急戦小僧の独り言(過去の独り言)




7月29日(金) episode1070;王座戦挑戦者決定戦

佐藤棋聖と深浦八段の間で行われました。
先手を引いたのは深浦八段。
佐藤棋聖は、棋聖戦第5局と同じく一手損角換わりを採用しました。

先に動いたのは深浦八段。
待機模様の後手に対し、積極的に動く順を選びました。
それに対し、佐藤棋聖も最強の順で反発。
いきなり激しい戦いとなりました。

中盤では先手が指せるかと思いましたが、終盤の入り口で深浦八段がミス。
佐藤棋聖はこれを逃さず圧勝、最近の好調さを如実に表す内容でした。

一方、迎え撃つ羽生王座は丸山九段とA級順位戦。
羽生先生の指せる流れでしたが、最終盤でミスを犯し敗れました。
らしからぬ負け方に、不調説が現実味を帯びてきた感じがします。

もっとも、昨年も一昨年も苦しい中を防衛してきた王座戦。
今年も必ず防衛し、14連覇を達成すると信じています。
何度も狙うことの出来ない大記録ですから、是非達成して欲しいですね。


7月28日(木) episode1069;近代将棋9月号

今月号も例の如く、2日遅れで購入。
毎月思うのですけど、読むところがあまりありません。
どういう読者を対象にして作られているのか、よくわからないからなんです。

専門性は『将棋世界』に及びませんし、情報の速さなら『週刊将棋』。
かといって、初心者向けに易しく書かれているわけでもありません。
学生、女流棋界に割かれているページは比較的多いものの、それでも10ページ程度。
おまけに、付録の内容がこのところ…
そろそろ買うのをやめようか、真剣に悩んでいます。

文句ばかり言うのも悪いですし、私が求める雑誌像を書いてみます。
『タイトル戦の解説を詳しく!アマにわかるよう噛み砕いて。』
『付録は詰将棋か必死問題!短い手数の実戦型を希望。』
『高段者の自戦記を!信念を貫くタイプの棋士が理想的。』
『棋士のエッセーなど、素顔がわかるような文章を増やす!』

どんな形であれ、ターゲットを明確にしたものを出して欲しいと思います。
読者に媚びているだけの本は、読んでいても面白くありませんから。
『詰将棋パラダイス』のように、専門的で内容の濃い本が、私の理想です。
皆さんはどのようにお考えですか?


7月27日(水) episode1068;夏風邪

風邪を引きました。
熱はないのですが、鼻水がヒドく、くしゃみも出ます。
昨日から兆候はあったのですが、一晩寝ても治らないんですよね、最近。
むしろ、ヒドくなっている感じすらあります。
睡眠のみならず、食生活の改善も必要そうです。

今日からカープも後半戦、初戦は神宮でスワローズと。
試合は、9回表に新井選手が逆転3ランを放ち勝利!!!
何とか借金20は免れました。
ちなみに、今日も1失策を記録し、86試合で80失策。
このマズい守備が改善されない限り、優勝は二度と無理な気がします。

暑い日々が続きますが、バテ無いよう頑張りましょう!!!


7月26日(火) episode1067;4連覇

将棋ファン注目の1局、棋聖戦第5局が行われました。
運命の振り駒は…「と金が4枚」
羽生四冠の先手番となりました。

後手の佐藤棋聖は、一手損角換わりを選択。
この戦法は先手の勝率が高く、この大勝負での採用は驚きました。
羽生四冠は攻撃力のある棒銀を選択し、先手の利を活かす組み立て。
『先手の攻め、後手の受け』という展開が予想されました。

ところが…
昼食休憩を挟んだ長考の末、佐藤棋聖が果敢に仕掛け、大決戦に。
中盤から激しい叩き合いになりました。
こうなると強さを発揮するのが佐藤将棋。
終始、積極的な指し回しで圧倒し、棋聖戦4連覇を達成しました。

佐藤先生の将棋は大好きなので、とても嬉しいです。
一方の羽生四冠は、内容に精彩を欠いており、やや気になります。
王位戦でも苦戦が続いていますし、再び戦国時代到来の予感。
羽生世代の熱き戦いには、これからも目が離せませんね。


7月25日(月) episode1066;腹も身の内

暑さに耐えきれず、8時半過ぎに目覚めました。
しばらくして気づいたのですが、どうもお腹の調子がイマイチのよう。
家にある飲み物は、冷蔵庫の中にあるウーロン茶だけ。
かなり迷いましたが、渇きには勝てず。
たらふく飲み、扇風機をつけ、再び夢の世界へ。

数分後、お腹が痛くなって起床。(爆)
欲望の代償は高くつきました。
『腹も身の内』とはまさにこの事ですね。

デスクトップが修理工場へと運ばれていきました。
故障の程度にもよりますが、全治約1ヶ月との事。
せっかくの機会ですから、生活改善へ向け、いろいろチャレンジしようかと。
まずは、懸案である睡眠不足の解消に取り組もうと思います。


7月24日(日) episode1065;ネット三昧

いつもの休日と同じく、午前中は布団の中でグズグズ。
時間がもったいないようですが、睡眠は趣味の1つ。
休日くらいは心ゆくまで寝ないと、損した気分になるのです。

昼過ぎに起き、ネット道場へ。
久しぶりに、ごはんを食べるのも忘れて熱中。
その結果、いくつか発見がありました。

『ゴキゲン中飛車に丸山ワクチンは効かない。』
『ウソ矢倉を咎めるのは大変。』
『横歩取り新山崎流はかなり優秀。』

いつの間にか居飛車党に戻っているのは、気にしないでください。(笑)
ネット将棋ばかりしていましたが、有意義な週末だったと思います。
では、明日からの平日も頑張りましょう!


7月23日(土) episode1064;落雷

天気があまり良くなかった事もあり、ネット道場へ。
負けが込み、不機嫌になると同時に天候も悪化。
空がゴロゴロと鳴り始めました。

これまで何度も書いていますが、雷はとても苦手。
音を聞くだけで動揺し、気分が落ち着かなくなります。
案の定、相手の仕掛けをうっかりし、敗勢になったその時…

『プチッ………』

落雷で停電してしまいました。
電気はすぐ復旧しましたが、PCの電源が入りません。
どうやら、本格的に故障してしまったようです。

購入した店に電話をすると、引き取って修理をしてくれるとの事。
5年間保証に加入していたので、料金はさほど掛からないようですが…。
(天災の場合、使用年数に応じて保証限度額が下がるらしい。)
皆さんも、雷にはくれぐれもお気をつけください。

ネット将棋ばかりしていたので、肩が凝りました。
これはもう、温泉に行ってほぐすしかありませんね!
あーした天気になーれ♪


7月22日(金) episode1063;日記

ネット対局にいそしんでいると、終局後、観戦者の方に話し掛けられました。
勝ったため機嫌が良く返事をしたのですが、HNに覚えがありません。
恐る恐る尋ねてみると…
何と、面識はないものの、この日記を通じて私を知っているとの事!!!
全然知らない方に読んでもらえているなんて、とても嬉しいです。
とても幸せな気分になりました。

他の対局では、『持久戦小僧』なるHNの人が観戦に。
(ゲストHNで入場する場合は、漢字を用いる事が出来る。)
おそらく、高槻高校将棋部出身者の犯行です。
その後、高校時代の顧問や校長が観戦に来ましたから。(笑)
次はどんなHNで来てくれるのか、とても楽しみです。

最高Rも更新しましたし、有意義な1日でした。
では、皆さんも良い週末をお過ごしください。


7月21日(木) episode1062;振り駒

将棋には、対局前に『振り駒』という儀式があります。
5枚の歩を手の中で振り、ばらまいた時に出た表の枚数で、先後を決めるというものです。
歩の枚数が多い場合、振った方が先手となります。
(プロ将棋の場合は記録係が行い、歩が多い場合は上位者が先手となる。)
立ったり重なった場合はその駒を無効とし、表裏が同数の場合は振り直しとなります。

この『振り駒』ですが、イロイロな噂があります。
アマチュアの間では「歩が出やすい」と。
これは、『歩』と『と』では画数が違うため、軽い方が表になりやすいという理屈です。
(ここでは、一般的によく使われている、文字が彫られた駒を想定。)
直感的には正しい気がするため、広く信じられています。

アマの場合は噂で済みますが、生活が懸かったプロではそうはいきません。
週刊誌で先崎八段がこの問題に触れた事もあり、遂に記録が取られる事になったそう。
プロの対局では盛り上げ駒を使っているため、「と金が出やすい」と言われていますが…
(註:盛り上げ駒=木地に彫った文字に漆を埋め、更に盛り上げた駒。)
結果が楽しみでなりません。


7月20日(水) episode1061;虫刺され

昨日から、太腿の裏がとてもかゆいです。
見るからに『虫刺され』と思われる痕が2つ。
蚊に刺されたのだと思っていましたが、なかなか治らないんです。
かといって、他の虫に刺されたとは思いたくありませんし…
(ダニなんて最悪ですよね。)
かゆみ止めもあまり効果がないようで、一体どうすればいいのでしょうか?

ここのところ、暑くて寝苦しいですね。
扇風機を回しているのですが、タイマーが切れると目が覚めてしまいます。
かといって、ずっとつけておくのは寝冷えが不安。
(寝相が悪く、とんでもない格好で寝ている事もしばしば。)

皆さんはどうやって凌いでいますか?

小中学校の多くでは、今日から夏休みだそうですね。
これから40日も休みだなんて、羨ましい限り。
今だけ小学生に戻りたいです。(笑)
では、また明日。





独り言へ

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット