急戦小僧の独り言(過去の独り言)




10月30日(水) episode70;学生実験

東京道場 R2018(+0) 通算成績172-100(0-0) 勝率.632

近将道場 R1841(+0) 通算成績152-89(0-0) 勝率.631

僕の好きな授業の一つが、実験という科目です。
一般的な教室でやる授業と違って、自分の好きなように時間を組み立てられる、頭より体を使う、という点が性に合っているからです。
そう感じる人は意外と多いらしく、4年生になったら実験系の研究室に進みたいという人が増えてきたように思います。
もちろん、僕もその一人です。
今のところは、高エネルギー宇宙実験が第一希望です。
"宇宙実験?そんなもので飯が食えるの?"とよく言われます。
当然ですが、もちろん食えません(笑
ただ、好きでもないことをやっていても面白くないので、研究室選びに関しては、飯が食えるかどうかということは度外視していこうと思っているのです。
こういう短絡的なところは、一体誰に似たんでしょうか。
親兄弟は、こういうところは割としっかりしているので、とても不思議がられます。

さて、水曜は学生実験の日。
今回はX線回折実験をやっています。
僕の課題は未知試料の同定といって、何かわからない物質に対してX線を照射し、その回折角を測ることによって構造を探り当て、物質の中身を決定するというものです。
今回も最初は順調だったのですが、解析の結果が思わしくありません。
どうやら、未知試料の中にややこしい物が入っていたようで、どういう構造なのか全くわかりません。
しかも、未知試料の物質構成は教官も知らないので、どうにもなりません。
試料は教官の研究室の学生が作ったらしく、中身は実験が終わってから教えてもらうらしいのです。
結局、"学生実験には難しすぎた"ということになり、最初からやり直しになってしまいました。
これで、今までの2週間の実験はパーです(涙
遅れを取り戻すべく、今日は3時間の残業。
金曜も時間延長は確定的となっていて、中四に間に合うか微妙になってきました。
金曜は今日よりも始まるのが遅く、終了時間が18:20だからです。
これに残業が絡むと…ヤバい予感がします。
ホテルも取ってあることだし、何とか終電に間に合う時間には帰してもらうつもりですが、許可が下りなかったときは勘弁してください。
(翌日の始発で向かっても、初戦には間に合いません。)
中四前に本業が忙しくなるなんて、なんかツイてないなぁ。

10月29日(火) episode69;押し掛け

東京道場 R2018(+0) 通算成績172-100(0-0) 勝率.632

近将道場 R1841(+0) 通算成績152-89(0-0) 勝率.631

今朝はとても寒かったのでなかなか布団から出られず、8:40頃起床。
9:00から授業があるので、急いで準備をしてバイクにまたがったのですが、エンジンがかかりません。
いくらセルを回しても、うんともすんとも言いません。
こういう時のためにチョークというものが備わっているのですが、あいにくワイヤーが切れたのをほったらかしにしていたため、使い物になりませんでした。
八方ふさがりになった僕は、押し掛けという裏技をやってみることにしました。
それは、バイクを押して走り、ある程度スピードが乗ったら素早く飛び乗ったあとクラッチを急に繋ぎ、反動を使ってエンジンを掛けるというやり方です。
しかし、僕はやったことがなかったので、コツがつかめずちっともエンジンがかかりません。
結局、押し掛けが得意だという友人に来てもらい、エンジンを掛けてもらいました。
当然のごとく、1コマには間に合わず欠席。
この授業は出席を取るため、非常に痛かったです。
さて、エンジンはかかったものの、押し掛け一つ出来ないようでは話にならないので、空いた時間に練習しました。
まだまだ失敗することが多いのですが、何とか出来るようにはなりホッとしています。
もちろんチョークの修理にも行ったのですが、店の親父に"この修理は工賃高いよ"と言われてガックリでした。
中四が終わったら直しに行こうと思っていたのですが、思っていたよりも冷え込みが厳しかったようです。
(友人の話によると、昨日の夜は3℃まで冷えたらしいです。)
天候を甘く見てはいけない、と痛感させられた朝でした。

飯代が修理代に消えてしまい、ショックで晩飯を作る気が起きなかったので、友人宅に上がり込み"何でもいいから食わしてくれ"と頼んでみました。
すると快諾してくれ、カレーを作ってくれたのです。
招かれざる客の為にカレーを作ってくれるなんて、ほんとにいいやつです。
とても美味しく、ついつい食べ過ぎてしまうほどでした。
持つべきものは"やさしく料理の出来る友人"ですね(笑

10月28日(月) episode68;キムチ

東京道場 R2018(+0) 通算成績172-100(0-0) 勝率.632

近将道場 R1841(+0) 通算成績152-89(0-0) 勝率.631

僕の家の冷凍庫にはヤバいものがたくさん入っています。
賞味期限が10日ほど切れているなんて普通だし、3〜4ヶ月切れているものもいくつかあります。
今日はその1つである牛肉を調理したのですが、さすがに長いこと放っておいただけあって少し水分が抜けていました。
でも、食べられないほどはマズくはなかったので、他のものも食べてみようと思っています。
一方、冷蔵庫はいつもほとんど空です。
普段の買い物ではその日に食べるものしか買わないし、長期保存したいものは冷凍庫に入れるからです。
そんな冷蔵庫の中に常に入っているもの、それはキムチ。
一人暮らしをしたことのある人ならわかってもらえると思いますが、これほど用途が多い食材はありません。
チャーハン、ラーメンなどの手軽に作るものから、豚キムチなどの晩ごはんのおかずにまで幅広く使えます。
また、ごはんとよく合うので、お金がないときには単品でおかずとしても使える優れものです。
今日は、夜食のお茶漬けに入れて食べました。
体がすごく暖まりました。
寒い夜はこれに限ります。
この冬も重宝しそうです。

最近恒例となってきた感がありますが、またもや接続障害。
24サークルに行っている時に起こったので、大変困りました。
最近、回線の調子が良かっただけに、何でこんな日に…という感じです。
カンガルー倶楽部の皆さん、途中で居なくなって申し訳ありませんでした。
この場を借りてお詫び申し上げます。

p.s 昨日の訂正ですが、日本シリーズ第3戦の西武の先発は張誌家だそうです。

10月27日(日) episode67;だらけた生活

東京道場 R2018(+0) 通算成績172-100(0-0) 勝率.632

近将道場 R1841(+4) 通算成績152-89(6-4) 勝率.631

今日こそはNHK杯を見ようと思っていたのですが、起きてみると12時前。
またもや見逃してしまいました。
こんな学生らしい生活が送れるのも今のうちだけなので、まあいいかなと思っています。
起きた後はいつも通りごはんを食べながら何局か指し、その後、友人の家に天皇賞を見に行きました。
彼はテイエムオーシャンの単勝にかなりの金を注ぎ込んでいて、当たったら奢ってくれると約束していたのです。
テレビを見ながら、パドックの感じではシンボリクリスエス、ナリタトップロード、サンライズペガサスがいいね、などと言っていると、なんとその通りになってしまい、我々の豪遊計画は無に帰してしまいました。
3歳馬の天皇賞制覇はバブルガムフェロー以来です。
昨日の日記に"展開次第ではあり得る"と書いたのですが、まさか勝つとは思いませんでした。
パドックの重要性を再認識させられたレースでした。
予定していた収入が無くなってしまったので、仕方なく一緒に鍋をつつくことにしました。
ダメージが大きかったため安い食材しか買えませんでしたが、なかなか美味しかったです。
やっぱり冬は鍋に限ります。
明日も囲もうかな、なんて思っています。

日本シリーズは巨人が連勝。
西武はカブレラ以外のバッターに当たりがないのが気掛かりです。
第3戦は西口が投げるということなので、期待出来ると思います。
頑張れ、西武!

10月26日(土) episode66;天皇賞(秋)

東京道場 R2018(+0) 通算成績172-100(0-0) 勝率.632

近将道場 R1837(+4) 通算成績146-85(1-1) 勝率.632

秋と言えばGTの季節です。
友人がWINSに行くと言うので、ついていく事にしました。
天皇賞前ということで、予想通りかなりの混雑でした。
ということで、僕の予想です。
◎ テイエムオーシャン
○ シンボリクリスエス
△ エアシャカール
注 ダンツフレーム
何の変哲もない、と言われればその通りですが、ここは手堅くいってみました。
競馬新聞と大差ないですが、やはりテイエムオーシャンが軸になるでしょう。
展開次第では、バブルガムフェロー以来の3歳馬の勝利もあると思っています。

日本シリーズは巨人が4-1で先勝。
西武側の好材料としては、カブレラに一発が出たことでしょう。
明日は更に白熱した試合になることを期待しています。

将棋の方は、序盤は相変わらず全くダメですが、中終盤に少しずつ粘りが出てきました。
少し復調してきたのかもしれません。

10月25日(金) episode65;例会〜第3回〜

東京道場 R2018(+0) 通算成績172-100(0-0) 勝率.632

近将道場 R1833(+0) 通算成績145-84(0-0) 勝率.633

今日、ハイパーマート東広島店の跡地に、ゆめタウン学園前店がオープンしました。
と言っても、すごく込んでいそうだったので、まだ行っていません。
人混みは苦手ではないのですが、バーゲンetc.の混雑は苦手なのです。
2,3日経って、空いてきた頃に行ってみようと思っています。
ちなみに、見た感じでは、建物はそのままで看板が変わっただけです。

今日、うれしいことに新入部員が1人入ってくれ、H木さん、S田君と4人で例会を行いました。
中四前の最後の例会ということで、最終的な詰めをやったつもりなのですが、まだまだ甘いと痛感させられました。
特に、定跡の研究がまだまだだったので、後1週間で出来るだけのことをしなければ、と感じました。
調子は相変わらずですが、今更じたばたしてもしょうがないので、気楽にいこうと思っています。
最近の中四国大会では暗い話題ばかりだったので、高松では是非ともA級昇級を祝えるよう、頑張りたいです。

学生実験が大変です。
教官がとても厳しく、今日もどっさり宿題を出されてしまいました。
大会前だというのに、勘弁して欲しいものです。
でも、実験自体はとても興味深いので、やり甲斐はあります。
研究室配属に向けて、ここからが正念場です。
希望の研究室へ入るための戦いは、2月中旬まで続きます。

10月24日(木) episode64;スピード

東京道場 R2018(+0) 通算成績172-100(0-0) 勝率.632

近将道場 R1833(+0) 通算成績145-84(0-0) 勝率.633

最近、スピードを出しすぎています。
80km/hは日常茶飯事で、120km/h以上出ているときもあります。
危ないとは思っています。
でも、出し始めると止まらないのです。
バイクという乗り物は困ったもので、140km/hくらいまでは苦もなく出すことが出来ます。
そのため、自分自身を制御出来ないと、とんでもなく飛ばしてしまいます。
僕はスピード狂なのでしょうか。
少し不安です。

もうすぐ始まる日本シリーズですが、僕は4-2で西武が勝つと思っています。
長打力、投手力は互角だと思うので、機動力で上回る西武が有利だと思うからです。
こうやって予想してみると、見るのが少し楽しくなるのは僕だけなんでしょうか?

よそのHPで将棋占いなるものがあると書いてあったのでやってみました。
その結果は…桂馬。
僕は金気が好きなのでちょっと残念でしたが、結構浮ついている方なので、当たっているとは思います。
良かったら皆さんも試してみてください。

ついさっきまで接続出来ていたのに、またもや回線が不調。
どうやら、込んでいるから不調になるというわけではなさそうです。(現在、深夜4時)
理由がわからないので、少し不安です。。

10月23日(水) episode63;チョコレート効果

東京道場 R2018(+0) 通算成績172-100(0-0) 勝率.632

近将道場 R1833(+0) 通算成績145-84(0-0) 勝率.633

最近、回線の調子が悪く昼間しかネットに接続出来ないので、夜は本を読んだり勉強したりして過ごしています。
(そのため、日記は昼間に更新しています、悪しからず。)
ここ3ヶ月ほどネット将棋に明け暮れていたので、久しぶりの学生らしい生活にとまどいを覚えながらも、それなりに楽しくやっています。
ここで欠かすことが出来ないのが紅茶。
僕は、熱い紅茶が手許になければ落ち着かない人間なのです。
もちろん、コーヒーカップのような上品な物には淹れません。
マグカップにたくさん作ります。
猫舌なので、熱い間は少しずつしか飲めません。
少し冷めてからゴクゴク、これがやめられません。
さて、いつもの日は紅茶だけで過ごしているのですが、今日はお茶菓子が欲しくなったので、チョコレートを買いにコンビニに行きました。
チョコは甘い物に目がない僕の大好物です。
コンビニに着き、どれにしようか迷っていたところ、端の方に地味な箱が置かれているのに気がつきました。
品名を見てみると"チョコレート効果"と書いてあります。
面白い名前だったので、買ってみることにしました。
家に帰りさっそくかじってみると、なかなかビターな味で紅茶と非常によく合いました。
久々の大当たりです。
しばらくハマってしまいそうな予感がします。

10月22日(火) episode62;マイルーム

東京道場 R2018(+0) 通算成績172-100(0-0) 勝率.632

近将道場 R1833(+0) 通算成績145-84(0-0) 勝率.633

僕の部屋は8畳となかなかの広さをもっていて、キッチンも広い。
しかも、築8年で家賃は共益費込みで36,500円と安く、こんないい家を他に見たことがありません。
もちろん、いいことばかりではなく、大学は遠くバスも通っていません。
そのため、雨の日でもバイクで登校しなければならず、教室についたときはずぶ濡れです。
その他にも、周りが田んぼなのでとても虫が多いことなど、悪い点もたくさんあります。
でも、僕はこの家が気に入っています。
とにかく、広いのがいい。
寮の狭い部屋で過ごしてきた僕にとって、部屋が広いというのは素晴らしいことなのです。
開放感があるし、自由に部屋を創る楽しみがあるからです。
元々持ち物は少ない方なので、余った空間をどう使うかが腕の見せ所です。
今は…物を散らかすスペースとして使われています(笑

さて、中四もあと10日に迫り、追い込みの時期に入ってきました。
相変わらずBOXには人影がないところを見ると、みんな相当自信があるのでしょう。
全く頼もしい限りです。
でも、僕としては、"なにより実戦が大切だ"という信念を持っているので、大会前くらいはBOXに来て調整した方がいいと思っています。
人それぞれに調整法があると思うので、強制する気はありませんが。

今日も、夜8時過ぎに接続障害が起こりそれっきり。
こんな状態がいつまで続くのでしょうか。

10月21日(月) episode61;文学青年?

東京道場 R2018(+0) 通算成績172-100(0-0) 勝率.632

近将道場 R1833(-6) 通算成績145-84(4-2) 勝率.633

夜、風呂から上がって掲示板を見てみますと、他大学の人から"文学青年であることに驚きを隠せません"という書き込みがありました。
2日前の日記を読んでそう思ったようなのです。
どうやら僕は、他大学の人には野蛮人だと思われているらしいのです。
困ったことです。
確かにそういう面がないとは言えませんが、それが全てではありません。
そこで、今までの日記を振り返ってみたのですが、これでは野蛮人だと思われても仕方のない内容でした。
特に、文章の書き方が乱暴すぎました。
ということで、これからしばらくの間は、五木寛之さん風に上品に書いていこうと思います。
さて、僕の読書歴ですが、本が好きになったのは中学2年の時です。
家にあった母親の推理小説を借りて、読み始めたのがきっかけでした。
高校に入ってからは、歴史が好きだったこともあって、歴史小説が中心になりました。
特に中国史が好きで、そればかり読んでいました。
大学に入ってからも中国史一辺倒だったのですが、最近になってようやく恋愛というものに目覚め、辻仁成さんや江國香織さんといった作家の作品も読むようになりました。
特に江國さんの小説は新鮮で、ものすごくハマってしまい、文庫になっているものは全て読みました。
正直に言うと、今では読書の方が将棋より好きかもしれません。
中四が終わったら、少しの間将棋を休んで読書の時間に充てたいな、と思う今日この頃です。

ネット将棋を終えた直後に接続障害が起こりました。
またもや、ADSL接続が確立出来なくなったらしいのです。
それから1時間以上経ちましたが、復旧する様子は全くありません。
これでは、常時接続とはとても言えません。
早く改善して欲しいものだと思います。




独り言へ

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット