急戦小僧の独り言(過去の独り言)




3月10日(木) episode930;肝っ玉

私はとても肝っ玉が小さい人間。
今日も、履歴書を書いていたら、最後になって手が震えてきました。
終わりが見えてくると、心の弱さが表に出てしまうのです。
将棋でも、勝ちを読み切ると手が震え、駒が持てなくなる事もしばしば。
実は、結構ナーバスな人間だったりするのです。
「そうは見えない」と言ってもらえるウチが華。
みんなにばれてしまう前に、精神を鍛え直さねばいけませんね。

就職活動でまた大ポカ。
今度は会場を間違えました。
出発前に嫌な予感がし、確認したため事なきを得ましたが。
いやー、危ない危ない。
何事においても、念を入れすぎて損をする事はありませんね。

明日からまた東京へ。
更新が遅くなるかと思いますが、ご容赦ください。

3月9日(水) episode929;格調

将棋の格調とは?
私の定義は『全ての駒を使って戦う』
それゆえ、対抗形は苦手。
居飛車側の右香(振り飛車側の左香)の使い道が、ほとんど無いからです。
その点、矢倉、角換わり腰掛け銀は最高。
働きの弱い駒がほとんど無い、完璧な布陣ですから。
居飛車はやめられないと、つくづく思います。

最近、お昼寝ばかりしています。
とっても気持ちいいんですよ。
ウトウトするのって独特の良さがあるじゃないですか。
スゴく幸せです。

3月8日(火) episode928;C級1組順位戦

ここまで快進撃を続けていた山崎六段がまさかの敗戦。
競争相手が勝利したため、昇級ならず。
ここまで絶好調だっただけに、残念な敗戦でした。
将棋って何が起こるかわからないものですね。
一方、私がイチ押しの宮田五段は、最終局に勝ったものの頭跳ね。
病気不戦敗が響く、残念な結果となってしまいました。
来期は、この2人に渡辺竜王を加えた3人の争いになりそう。
今期同様、熾烈な戦いが期待されますね。

古くからの友人と久しぶりに会いました。
小学生時代からの知り合いで、随分と長い付き合い。
かれこれ、13年近くになるのでしょうか。
何だかよくわからないまま続いている、不思議な関係。
『私の無精を許してくれる』のが、長続きの秘訣なのでしょうね。
これからも適当に生きていきますので、どうか大目に見てくださいな。

3月7日(月) episode927;適性試験

今日もWebで適性試験。
言語(主に国語)、非言語(主に算数)のテストと性格診断でした。
最初は楽しめていましたが、何度も受けるとなると恐ろしく面倒。
こんなもので、一体何がわかるのでしょうか?
地方学生の負担を減らす為にも、『共通適正試験』を導入して欲しいです。

明日から、再び大阪へ。
旅行は好きですが、毎週のように新幹線に乗るのはさすがに疲れます。
交通費もバカになりませんし。
妥協する気はありませんが、さっさと内定を頂いて戦線離脱したいものですね。

3月6日(日) episode926;NHK杯

本日の放送は、準決勝第1局、郷田九段−山崎六段。
中盤までは、郷田先生らしい格調高い指し回しが炸裂。
広島の方には悪いのですが、郷田ファンの私は勝利を確信していました。
ところが…
終盤で失速し大逆転負け。
来週に控える、B級1組順位戦への影響が懸念されます。
ここ一番で弱いと言われているだけに、とても心配です。

F1開幕戦は、ルノーのフィジケラが圧勝。
フェラーリファンにとっては歯がゆいスタートですが、新型が投入されるまでの辛抱。
10年前の事を思えば、ポイントを取れただけでも上出来でしょう。
あの頃は、完走すらままならなかったですからねぇ。
12気筒エンジンの轟きが懐かしい。

エントリーシートがちっとも書けません。
ここのところ惨敗続きで、方向性を変えるべきなのか悩んでいます。
自分を偽っても仕方ないと思うのですが、就職浪人は避けたいですし…。
『求められる人材』って、何なんでしょうね?

3月5日(土) episode925;A級順位戦

A級順位戦最終戦が行われ、羽生四冠が挑戦者に。
調子の良さを象徴するような、素晴らしい内容でした。
降級は深浦八段。
最終戦が羽生先生だったのが、運の尽きだったのかもしれません。
これで、3年連続で名人戦は森内−羽生の組み合わせ。
五冠達成なるか、注目ですね。

疲れがたまっていたのか、昼寝から目覚めると既に夜でした。(笑)
久しぶりに、よく寝たなぁと。
やっぱり、睡眠って大事ですね。
ご飯も美味しいし、実家にいると太ります。

明日はNHK杯準決勝なので、早起きしなくては。
では、おやすみなさい。

3月4日(金) episode924;面接

いやー、完敗でした。
面接会場に行くと、学生が2人。
いきなりタイマンでした。
しかも、相手の人は…『東京一流国立出身+3カ国語ペラペラ』
手合い違いでした。

面接も散々。
人事;「物理だと、計算は得意なの?」
小僧;「どちらかというと、手を動かす方が…」
人事;「確かに、成績は良くないねぇ。」

一番堪えたのは、この質問。
「卒論が良だけど、これはどうしたの?」

面接に行くたびにこんな事を聞かれるのかと思うと…
もうゲンナリです。
夜も遅いので、A級順位戦の話題は明日にします。

3月3日(木) episode923;華の都大東京

5時半に起き、いざ東京へ。
広島駅に着くと、寮時代の後輩に遭遇。
学内で会う事も滅多にないのに、珍しい事ってあるものですね。
東京までの4時間の旅が、随分と短く感じました。

都内に到着後、会社説明会と筆記試験。
選考後は将棋の友人と飲みへ。
明日は面接があるのですが、気にしない気にしない。
おごってもらって感謝しております。
出世払いだそうなので、頑張って一流にならねば。

東京の人の多さには、何度行っても驚かされます。
田舎暮らしに慣れた私には、かなり衝撃的。
都会ではとてもやっていけないなぁ、と思う今日この頃です。

3月2日(水) episode922;決闘

都内の中学生が、『決闘をした罪』で捕まったそうですね。
何やら、決闘をした本人だけでなく、立ち会った人も逮捕されるそう。
『素手でやる、ギブアップしたら終わり』
男らしくていいルールだと思うんですけどねぇ。
これで逮捕されるんじゃ、武士道も何もあったもんじゃありません。
大和魂なんてものは、もはや死語なのでしょうね。

近頃、将棋が面白くありません。
すぐ負けるんです。
『負ける→カッとなる→また負ける』という魔のスパイラル。
こんな調子で、支部対抗は大丈夫なのでしょうか?

明日から東京へ行くため、更新は帰宅後になります、悪しからず。

3月1日(火) episode921;弥生

3月になりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
西条は未だ真冬のような寒さ。
もうすぐ春が来るとは思えない気候です。
インフルエンザも流行っているようですし、気をつけなくては。

就職活動をするようになり、『はじめまして』の変換に悩んでいます。
『初めまして』or『始めまして』?
一般的には『初めまして』がやや優勢なようですが、どちらが正しいのでしょうか?
詳しい事をご存じの方がおられたら、教えてくださいな。

近代将棋4月号を購入。
今月は特にめぼしい記事もなく、ちょっと寂しい感じ。
毎回面白いものを作るのは大変だと思いますが、もう少し目玉が欲しいですね。
せめて、付録がもう少し充実していればなぁ、と思います。
個人的には詰将棋集がいいのですが、皆さんはいかが?




独り言へ

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット