝石を使い、オーダーメイドで。
ダイヤモンドでも誕生石でもありませんが、それはそれで良いかなと。
かなりの額がするものですから、飾り物にするのは惜しい!
どうせなら、気に入ってもらえるものを作ろうと思ったのです。

上記の写真は、帰宅後に部屋の中で撮ったもの。
室内灯の明かりを反射してしまい、ヘタクソな写真になってしまいました。
(もっと撮りたかったのですが、嫁が疲れたと言うもので…)
初めて接写機能を使ったので、少々ピンボケに。
せっかく買ったものですし、もう少しカメラの腕を磨かねばなりませんね!


9月8日(土) episode1837;読者モニター

科学雑誌”ニュートン”の読者モニターを始めました。
このところ仕事を言い訳に、物理からは離れっぱなしの日々。
せっかく大学院まで出たのですし、少しは繋がりを持ちたいと思ったのが応募のキッカケ。
見事に当選したので、半年間頑張ってみたいと思います。
読者モニターとしての仕事を完遂すると、ニュートンプレス刊行のムックが1冊もらえるのも魅力的。
お金を稼ぐようになっても、プレゼントに弱いのは変わりませんね。

それにしても、消防団といい、仕事に関係のないことばかり頑張っているような(笑)。
もっとも、学生時代も本分を忘れ、将棋ばかりしていた人間。
我が人生はこうなるように設計されているのでしょう。
何事も経験、人生に無駄はない!
これからも意欲的な人生を送りたいと思います。


9月7日(金) episode1836;長い1日

昨晩は結局、2時半過ぎに解散。
17時半過ぎに呼ばれたので、1日で2日分働いたような感じです。
あまり寝る時間もなく、そのまま会社へ。
金曜なので助かりましたが、これが週明けだったりすると、かなり響きますね。
前回の水防団も連休中でしたし、巡り合わせは悪くないのかもしれません。

ちなみに、消防団員の大半は20代、30代。
正直なところ、私の体力では現在でも厳しい任務。
若くなくては出来ないなぁと感じます。
誰かの役に立ちたいと思うからこそ頑張れる。
客観的に見ると貧乏くじでしょうが…
めげることなく、地道に頑張りたいと思います。


9月6日(木) episode1835;水防団

台風9号が来ています。
予定より遅い進行のため、夜通しの警備体制となるのは間違いなし。
台風はまだ遙か遠くにあるというのに、水位は既に警戒水位以上。
避難勧告が出るのも時間の問題です。
どんな事態が起こるのか、全く予断を許しません。

会社からビショビショで帰ってきたというのに、もう呼び出しです。
ゆっくり休む間もありませんでした。
台風だけでなく、体力との戦いになりそうですね。
それでは、いってきま〜す!


9月5日(水) episode1834;台風

台風が近づいてきました。
いつもとは経路が違い、伊豆諸島南部から北上してくる経路。
このままいくと静岡に直撃しそうな進路。
既に、水防団出動が濃厚な情勢です。
もう少し東へ逸れてくれれば…
こればかりは、祈るより他ありませんね。

B級1組順位戦の大一番、深浦八段−渡辺竜王が行われています。
戦型は、渡辺竜王の一手損角換わり。
渡辺竜王が穴熊への組み替えを見せたのに対し、深浦八段が先攻。
激しい戦いとなっています。
日付が変わるのは必定の好取組。
明日の朝が楽しみですね!


9月4日(火) episode1833;竜王戦挑決第1局

佐藤二冠が勝ちそうです。
詰まさなくても、自玉を安全にしながら寄せる順もありそうな形。
アマチュアなら迷いそうなところですが、しっかり決めるでしょう。
後手番で勝利したことで、挑戦へ向け大きく前進しました。
木村八段としては苦しくなりましたが、ここからの頑張りが身上。
次局の作戦から目が離せませんね!

今日は所用があり、嫁の実家へ行ってきました。
バイクを走らせ40分ほど、慣らし運転には適度な距離です。
面倒な面もありますが、結婚ってそんなものでしょう。
なかなか将棋をする時間が取れませんが、地道に頑張りたいと思います。


9月3日(月) episode1833;背筋痛

背中が痛いです。
学生時代からの持病ですが、再び悪化の気配。
昨年は現場で汗を流していたためさほどヒドくなかったのですが、デスクワークになるとダメですね。
姿勢の悪さが主な原因だと思うのですが、集中しているとどうしても前屈みになってしまいます。
かといって、これを続けていては、いずれ座り続けることすら出来なくなるかも。
少しでも凝りをほぐせるよう、柔軟体操を入念に行いたいと思います。

背中の痛みを改善するもう1つの取り組みは、パソコン時間の削減。
ずっと座りっぱなしのこの作業、明らかに体にはよくありません。
体が悲鳴を上げる前に、何とかしなくては。
しばらくはこの日記も手短になるかと思いますが、ご勘弁下さい。
それでは、今日はこの辺で。


9月2日(日) episode1832;ロフト

静岡のロフトへ行って来ました。
夏期休暇中に行った梅田(大阪)のロフトを嫁が気に入り、生活雑貨を見に行ったのです。
規模こそ違えど、やはりロフトはオシャレ。
シンプルでモダンなデザインが多く、見ているだけで楽しめました。
様式美と機能美、この2つを兼ね備えたものこそ、究極の美なのだと思います。

そう考えてみると、グレン・グールドのバッハは文句なし。
数学的に構成されたバッハの楽曲に、メロディラインを強調したグールドの演奏。
何度聞いても飽きない演奏が、これより他にあるでしょうか?
時間を忘れる演奏に、1時間余りの運転があっという間に感じました。

新生活へ向け、いろいろな進展があった週末でした。
明日からまた仕事ですが、気分を切り替えて頑張りたいと思います。


9月1日(土) episode1831;休日

9月になりました。
独身貴族もあと2ヶ月余り。
あっという間だったなぁというのが、正直なところです。
そもそも社会生活に向いておらず、結婚など夢のまた夢だと思っていました。
人生、思い通り行かぬものだなぁと、つくづく思います。

もっとも、予想より良い方向に進んでいるのですから、これは幸運としか言いようがありません。
楽観派ではありますが、常に最悪の事態を想定して動く性格。
「備えあれば憂いなし」
これこそが我が人生です。

今日は1日掛けて掃除と整理整頓をし、休日に相応しい生活でした。
嫁も徐々に家事に慣れてきたようで、我が家の不備がイロイロと気になってきた模様。
かなり物を減らしたので、明日は生活雑貨の買い出しへ行こうと思います。


8月31日(金) episode1830;順位戦

気が付くと、順位戦が進んでいました。
“出社→帰宅→就寝→出社”というサイクルが恒常化していましたが、今日で一段落。
遊ぶ時間はさほど取れそうにありませんが、棋譜鑑賞くらいはしたいと思います。

ということで、まずは昨日のA級順位戦2回戦、郷田九段−谷川九段から。
谷川九段のゴキゲン中飛車に対し、郷田九段が押さえ込みの戦略。
中盤までは振り飛車が捌けそうでしたが、郷田九段が力強く指し回し受けきりペースに。
最後は、谷川九段が戦意を喪失し、郷田九段の完勝となりました。
これで郷田九段は2連勝、一方の谷川九段は2連敗と明暗が分かれました。

次に、本日行われたA級順位戦3回戦、木村八段−行方八段。
角換わり腰掛け銀となった本局、行方八段が同型を嫌い変化。
作戦自体は悪くなかったようですが、読み間違いがあったのか、一直線の攻め合いで木村八段が必勝に。
以下は為す術もなく、木村八段の圧勝となりました。
これで、木村八段は3連勝、一方の行方八段は3連敗。
新A級の2人が、明暗を分ける形となりました。

これで、今期のA級は全勝4人、全敗4人とハッキリ分かれました。
名人経験者の佐藤二冠、谷川九段が連敗スタートという、ハイレベルな戦い。
ここからどのような展開になるのか、これからも目が離せませんね!


8月30日(木) episode1829;王位戦第5局

王位戦第5局2日目が行われ、羽生三冠が完勝で2勝目。
深浦八段の攻めを呼び込んで反撃し、あっという間に寄せきりました。
正確な形勢判断が売りの羽生三冠らしい、力強い将棋だったと思います。
本局では敗れたものの、深浦八段は次局が先手番。
初戴冠へ向け、何とかここで決めたいところでしょう。
どのような将棋となるのか、楽しみでなりませんね!

世界陸上では、すごい戦いが繰り広げられていますね。
走り幅跳びでは、最後の最後で大逆転。
記録を競うタイプの競技では、メンタル面の強さが第一。
私はプレッシャーに弱いだけに、感嘆の一言です。
明日からも素晴らしい戦いが見られることを期待しましょう!


8月29日(水) episode1828;夕食

本日の夕食は炊き込みごはんでした。
当然ですが、私がこんな面倒なものを作る訳がありません。
誰かと一緒に暮らすのは楽ではありませんが、思わぬ喜びがあるのも事実。
世の人々が結婚という選択をするのも、何となくわかる気がします。
これから、山あり谷ありの生活が待っているのでしょうけど…
日々楽しく暮らせるよう、楽観的に頑張りたいと思います。

王位戦第5局が始まりました。
戦型は3度目の相矢倉。
初タイトルを目指す深浦八段が、後手ながら積極的に仕掛け先攻。
やや無理気味のような気もしますが、後手では仕方ないのでしょう。
羽生三冠がどのように咎めていくのか、明日の戦いも注目ですね!


8月28日(火) episode1827;世界陸上

世界陸上を見ています。
男子200mでは、日本のエース末続選手がまさかの予選敗退。
昨日はハンマー投げで室伏選手が敗れるなど、日本人選手は苦しんでいる印象を受けます。
開催地ということもあり、緊張しているのでしょうか?
残る競技で日本人のメダルが有力なのは、女子マラソン。
メダルが全てではありませんが、1つくらいは獲得して欲しいものですね。

先日の出動と訓練で使ったホースの片づけがありました。
消防団活動で意外と大変なのが、こういった準備や片付け。
何事もそうですが、見えない部分での仕事が大切なのです。
9月、10月は消防団活動が大変な時期。
やや疲れもありますが、頑張っていきたいと思います。


8月27日(月) episode1826;新生活

新生活へ向け、小遣いの交渉が始まっています。
私としては、何とか“1万円/月”は確保したい。
将棋雑誌やバイクの維持費を払うには、これだけは譲れません。
もちろん、これでは会社の付き合いへは行けないので、そこは別途請求する予定。
まずは私から節約を始め、少しでもスリムに生活を目指したいと思います。

週刊将棋が届きました。
夏休み明けで大勝負が少ないこともあり、やや寂しい目の内容。
インタビューも良いのですが、やはり棋士は棋譜を残してナンボの商売。
将棋の解説が少ないと、どうしても残念に思えてしまいます。
今週から順位戦も再開されますし、来週号からはまた濃密になるハズ。
多くの熱戦が展開されることを期待しましょう!


8月26日(日) episode1825;火災

火事で起きました。
寝る前にサイレンが鳴ったことはありましたが、朝は初めて。
寝ぼけていたせいで遅れそうになりましたが、何とか出動に間に合い現場へ。
初めて消火活動にも携わり、消防団員になったんだなぁという実感が湧きました。
(怪我人や延焼もなく、本当に良かったです。)
もちろん、呼ばれない方が良いのはわかっていますが…
不測の事態に備え、これからも頑張っていこうと思います。

朝からは町内の総合防災訓練。
フル装備で挑んでいたため、とてつもない暑さ。
あやうくニュースに出てしまうところでした。
未だ熱中症のニュースをよく聞きますが、確かにこの中で運動をしたら倒れるかもしれません。
皆さんも、無理だけはなさらぬよう気をつけてくださいね。


8月25日(土) episode1824;納涼祭

会社の納涼祭がありました。
昼過ぎに集合し、準備から参戦。
焼き鳥の模擬店を出す事になっていたので、炭の火起こしからやっていました。
そんなこんなで、始まる前から汗だく。
久しぶりにいい汗を掻いたような気がします。
その後はずっと焼き鳥を焼いていましたが、裏方は好きなので望むところ。
予想以上に早く完売することも出来ましたし、上々の1日だったと思います。

今日は朝から郵便局へ行き、そのあと箱根を走ってきました。
慣らし運転もまだ序盤、このペースだと1年くらい掛かる計算になります。
全開まで回せれば、もう少し気持ちよく上れるハズ。
頑張ってヒマを見つけ、マメに慣らし運転を行いたいと思います。


8月24日(金) episode1823;竜王戦準決勝

竜王戦準決勝、羽生三冠−佐藤二冠戦が行われました。
渡辺竜王と羽生三冠の対決を見てみたいという思いもあり、羽生三冠を応援していました。
戦型は、佐藤二冠の角交換振り飛車。
羽生三冠は角を手放し一歩得を狙いましたが、佐藤二冠が強気の指し回しを見せ不発。
中盤で難しくなったと思った局面もありましたが、勝負所で羽生三冠がミス。
最後はハッキリ1手差となり、佐藤二冠の勝利となりました。

これで、挑戦者決定戦は佐藤二冠と木村八段の組み合わせに。
両者は共に竜王戦で渡辺竜王に敗れており、雪辱へ向けての戦いとなります。
個人的には、佐藤棋聖がやや優勢と見ますが…
どのような戦いが見られるのか、注目したいと思います。

嫁が、『ビリーズブートキャンプ』を借りてきました。
少しやってみましたが、これはかなりキツいですね。
毎晩やると仕事に差し支えそうなので、負担にならない程度に頑張りたいと思います。


8月23日(木) episode1822;急騰

株価がやっと上がってきました。
もっとも、買値に戻っただけで、ほとんど儲かってはいません。
それでも急落していた頃を思うと、夢のような値段。
また下がってしまうと困るので、売ってしまうかどうか悩んでいます。
ここが辛抱のしどころ、という気もするのですが…
それほど財力に余裕がある訳でもないので、少し考えてみたいと思います。

このところ、『金田一少年の事件簿』にハマっています。
これらは以前、ブックオフで全巻セットとして買ったもの。
すっかり忘れていたのですが、本棚に並べたら急に読みたくなったのです。
もっとも、嫁からは処分命令が出ており、さっさと読み終えねばならぬのも事実。
将棋の本を捨てるくらいなら、マンガの方がマシですし…
さっさと読み終え、処置を考えたいと思います。

体が休暇ボケから抜けきらず疲れ気味ですが、やっと明日で一段落。
気合を込めて頑張りたいと思います。


8月22日(水) episode1821;快進撃

夏の甲子園決勝が行われ、佐賀北高校が大逆転で初優勝!
ナイター設備すらない県立高校の優勝に、地元は熱気に包まれています。
全国の野球指導者の方も、きっと驚いていることでしょう。
例え、1人1人の力は及ばずとも、一致団結すれば強敵に打ち勝てる!
何だか、こちらまで勇気づけられるような優勝でした。
こんな快挙が起こるからこそ、人生はやめられません。
私の人生にもこんな幸せが訪れることを祈り、これからも頑張りたいと思います。

話題は変わって、将棋界から。
ニュースを見た方もおられると思いますが、加藤一二三九段が史上初の1000敗を記録。
棋士の年間敗数は平均14.4だそうで、驚異的な数字と言えるでしょう。
若くして棋士になり、タイトル戦に数多く出場し、しかもそこで負けなくては達成できない。
数多くの記録の中でも、これを達成するのは容易ではないでしょう。
正直、感服の一言に尽きますね。
これからも加藤九段の活躍に期待しましょう!


8月21日(火) episode1820;断水

家に帰ると、水道が止まっていました。
理由はよくわかりませんが、とにかく水が出ません。
(水道料金は引き落としのため、ちゃんと払っているハズ。)
今日は消防団の訓練日だったのですが、出掛ける前に顔すら洗えず。
どうも流れの悪さを感じます。

「顔すら洗えず」と書きましたが、一番の悲劇は洗濯。
反射的に洗剤を入れてしまったため、如何ともしがたい状態となってしまいました。
洗い流そうにも、そもそも水が出ないのですから話になりません。
帰宅すると水が通っていたので助かりましたが、一晩放置していたらどうなっていたことか。
とりあえず、跡になっていないことを祈るばかりです。

日記のネタに事欠かないのは良いのですが、たまにはゆっくりさせて欲しい。
しかし、この流れですと、明日もおそらく慌ただしい1日になるでしょう。
残暑も厳しいですし、体調を崩さぬよう頑張りたいと思います。


8月20日(月) episode1819;疲労困憊

何だかわかりませんが、とても疲れました。
昨日の休養で体力は充実しておりましたが、気力がイマイチ。
思ったほど体がついてこず、帰宅するとグッタリしてしまいました。
何だか頭も痛いですし、思っていたほど若くないなと(苦笑)。
20代前半のように、ガムシャラさだけでは厳しいのかもしれません。
あと4日残っていますし、今日は早めに休みたいと思います。

ここからは備忘録。
夏の甲子園準々決勝では、センバツ決勝の再戦となる大垣日大−常葉菊川戦。
結果は、常葉菊川が逆転で勝利し、史上6校目の春夏連覇まであと2勝としました。
那覇空港で航空機炎上事故。
乗客・乗員は全員無事だったそうですが…
飛行機に乗るのが更に怖くなりました。
(ちなみに、今まで一度も乗ったこと無いんです。)
新婚旅行どないしよ…

それでは、また明日。


8月19日(日) episode1818;休養日

休日らしく、1日中休んでいました。
このところ休みの日も忙しく、こんなにノンビリしたのはいつ以来でしょうか?
身も心もリフレッシュし、明日からの仕事へ向け、景気付けになったと思います。
やはり、休日は休日らしく過ごさねば(笑)。
これからも、連休のうち1日は休みに充てられるよう、日々頑張りたいと思います。

ただ休んでいるだけでは芸がないので、甲子園を見ていました。
準決勝第1戦、帝京−佐賀北は希に見る大熱戦。
何度もホームでランナーが刺される、素晴らしい試合でした。
決着は延長13回、2アウトからの3連打で佐賀北がサヨナラ勝ち。
両チームの死力を振り絞った戦いに、観衆からの大きな拍手が送られていました。
今日でベスト4が2チーム決まり、残す日程もあと3日。
どんな熱戦が展開されるのか、楽しみでなりませんね!


8月18日(土) episode1817;将棋ライフ

買い物が早く終わったので、帰宅後ネット道場へ。
先手番で相掛かりの将棋となりました。
序盤から後手に上手く動かれ、横歩を掠め取られ不本意な展開。
じっと玉を固めて待つだけの将棋となってしまいました。

もっとも、この手の将棋は私の得意とするところ。
中盤で逆転すると、最後は即詰みに討ち取って勝利!
ミスは目立ったものの、私らしい将棋が指せたと思います。
もっとも、最後の詰みは読み切れておらず、勘だけで踏み込んだのは悪い癖。
30秒で発見できるよう、訓練を重ねたいと思います。

明日は朝日アマ静岡県大会ですが、出場予定はありません。
県予選で2日、東海大会を含めると都合3日も掛かる予選日程。
結婚前にこれだけ休日を潰すのは、さすがに無理筋です。
(「予選落ちしてるクセに生意気な」と言われそうですが。)
嗚呼、全て1日制だった広島時代が懐かしい。
(地区予選制を採用している赤旗名人戦だけは2日掛かりますが。)
いくら静岡県や東海地区が東西に広いとはいえ、どうにかならないものでしょうか?
選手として将棋に関わることに限界を感じつつある、今日この頃です。


8月17日(金) episode1816;バイクライフ

久しぶりにバイクを運転しました。
当初予定では、リアキャリアが届いているはずだったのですが…
どうやら、注文した商品が欠品していた模様。
手違いで連絡が来ておらず、宙ぶらりんの状態となっていました。
とりあえず、一番早く届く商品に変更して欲しいと依頼しましたが、果たしていつになるのか?
バイクの納車も半月以上遅れましたし、どうも巡り合わせが悪いようです。

そんなこんなで、バイク整備を行う予定がパー。
仕方がなく、箱根を走ってきました。
慣らし運転で走るのは2度目ですが、前回よりもスムーズな吹け上がり。
これなら、さほど車に煽られることもなく、走りを楽しめそう。
下りは早く走れるので、あとはエンジンを慣らしてパワーが出るよう仕上げるだけ。
今年いっぱいで慣らしを終えるべく、地道に頑張りたいと思います。

9連休も残すところあと2日。
新生活をスムーズに始められるよう、準備に励みたいと思います。


8月16日(木) episode1815;帰宅

静岡の家へ帰ってきました。
今回は名古屋で途中下車し、名古屋港水族館へ。
これまで行った中でも1,2を争うほど広く、大変充実していました。
イルカだけでなく、シャチまで訓練されており、かなり楽しめる内容。
今日は寝坊してしまったこともあり、水族館しか見られませんでしたが…
もう一度来る機会があれば、隣接する博物館等にも寄ってみたいと思います。

今日は全国的に暑かったそう。
埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で、73年ぶりに日本最高気温を更新する40.9度を記録。
一般的に、気温が体温を超えると辛いと言われていますが、そんな騒ぎではありません。
今週末まで厳しい残暑が続くそうで…
熱中症にならぬよう、気をつけて生活したいと思います。


8月15日(水) episode1814;大阪巡り

今日は嫁と大阪を巡ってきました。
まずはHEPファイブの観覧車へ。
近くまで来た事はあったものの、ここまで乗る機会に恵まれず。
観光名所にはあまり行った事が無く、嫁が来るのはとても刺激になります。
その後はロフトや東急ハンズで買い物をし、夕方からは親と食事。
忙しいものの、充実した休暇を送れたと思います。
明日には下宿へ戻るため、今回の休暇はこれでおしまい。
次回もまた、いろいろなところを巡りたいと思います。

今日は終戦記念日。
テレビでは、憲法改正について難しい議論がなされていますが、私にはサッパリわかりません。
個人的な意見としては、9条は世界に誇れる素晴らしい文章だと思うのですが…
(自衛隊が不要だとか違憲だとか言うつもりはありません、念のため。)
国会でどのような審議が行われるか、これからも注目ですね!


8月14日(火) episode1813;保津川下り

保津川下りへ行ってきました。
朝寝坊したため、車で亀岡の乗船場へ。
思ったより待ち時間も短く、30分ほどで乗る事が出来ました。
今日は水量が少なく、1時間50分ほどの所要時間。
急流下りという風情ではありませんでしたが、ゆっくり景色を楽しめ、良かったと思います。

嵐山到着後は、バスで鈴虫寺(華厳禅寺)へ。
和尚の説法を聞き、幸福御守を購入。
何のお願いをしたのかはナイショ。
少なくとも、「県代表になりたい」ではありません(笑)。
これからも幸せな生活を送れるよう、頑張っていきたいと思います。

帰りにトロッコ列車に乗り、夜7時前に亀岡到着。
気が付くと日が暮れていた、そんな充実した1日でした。
明日も京都で過ごす予定なので、貴重な時間を大切にしたいと思います。


8月13日(月) episode1812;お墓参り

お盆らしく、お墓参りへ行ってきました。
ここ数年、帰省しても遊びに行ってばかり。
結婚する事もありますし、1度けじめを付けようと思ったのです。

過去の経験では、かなり時間が掛かったような気がしたのですが…
思ったほど道も混んでおらず、比較的早く往復出来ました。
神仏を信じるタイプではありませんが、心に引っ掛かっていたのも事実。
たまにはこういう過ごし方も良いなと感じました。

懸案事項も解決したので、明日は思い切り遊んできたいと思います。
早起きしたいので、手短ですが今日はこの辺で。


8月12日(日) episode1811;帰省

実家へ帰ってきました。
静岡で途中下車し、婚約指輪を決めたお店へ。
せっかくなので、結婚指輪もそこで買おうと思ったのです。

ちなみに、デザインはオリジナルのもの。
それほど凝ってはいませんが、既製品では面白くないかなと。
大雑把な性格ですが、細かいところにこだわるのが私の流儀。
月末にはデザイン画が届くそうなので、楽しみに待ちたいと思います。

夕方過ぎに静岡を出発し、京都へ。
新幹線に乗ると、あっという間ですね。
久しぶりの実家を満喫し、リフレッシュしたいと思います。


8月11日(土) episode1810;模様替え

やっとのことで、本棚を組み立てました。
ついでにパソコンラックも仕上げ、模様替えにも着手。
家の中が一変し、かなり気持ちの良い環境です。
さすがに全部の本を収納するのは無理でしたが、残りは実家へ送る予定。
家も狭いですし、しばらくは本の購入を自制しなくては。
わかってはいたことですが、共同生活は大変ですね。

夕方からは消防団のソフトボール大会へ。
三振を喫するなどさっぱり体がついていかず、なまっているのを実感。
日頃からもう少し運動しなくてはいけませんね。
一方で、汗をかくのは気持ちが良く、充実感がありました。
時間、体力の両面で厳しい消防団活動ですが、これからも頑張っていきたいと思います。


8月10日(金) episode1809;来訪

バイク乗りの友人が訪ねてきました。
彼は今日から夏休み。
横浜へ行く途中に、ここへ立ち寄ったそう。
私も仕事が早く終わったので、少々バイクの話をした後、家で夕食にしました。

大学時代の友人で我が家へ頻繁に立ち寄るのは彼くらいのもの。
何となく疎遠になりつつある友人関係ですが、遠方へ行くとそんなものかもしれません。
こうやって大事にしてくれる友人は大切にしなくては。
関係を切らぬためにも、バイクには乗り続けたいと思います。

彼が旅立った後、久しぶりのネット将棋。
三段まで落ち、戦意も減少しつつあった今日この頃。
将棋の本すら読むのが億劫なほど、気持ちが萎えていました。
それでも何とか勝ちが集まり、四段に復帰。
完調にはほど遠く、納得のいく状態ではありませんが…
夜更かしは体に毒なので、今日はこれで満足しておくことにします。

明日からいよいよ夏休みです。
皆さんも、楽しい日々をお送り下さい。
それではまた明日。


8月9日(木) episode1808;王位戦第4局

王位戦第4局2日目が行われ、深浦八段が勝ち3勝目。
初タイトル奪取に王手を掛けました。
内容について、少し振り返ってみます。

戦型は角換わり同型腰掛け銀。
流行の26飛型から先手が先攻。
後手も激しく反発しましたが、深浦八段は巧妙に反撃。
研究手順だったのか、さほど時間を使わずに難解な局面を乗り切り優勢に。
中終盤で羽生王位が追い上げましたが、冷静に逃げ切った1局でした。

羽生先生でも勝てないとは、同型角換わりは後手が相当辛い印象を受けます。
私自身、この戦型はほとんど勝った試しがありません。
何か新しい変化でも出ない限り、後手を持って戦うのは厳しいでしょう。
しばらくは、右玉のような力の勝負に持ち込んで戦おうと思います。
8月8日(水) episode1807;本棚

家の片づけが進んでおりません。
組み立て用の家具を買ったのが失敗だったのか、なかなか時間が取れません。
模様替えすらままらならぬ状態なのに、組み立てねば話が始まらないのでは…
休日を迎えるまでは、しばらくの辛抱となりそうです。

大改造第一弾の目玉は、本棚の導入。
「1つ限り、入らないものは処分する」という条件で、大きいものを買いました。
もっとも、本棚1つでは将棋世界すら収納不可能なのはわかっていますが…
一歩目を踏み出さねば、二歩目はないのです。
まずは、本をたくさん持つことを認めてもらわねば!
残った本はしばらく実家に預かってもらい、時期を見て了解を得ていくつもりです。
何事も粘り強く、熱心に頑張っていきたいと思います。


8月7日(火) episode1806;12連敗

今日はよく頑張ったので、ご褒美にネット道場へ。
このところやや調子が下降気味で、心配していましたが…
屈辱の12連敗を喫してしまいました。

最初の数局で自分のスタイルを見失ってしまい、あとはズルズルと。
もっと得意な戦型に持ち込めばよいものを、自分から苦しくしてしまった感じ。
ヤケっぱちになった訳ではありませんが、気持ちが入っていなかった部分もあったかと。
初心に返り、1局1局大切に指すよう心掛けたいです。

もちろん、このままでは終われません。
自分の力を発揮すれば、もっと勝てるはず。
これまでやってきたことを信じ、また明日から頑張りたいと思います。


8月6日(月) episode1805;夢と現実

どちらかというと夢見がちの我が嫁。
(まだ未入籍ですが、入籍前後で表記を変えるのが面倒なので、これで通します。)
金銭にシビアで現実主義者の私。
全く正反対な性格のため、嫁の発言にはいつも驚かされます。

このところの話題は、夏期休暇の過ごし方。
私の感覚では、どこへ行って混み合っていますし、料金も割高。
こんな時は家でのんびり過ごすのが一番だと思っています。
ところが、嫁は…「広島大学を見てみたい。」
私の記憶が正しければ、この時期は夏期休暇中。
ましてやお盆ともなれば、院生すら休暇の真っ最中。
キャンパスはいつも以上に閑散としています。
しかも、広島は京都へ行くのと比べ、倍くらいの料金と時間が掛かります。
そこまでして行く価値があるとは、到底思えないのですが…

せっかくの休みですから、有効に使いたい!
こんな時こそ体を休め、リフレッシュして仕事に挑みたいというのが、私の本音ではあります。
しかし、「行ってみたい」という嫁の気持ちも大事にしたい。
双方の思惑を満たせるような名案がないか、しばらく頭をひねってみようと思います。


8月5日(日) episode1804;新生活

新生活へ向け、朝から晩まで出ずっぱりの1日でした。
こんなにいろいろなところを回ったのは、いつ以来でしょうか?
それでも、予定していたほど準備は進まず、お盆まで持ち越しに。
結婚するのは本当に大変だと実感しています。

『安物買いの銭失い』と言いますが、私はその典型。
一見便利そうで安いものにすぐ食いついてしまい、結局ジャマになることが多いのです。
今日も少し失敗したと感じるものがあり、反省しなくては。
新生活がスムーズに始められるよう、家具だけはあまりケチらずに揃えたいと思います。

明日からまた仕事が始まります。
やや疲れも感じますが、精一杯頑張っていきたいと思います!


8月4日(土) episode1803;中水

我が母校広島大学で、体育館の飲料水が中水だったとのこと。
中水とは、一般的に飲用として流れている水道水を再利用したもの。
もちろん殺菌などは為されていませんし、非常に不衛生な水です。

この水は本来、実験等に用いられているもの。
今回の事例では、この配管が間違えて上水の方に接続されていたそう。
これは体育館開設以来ずっとだったそうで、私もこの水を飲んだ可能性があります。
しかも、食あたりが出るまで気づかなかったとは…
定期点検では一体何をしていたのか!?
危機管理体制に不備があったと言わざるを得ません。
二度とこのようなことが起きないよう、再発防止を徹底して欲しいと思います。


8月3日(金) episode1802;将棋世界

さて、本日は将棋世界9月号の発売日。
買ったばかりのバイクをかっ飛ばし、本屋まで行って来ました。
このところネタ切れの感もありますが、若手プロ10秒将棋でのアマチュアの強さにはビックリ。
阿久津六段に勝てるアマチュアがいるとは、驚くほかありません。
どんな修行をすれば、そこまで強くなれるのか?
爪の垢を煎じて飲みたいくらいです。

もっとも、自分が弱いのは努力が足りないため。
毎晩解くと決めた詰将棋も、このところ本を開いてすら居ません。
勇んで買った『羽生vs佐藤全局集』も、今では本棚の肥やし。
いくらプライベートが忙しくなったとはいえ、ちょっとサボりすぎですね。
結婚したら今ほど将棋に打ち込めなくなるのは目に見えていますし…
何とか倶楽部24で2300点に到達すべく、最後の頑張りを見せたいと思います。


8月2日(木) episode1801;揚げ物鍋

このところ揚げ物をするようになったため、専用の鍋を購入。
今日のお題は“唐揚げ”。
フライパンで両面揚げるのとは違い、非常にカラッと仕上がりました。
弘法は筆を選ばずとは言うものの、やはり素人は道具から入らねば。
好きなものを好きなだけ作って食べられる。
社会人ならではの幸せですね。

買い物ついでにバイクで走ったのですが、発進で原付に敗れる不覚。
燃費走行を心掛けており、無茶をしていないのは事実ですが、悲しいものを感じます。
大型時代は、原付側が遠慮してくれていたのですが…
赤ナンバーでは、仕方ないのかもしれません。
煽られたからといって、追いかけたりする人間ではないとはいえ…
周囲の認識を自覚し、より慎重な運転を心掛けたいですね。


過去の独り言


55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット