急戦小僧の独り言(過去の独り言)




5月13日(木) episode630;名人戦第3局

手に汗握る大熱戦でした。
中盤で千日手模様になりましたが、羽生名人が打開。
以下、羽生名人の攻めを森内竜王が凌ぎきれるかどうかという展開になりました。
結局、最後まで攻め続けた羽生名人が勝利。
対戦成績も1-2となり、俄然面白くなってきました。
次局からも目が離せませんね。

少し体調を崩したようで、頭がぼーっとします。
(「元からぼーっとしとるやろ?」ってツッコミは無しで。)
季節の変わり目はどうも苦手です。
ひげを剃っていたらカミソリで顔を切ってしまいましたし、ちょっとツイていませんね。
こんな日は寝るに限ります。
それではおやすみなさい、また明日。

5月12日(水) episode629;焼き肉

今日の晩ご飯は研究室のメンバーで焼き肉。
いや〜うまかったっす。
久しぶりに肉いっぱい食ったなぁ。
たまには、こういうのもいいですね。
でも、きっと太ったんだろうなぁ…。

名人戦第1局は、後手番の森内竜王が一手損角換わりに誘導。
29手しか進まないという、スローペースな展開となりました。
羽生名人が一矢報いるか、森内竜王が奪取に王手を掛けるのか?
明日の夜は、ネット中継から目が離せませんね。

5月11日(火) episode628;『パイロットフィッシュ』

夕方から偉い先生の講義に出席したのですが、非常に退屈。
途中退室するわけにもいかないので、内職に励む事にしました。
今日のお題には『パイロットフィッシュ』を選択。
元将棋世界編集長の大崎善生さんの著作です。
『聖の青春』『将棋の子』といった将棋界を描いたノンフィクションとは一線を画す青春小説。
古めの洋楽の名前が出てくるところが、江國香織さんの作品を想い起こさせます。
長さも適度(250ページほど)ですし、寝る前のひとときにいかがでしょう?
将棋関係の方以外にもオススメですよ。

1日1つネタを用意出来るように生きるって、張りあいがあっていいですね。
明日は何をしようかなぁ。
今からワクワクします。
それでは、また明日お目に掛かりましょう。

5月10日(月) episode627;ダイエット

夏に向け体を絞る事にしました。
海に行く予定があるわけでも無いのですが、夏場に太っているのはちょっとみっともないですし。
とりあえず、まずは揚げ物を控えます。
学食に行くと選択肢が少なくて困りますが、背に腹は代えられません。
目標は誕生日までに-2kg。
自制心との戦いです。

近頃、将棋の調子がすごくいいんです。
5月に入ってから、ネットではまだ1局も負けていません。
1日1〜2局と決め、集中して指せているのがいいのでしょうね。
この調子でガンガン勝っていきたいものです。

5月9日(日) episode626;アマ竜王戦予選

今日はアマ竜王戦広島県予選の日。
ここのところ調子がいいので、気合いを入れて会場へ向かいました。
今年は少しシステムが変わり、2勝通過2敗失格の予選の後に本戦トーナメントという方式。
予選の組み合わせを見ると、代表経験のある方2名が同じブロックでした。

初戦はN田さん。
振り飛車党だと思っていたのですが、選択は矢倉。
序盤でうまく相手の動きを咎め早速優勢に。
あまりに上手くいきすぎたので、中盤で油断してしまい、いきなり敗勢に転落。
そのままずっと負け模様だったのですが、最終盤に勝負手が炸裂し難解な寄せ合いに。
時間も切迫しており、無我夢中で指していました。
気がつくと…『両者時間切れ』。
本部の人に聞くと、両者2分ずつ追加し延長戦との事。
盤面を冷静に見るといつの間にか必勝になっていたので、そのまま勝ちきり1勝目。
幸先の良いスタートを切りました。

2戦目はN曽さん。
居飛車党だと思っていたのですが、選択は四間飛車。
こちらは5筋の位を取り、ゆっくりとした流れに持ち込もうとしました。
振り飛車側は押さえ込まれるのを嫌い激しく動いてきましたが、こちらはひたすら手厚く指す方針。
持ち駒を全て盤上に投資し、じっくり押さえ込みそのまま快勝。
連勝で予選通過を決めました。

軽く昼食を取り、本戦トーナメントへ。
1回戦の相手はN谷さんでした。
矢倉模様になったので、久しぶりに右玉へ。
玉が薄いので、1手1手慎重に指していきました。
将棋の内容は、中盤で相手にミスが出てやや優勢のまま終盤へ突入。
かなり手厚い形だったのですが、序中盤で時間を使いすぎ、残り時間が切迫していました。
仕方がないので一気に寄せに行き…無念の逆転負け。
弱さを露呈する形での敗戦となってしまいました。

全体的に見て、代表経験者相手に2−1なら上出来でしょうね。
僕の将棋が上位の選手にも通用するという確信が持て、次につながる内容でした。
当分は、詰将棋を中心にネット将棋・棋譜並べを組み合わせる勉強法を続けようと思います。
次回こそは…代表になるぞー!!!

5月8日(土) episode625;びっくりラーメン

大学の近所(ハイパー横ローソン跡地)に1杯180円のラーメン屋がオープン。
その名も『びっくりラーメン』。
物は試し、ということで入ってみました。
店内は、照明も明るく綺麗でラーメン屋らしからぬ雰囲気。
出てきたラーメンは、醤油ベースの薄味スープにたまご麺という組み合わせ。
値段の割にまともなラーメンでした。
24時間営業ということで、これからもお世話になると思います。
カップ麺よりは美味しいし、体にも良さそうですからね。

明日はいよいよアマ竜王戦広島県予選。
日頃のツケが回ってこない事を祈るばかりです。
それでは、また明日お目に掛かりましょう。

5月7日(金) episode624;熱闘譜

中四で「王座戦の棋譜が見たい」という要望があったのでupしてみました。
解説(言い訳?)を付けるつもりだったのですが、当分掛かりそうなのでまず棋譜だけ世に出します。
並べた感想は…はっきり言って弱いです。
皆さん笑ってやってください。
こんなものを人様に見せるのは非常に恥ずかしいのですが、全て自分で選んだ手なのですから仕方ありません。
少しだけ言い訳をするなら、あの雰囲気ならこのくらいヒヨってもおかしくないかなぁと。
他の大会とは重圧が違いますしね。
自分では、弱いなりによく頑張ったと思います。

今日はサークルで夜の部が開催されるそうなので、久しぶりに顔を出してきます。
それでは、また明日。

5月6日(木) episode623;ホームシック

実家に帰りたいです。
何もしなくたってごはんが出てきますし、散らかしても掃除してもらえます。
いやぁ、極楽極楽。
こんなんだから「大学生になったら一人で暮らしてくれ」と追い出されてしまうのですけど。
あぁ、下宿に帰りたくありません。
散らかり放題でロクに掃除もされていない部屋に帰るなんて、もう…。
じゃあ、自分でやれって?
そんなことが出来たらもうやってます。
世話を焼いてくれるパートナーを早く見つけたいなぁと思う今日この頃です。

5月5日(祝) episode622;『聖の青春』

BOXで読んだ事はあったのですが、文庫を買って読み直してみました。
最初に読んだ大学1年生の頃と比べ、随分と感銘を受ける部分が多かったですね。
それだけ、将棋に対する姿勢がいい加減になっているのかもしれません。
あの頃は毎日駒に触れていたのに、今では月1度あるかどうか。
強くなりたいという気持ちだけが支えです。
今週末にはアマ竜王戦広島県予選があるので、ボチボチ調子を整えていこうと思います。

中四国大会個人戦は曽根さん(高知工科大)が2連覇を達成。
将棋に対する姿勢がとても真摯で、爪の垢でも煎じて飲ませて欲しいくらいです。
残念ながら広大勢は上位進出は成らなかったようですが、西日本大会もありますし更に精進して欲しいものです。

明日は再び西条からお送りします。
それでは、また。

5月4日(祝) episode621;高槻

懐かしの高槻へ行ってきました。
「18時、高槻」と友人に呼ばれたからです。
久しぶりに行った阪急駅前は随分と物騒に。
黒服の客引きが何人も居ましたし、暴走している車が何台も。
昔から治安の悪い街でしたが、こりゃ夜は一人で歩けないなぁと思ってしまいました。

一方、JR駅前は随分華やかに。
高層マンションが建ち、お洒落な店が並んでいました。
何というか…似合いませんねぇ。
高槻って下町ですし。
時代の流れを感じずにはいられませんでした。

そう考えると、西条ってちっとも変わりませんね。
時間の流れがゆっくりしているのはいい事ですけど、少し物足りなさも覚えます。
やっぱり、東京か大阪で職に就きたいなと思う今日この頃です。




独り言へ

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット