急戦小僧の独り言(過去の独り言)




11月29日(金) episode100;祝100回

今日でこの日記も100日目です。
始めたころは、夏休みの終わりごろまで続けばいいかな、と思っていたのですが、もう冬と呼べる季節なっていることに驚きを隠せません。
ここまでやったからには、卒業まで続けていきたいものだと思います。

さて、今日は恒例の例会日。
明後日にある広島将棋センターの同好会に備え、香落ちの練習をしました。
プリンスと11局指し6−5。
彼とは同じ二段であることを考えると上出来の結果といえます。
居飛車しか指せない僕にとって、香落ち上手は鬼門の1つです。
ここさえ凌げれば、3万円の獲得も夢ではないと思っています。
(今月の同好会の賞金は3万円なのです。)

実験の発表はボチボチ。
質問に答えられなかった部分があり、まだまだ勉強が足りないことを自覚させられました。
でも、よく調べていると誉められたところもあり、かなり嬉しかったです。
俄然やる気が出てきました。
相変わらず単細胞ですね、僕って。

11月28日(木) episode99;図書館

朝の授業には行く気がしなかったので、昼過ぎに起きて学校へ。
しかし、昼からの授業も面白くなかったため、明日の実験の発表に備えて図書館に行くことにしました。
行ってみると、なぜか今日は休館日。
仕方がないので、授業に戻って"ぼけ〜"っとしていました。
授業が終わり、休み時間の友達との会話。
「図書館空いてなかったで。どーしょーかなー、明日の(実験の)準備」「えっ!」「本とか借りとる?」「それは借りてるけど」「ええなぁ」「そうじゃなくて…」
どうやら、彼は僕が授業をサボって図書館に行っていたことに驚いたようなのです。(爆
ちょっとショックでした。
確かに僕はあまり勉強していませんが、図書館に行っていることに驚かれるほど遊んでいません。
一応4年では卒業出来そうだし、成績だってそれなりだと思っています。
それなのに、それなのに…
当分グレそうです。

グレそうな事といえば、最近かなり太ったことです。
食べたものが全部贅肉になっている、と言っても過言ではありません。
そう言えば、高3&浪人の二年間で10kgも太りましたし、どうやら勉強すると太るようです。
勉強中のことを思い出してみると、ずっと何か食べていますし、太るのも仕方ないのかもしれません。
発表が終わったら、頑張ってダイエットしようと思います。

11月27日(水) episode98;携帯電話

僕は携帯電話があまり好きではありません。
所かまわず呼び出されるのが嫌なのです。
家でくつろいでいる時にケータイが鳴ったりすると、せっかくの"まったり"とした空気が台無しになってしまい、とても不愉快です。
そのため、出たくないときは、カバンの奥深くにしまって音が鳴らないようにしています。
夜寝る前に確認すると不在着信がいっぱい、ということもザラにあります。
周りからは「それじゃ意味無いから、きちんと取れるようにしてよ」と言われるのですが、苦手なことをするとストレスが溜まるので仕方ありません。
幸いメールは好きなので、連絡があるときはメールでしていただけるとありがたいです。

こうやって学校で日記を書いていると、女性が多いのに驚かされます。
学科、サークル共90%以上が男ですし、うちの大学にこれほど女性がいるとはにわかに信じられません。
そういえば、中学・高校は男子校でしたし、予備校も物理・化学選択のクラスだったため、ずっと男ばかりの世界で生きています。
こういう環境は好きですし、似合っているとは思うのですが、10年も経つとさすがに飽きてきました。
飽きてきたといっても、院には進学する気ですし、果たしてこの生活から抜け出す日は来るのでしょうか。
なんだか一生来ない気がして、とても不安です。

11月26日(火) episode97;詰将棋

最近、実戦を全く指していないのですが、代わりに寝る前に詰将棋を解くようにしています。
と言っても、易しめの問題しかやりません。
解いてから寝ると決めているので、あまり難しいのを選ぶといつまで経っても寝られないからです。
最近は少し長めの問題をやりたいので、詰パラの"ヤン詰"(ヤング・デ・詰将棋)を解いています。
昔は全く歯が立たなかったのですが、訓練の甲斐あってか段々と解けるようになってきました。
個人的には、"詰将棋を解く早さと指し将棋の実力にはあまり関連性がない"と思っているのですが、全く解けないのも格好が悪いので、これからも毎晩解くようにしたいと思っています。

学生実験が大詰めに入ってきました。
解析の結果がかなりいい感じなので、ちょっとうれしかったりします。
残るはレポートなのですが、この前"LATEX"という"美しく文書を作成する"ソフトを買ったので、今はそれを使いこなすことに必死です。
何とか使い方をマスターして、美しいレポートを作成したいと思っています。

先程から連発しているように、僕は"美しい"ということに結構こだわります。
将棋の戦法でもそうです。
3手目角交換をするのが最も勝率が高いのですが、カッコ悪いので公式戦でやる気は起きません。
そういうところでドライになれないのが僕の悪いところなのですが、"美学に反する事をするくらいなら負けた方がまし"だと思っているので仕方がないのです。
これからも自己追究型の生き方をしていけたらいいな、と思っています。

11月25日(月) episode96;恒例の大掃除

インターホンの音で目が覚め、出てみると宅配便でした。
サインをし、荷物を受け取ると、"起こしてしまいすいません。"と言われびっくり。
鏡を見てみると、"髪はボサボサ、目は半寝ぼけ"というまさに"起きたとこ"という有様でした。
22歳にもなってこんな姿を他人に見られ、とても恥ずかしかったです。
今度から、荷物が来るときにはもう少し早く起きておこうと思います。

受け取った荷物を部屋に入れ、部屋を冷静に見てみるとすごいことになっていました。
足の踏み場すら無く、カオス(caos;混沌)という表現がふさわしい状態なのです。
僕自身は散らかした覚えがないのですが、先週は誰も遊びに来ていないので、おそらく僕がやったのでしょう。
このままでは何も出来ないので、仕方なく片づけることにしました。
片づけは得意で苦にはならないのですが、それ以上に散らかすのが上手く、週1回は大掃除をしないととんでもない事になってしまいます。
もっとも、ゴミはきちんと捨てていますし、ゴキブリが出たことが一度もないほど清潔なのですが、本、新聞、広告などをすぐコタツの近くに置いてしまうのです。
まだ、それだけなら大したことはないのですが、服を脱ぎっぱなしにして寝たりするため、加速度的にヒドくなっていくのです。
わかっとるんやったら直したらええやん、と言われそうですが、僕にとっては"散らかす=ストレス発散"という効果があるので、これからも月曜が掃除の日になることは間違いなさそうです。

11月24日(日) episode95;魔性の本屋

本屋は僕が最も好きな場所の1つです。
特に、ジュンク堂、紀伊國屋といった大きな本屋は何時間居ても飽きません。
面白い本がありすぎて、あれもこれも欲しくなります。
京都に住んでいた頃は、休日に梅田(大阪)に出て本屋巡りで一日を過ごしたりしていましたが、こっちに来てからは近くに大きな本屋が無く、昨日、今日のように広島市内でのバイトの日は、本屋に寄る絶好の機会です。
バイトを終え本屋に行き色々と物色していると、とても面白そうな物理の本を発見してしまいました。
"面白い本=高い"というのは理系の宿命です。
おそるおそる財布の中を見ると、2日分のバイト代が入りお札がいっぱい♪
ということで、迷わず買ってしまいました。
前日に他の買い物もしていたので、2日分のバイト代のうち半日分しか残っていません。(爆
バイト代で今月の残りの日を過ごそうと思っていましたが、到底無理です。
本当に本屋は恐ろしい。
財布の中身が心許ないので、当分は寄らないことにしようと思います。
それにしても、衝動買いって治らないもんだなぁ。

11月23日(祝) episode94;危機一髪

朝6時にプリンスに起こしてもらい、H木邸を後にしバイトに行くことにしました。
風呂に入りたかったので一度家に帰ろうとバイクにまたがったのですが、とてつもなく寒いのです。
この前4℃の中を走った時よりも数倍寒かったので、おそらく0℃前後だったのだと思います。
もちろん、走っている僕の体感温度は氷点下。
泣きそうになりながら家に帰って来、風呂の入ったのですが、身体の芯から冷え切っていてちっとも暖まりません。
出発時間が近づいてきたのでやむを得ず風呂から上がったのですが、ちっとも暖まっておらず、かえって寒い思いをしました。
今日はズボンが2重、上着は襟のあるものを2枚+コートという重装備。
これだけ着込めば寒さはかなり和らぐのですが、バイト先に行ってから暑くて暑くて…汗をかきながら仕事をしていました。(笑
バイトを終えた帰りのこと、いつものように走っていると前の車が左の指示器を出しました。
よく知っている道なので、きっと次の道を曲がるのだろうと思い右から抜こうとした瞬間、前の車に急接近。
どうやら、左側に車を止めるために指示器を出したようなのです。
てっきり次の道を左折すると思っていたので、あまり減速しておらず激突寸前。
急ブレーキをかけつつ右へ避けたのですが、後輪がロックしてしまいうまく操作出来ません。
あかん……気がつくと、無事避けれていました。(ホッ
車に当たらなかったのは避けていたのでわかるとしても、何故コケなかったのかは自分でも不思議です。
もしかして、少しうまくなったのかなぁ。

11月22日(金) episode93;老人の嘆き

今日は例会の日だったので、いつも通りサークル棟へ。
明日は朝からバイトなので少しだけ指して帰ろうと思っていたのですが、指し始めたら当然の如く熱くなり、気がつくと10時をまわっていました。
よく考えるとまだ晩ごはんを食べていなかったので、どうしようか相談すると、麻雀狂のプリンス、H木さんの2人が打ちたいと言い出したのです。
自称"タコ"である僕は、そう言われると引くわけにはいきません。
("タコ"の意味がわかんないって人は、『ぎゅわんぶらあ自己中心派』という漫画を読んでください。)
すき屋で牛丼を食べたあとH木邸に行き、O田さんを呼びだして麻雀を打つことになりましたが、寝ているのか連絡が取れません。
仕方がないので、プリンスと差し込み10秒将棋を始めました。
4局目のこと…僕は角を引かれて負けてしまったのです。
K村中四名人にも10秒角落ちでは負けた事がないので、とてもショックでした。
(自慢ですが、勝ったことは2回あります。)
老化が進んだ脳が疎ましくなりました。
結局、3時頃まで将棋を指し、その後コタツで仮眠。
相手が居なくなったプリンスはグラディウスを始めたのですが、"↑↑↓↓←→←→BA"というコマンドを知らないなど、世代の差を感じさせられました。
そう言えば、平成生まれの子が今年高校受験。
儂ももう老人じゃのう。

11月21日(木) episode92;たまご

日記のネタが見つからずそこら辺を歩き回っていると、台所でゆでたまごを発見しました。
皆さんはゆでたまごをどうやって食べますか?
僕は"塩"をつけて食べるのですが、友人に訊くと"しょうゆ"とか"固ゆでならマヨネーズ"という答えが返ってきて、なかなか面白かったです。
ゆでたまごと同じくらい家庭によって違うのが目玉焼き。
僕は断固半熟派なのですが、固まっていないと嫌だと言う人もいて、いろんな意見が楽しめます。
また、味付けもソース、しょうゆ、塩など様々です。
僕が作るときは、半熟ならソース、固まってしまったときは塩をかけて食べます。
(面倒くさがりのため、時間をきちんと計っておらず、固まってしまうことがよくあるのです。)
皆さんも一度周りの人に訊いてみてはいかがですか?
意外な答えが返ってくるかもしれませんよ。

最近将棋を指しておらず、明日の例会がとても不安です。
僕は典型的な実戦派なので、毎日指さないと弱くなってしまうような気がするんです。
詰め将棋や定跡研究もやっていないし、大会がないからといって、少しサボりすぎてしまったような気がします。
ということで、明日の例会の目標は、"数多く指し、勘を取り戻す"にしましょう。

11月20日(水) episode91;大掃除

学校から帰ってきて部屋を見ると異様に汚いので、掃除をすることにしました。
部屋一面にものが散らかっていて、食器は使いっぱなし、服は脱ぎっぱなしと、それはヒドい有様でした。
(念のため書いておきますが、ゴミはきちんと捨てています。)
特にこたつ周辺がひどく、足の踏み場もありません。
今日の朝までこの部屋で生活していたことがにわかに信じられませんでした。
……2時間後、僕の部屋はまるで生活感のない部屋に生まれ変わりました。
元々持っているものが少ないため、片づけると空間ばかりが目立つのです。
部屋が広くなったような錯覚をすら覚えます。
なんだか落ち着きません…。
やっぱり、ちょっとは散らかってた方がいいなぁ。
その方が僕らしい。

今日の晩ごはんは久しぶりに学科の友達と外食。
最近は自炊ばかりだったので、ちょっと新鮮でした。
話をしながら食べると、食欲が湧いてくる気がします。
明日はどうしようかな、迷うなぁ。




独り言へ

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット