小僧の将棋三昧(2009年6月分)

小僧の将棋三昧(2010年月分)

結婚を機に、リニューアルオープン!
タイトルは、高校時代の部誌から取りました。
将棋にはほとんど触れられない日々ですが、気持ちだけは持ち続けたい。
徐々に工夫していく所存ですので、よろしくお願いします。


 2010年12月31日(金) 1149:大晦日
   1年の終わりを迎えました。
   私にとっての3大ニュースは以下の通り。
   @将棋倶楽部24で五段昇段。
   A尿管結石を発症。
   B将棋駒を購入。
   これだけ見ると大したことがないのですが,自分にとっては激動の1年だったかと。
   東京に転居して3年目を迎えますが,非常に充実した生活を送れていると感じます。
   来年も良い1年となりますように。

 2010年12月30日(木) 1148:帰省
   帰省しました。
   今回は帰省の目途がつかなかったこともあり,自由席で。
   そのため,4時台に起床し,日が昇る前に家を出たのですが,思っていた以上の混雑でした。
   東京駅は比較的近いため,かなり早いほうだと思っていたのですが…
   帰省に掛ける情熱の差を感じました。
   結局,確実に座るため,自由席の多いひかり号へ。
   30分程度余分に掛かるのですが,あまり乗る人がおらずおススメです。
   帰宅後は寝不足が響き,ボンヤリ生活。
   早めにやっておかないと宿題が終わらなくなるので,明日からは頑張りたいと思います。

 2010年12月29日(水) 1147:大掃除
   大掃除をしました。
   2人でやったこともあり,思ったより早く終了。
   今年は冬休みの宿題がたくさんあるのですが,今日だけは忘れてのんびり。
   たまには心身ともに休まねば,身体が持ちません。
   明日は帰省し,正月は実家で過ごす予定。
   チケットは取っていないので,気長に帰りたいと思います。

 2010年12月28日(火) 1146:仕事納め
   今年度の仕事が終わりました。
   長かったような,短かったような。
   6月まではとても長かったのですが,それ以降はあっという間。
   仕事に慣れてきたこともあり,徐々に自分のリズムでやれるようになってきました。
   手堅い性格のため,何事も先攻逃げ切り。
   冬休みの間も力を蓄えるべく,平素取り組めていないことにも,少しくらいは着手したい。
   充実した休みになるよう,頑張りたいと思います。

 2010年12月27日(月) 1145:棋王戦挑戦者決定戦第1局
   棋王戦挑戦者決定戦第1局が行われました。
   棋王戦は変則的なトーナメントを行っており,ベスト4以降は2敗失格。
   今季の挑戦者決定戦二番勝負は,勝者組優勝の広瀬王位と敗者組優勝の渡辺竜王との対戦。
   勝者組優勝者は1勝,敗者組優勝者は2連勝で挑戦権獲得となります。
   戦型は,広瀬王位の先手で四間飛車穴熊の定跡形に。
   これで良いなら四間飛車穴熊も指そうかと思いますが,私見では居飛車がやや指せるかと。
   振り飛車側は駒損して食いつくしかなく,良くても千日手という印象です。
   案の定,千日手模様となりましたが,渡辺竜王が果敢に打開!
   薄くされたのをものともせず,一気の寄せで快勝となりました。
   渡辺竜王の強さばかりが光った本局。
   流れは渡辺竜王だと思いますが,果たして!?

 2010年12月26日(日) 1144:年賀状
   珍しく早めに年賀状を作りました。
   元旦には間に合いそうにありませんが,3日くらいには着くのではないかと。
   いつも大晦日(もしくは元旦)に出しているので,かなりの進歩です。
   ちなみに,毎年ながらデザインは適当。
   その代わり,全てにコメントを入れるようにしています。
   年賀状しかやり取りの無い友人も増えてきた昨今。
   今晩中に全て書き終えられるよう,頑張りたいと思います。

 2010年12月25日(土) 1143:悲願達成
   やりました!
   遂にネット道場で五段になりました。
   四段昇段は修士1年生の頃だったと思うので,かれこれ7年ぶりの昇段です。
   五段になると嬉しいこと,それは…
   自分のHN(ハンドルネーム)が高段者のところに載ること。
   自己満足でしかないのですが,気分は最高です。
   先日,千駄ヶ谷に立ち寄った際に,鳩森神社で五段昇段祈願してから1ヶ月余り。
   さすがに将棋連盟の前に鎮座しているだけあって,効果は絶大です。
   伸び悩みを感じている方は,一度訪れてみてはいかがでしょう?
   なお,昇段の棋譜は熱闘譜にアップしましたので,興味のある方は見てみてください。

 2010年12月24日(金) 1142:イブ
   巷ではクリスマスイブですね。
   個人的には興味がないのですが,どこへ行ってもチキンばかり。
   (普段はスーパーくらいしか行かないもので。)
   とはいえ,他人が幸せそうにしているのを見るのは嫌いではないので,悪い気はしません。
   そういう我が家も,まともなものは手に入らず,結局チキンに。
   以前なら「キリスト教徒でもないのに意味がわからん」などと言っていたでしょうが…
   最近は将棋以外のことはどうでもよく,つまらないことは気にならなくなりました。
   ささやかにクリスマスを祝い,さあ将棋!と思いましたが…
   冷たい視線に負け,今日は大人しく過ごすことにしました。
   次局は,勝てば悲願の五段昇段の一局となる予定。
   明日は早起きし,嫁さんが起きてくるまでにビシッと決めたいと思います。

 2010年12月23日(祝) 1141:銀ブラ
   嫁さんの思いつきで,銀座をブラブラしました。
   結局はほとんど買わなかったのですが,いろいろな意味で収穫はあったかと。
   人混みは苦手ですが,たまには仕方ありません。
   年末年始にかけて仕事がピークを迎えますが,休みの日は休む主義。
   今日はしっかり寝て,疲れをしっかり取って明日を迎えたい。
   仕事納めまで,残る平日はあと2日。
   良い正月を迎えられるよう,頑張りたいと思います。

 2010年12月22日(水) 1140:忘年会
   労働組合主催の忘年会がありました。
   今年予定している忘年会はこれで最後。
   いつもは出ないのですが,入社3年目で初の出席となりました。
   こういう会は得意ではないので早々に退散したのですが,盛り上がっていた模様。
   集団行動を楽しめるようになれば,もう少し成長できるかもしれないと思ったりします。
   一方,独自の道を貫ける性格だからこそ,将棋をここまでやれたのも事実。
   (周囲の目を気にしていたら,マニアックなものは続けられないので。)
   どこで折り合いを付けていくか,工夫しながら頑張りたいと思います。

 2010年12月21日(火) 1139:朝日オープン
   朝日オープンが佳境を迎えています。
   昨日は羽生三冠,今日は郷田九段が4強入りを決めました。
   朝日男の佐藤五段はベスト8で敗れ,3年連続のベスト4ならず。
   タイトルにこそ絡んでいませんが,羽生世代の強さは圧倒的ですね。
   40代になって早指しで勝ちまくる。
   これはもう,凄いとしか言いようがありません。
   個人的には,ここまできたら郷田九段に勝って欲しい。
   ベスト4からは公開対局なので,時間があれば見に行きたいと思います。

 2010年12月20日(月) 1138:大台突破
   カープの前田健太投手が契約更改。
   年俸1億2000万円,タイトル料3000万円。
   球団史上最速,高卒4年目での大台突破となりました。
   カープ選手としては破格ですが,一般的に見てどうなのでしょう?
   とにかく,これで球団最高年俸選手となり,より一層の活躍が求められます。
   もちろん期待していますが,今期以上の成績を残すには野手のバックアップが不可欠。
   補強が思い通り進まなかったこともあり,現存戦力の更なる底上げが望まれます。
   泣き言ばかり言っても仕方が無いので,頑張りを期待しましょう!

 2010年12月19日(日) 1137:フィーバー
   振り穴+角交換型振り飛車でフィーバー中です。
   自分でも不思議なくらい勝っています。
   振り穴は,作戦負けになろうとも,とにかく固めて暴れる。
   角交換型振り飛車は,桂馬をドンドン跳ねて攻めまくる。
   いずれにせよ,暴力的な将棋ばかり指している気がします。
   しかし,これが面白いように勝てる。
   受けている方は1手間違えるとオシマイなので,相手に掛かるプレッシャーはかなりのもの。
   最近の振り飛車党が勝ちまくっている理由が,何となくわかる気がします。
   将棋は『堅い,攻めてる,切れない』が理想形。
   格調が低いとは思いますが,しばらくはこの流儀で頑張りたいと思います。

 2010年12月18日(土) 1136:治癒
   尿管結石が治りました。
   残念ながら排出された石が見つからず,原因は不明。
   ただ,レントゲン写真には写っておらず,体外に排出されたのは間違いなさそうです。
   原因がハッキリしなかったので,医者からの注意は一般的なものに。
   @「水をしっかり飲むこと」
   A「コーヒーや紅茶を飲むときにはミルクを入れること」
   B「ほうれん草を頻繁に食べないこと」
   とても困りました。
   @,Bはともかくとして,ブラック派としてはAは厳しい。
   せっかくのコーヒータイムが…
   とはいえ,結石のリスクを覚悟してブラックで飲むほどのこだわりはありません。
   残念ですが,しばらくは大人しくしておくことにします。
   とにもかくにも,無事に治ってホッとしました。
   やはり,人生は健康第一ですね。

 2010年12月17日(金) 1135:夜討ち朝駆け
   久々に朝早い電車に乗りました。
   『夜討ち朝駆け』が日本人的ビジネスの常道とはいえ,なかなか朝起きるのは大変。
   やむを得ない事情がない限り,ゆっくり寝たい人間です。
   一方,電車が非常に空いているのは魅力的。
   満員電車でクタクタになることを思うと,少し早めに出るのも悪くない気がします。
   毎日はとても無理ですが,たまにはこういう生活も良いかと。
   早起きできたら,また挑戦してみたいと思います。

 2010年12月16日(木) 1134:忘年会
   会社の忘年会がありました。
   今年末がとても忙しいため,ちょっと早い開催となりました。
   いつも通り,末席で地味に。
   基本的にはおしゃべりなのですが,場を盛り上げるタイプではない。
   人の話を聞くのも好きなので,いろいろな人の話に耳を傾けて過ごしました。
   たまにはこういう席も悪くはないですが,やはり家が一番かと。
   寒くなってきたので,こたつでゴロゴロしたい今日この頃です。

 2010年12月15日(水) 1133:防衛
   竜王戦第6局2日目が行われ,渡辺竜王が羽生三冠を降し,4−2で防衛!
   羽生三冠はまたしても牙城を崩せず,永世七冠は持ち越しとなりました。
   内容を振り返ると,1日目に放った自陣角があまり良くなかったか。
   これといった悪手はなかったように思うので,構想自体に問題があったのではないでしょうか。
   不惑を迎え,いよいよ正念場といった印象の羽生世代。
   実力はまだまだ上位に位置するのは確かですが,一時期ほどの絶対感はなくなった気がします。
   王位戦に続き,王将戦も久保−豊島のカードとなり,羽生世代以外の棋士で争われることが確定。
   棋王戦も渡辺竜王,広瀬王位,窪田六段,糸谷五段が4強。
   いよいよ世代交代が近づいてきたと感じます。
   個人的には,まだまだ若手が棋界を制するのは早いと思いますが,果たして!?

     2010年12月14日(火) 1132:竜王戦第6局
   竜王戦第6局が始まりました。
   羽生三冠の先手で始まった対局は,角換わり腰掛け銀に。
   序盤早々に渡辺竜王が位を張り,昭和の将棋になりました。
   この戦型は,姿こそ後手が良いものの,先手に一方的に攻撃権があり,実戦的には勝ちづらい。
   個人的にはあまり良い印象のない形です。
   なお,本局では,羽生三冠が自陣角を放つ展開に。
   これでも先手が悪くないとは思いますが,こうなるなら後手を持ってもボチボチだと思います。
   ゆっくりとした流れとなり,明日も熱戦は必至。
   素晴らしい将棋を期待しましょう!

 2010年12月13日(月) 1131:契約更改
   カープの赤松選手が契約更改。
   今季は控えに回る試合も多かったのですが,ゴールデングラブ賞を獲得したこともあり,400万円アップ。
   タイトルホルダーの年俸が3100万円,いかにもカープ査定という印象です。
   逆に言えば,この年俸では他球団の選手が来たがらないのも頷ける。
   経営上,経費を抑えるのは当然とはいえ,プロ野球は夢を売る商売。
   活躍したらそれなりの報酬がなくては夢がありません。
   今オフは,生え抜きのベテランに対し甘い査定が目立っただけに,首をかしげる内容。
   この悔しさをばねに,来季こそはスタメンの座を確保して欲しいと思います。

 2010年12月12日(日) 1130:日本将棋連盟千葉県支部連合会
   千葉県のアマチュア将棋界を統括している,日本将棋連盟千葉県支部連合会のHPができたそうです。
   更新履歴を見ると,公開は先月だったよう。
   主要大会の棋譜も載っており,大会の予告なども充実。
   スケジュールを立てるのにも役立ちそうな気がします。
   まだ公開されていませんが,『強豪紹介』なるものもできる模様。
   夢のまた夢ですが,ここに載れるよう強くなりたい。
   ネット道場で結婚後の自己最高点も更新したので,この勢いで頑張りたいと思います。

 2010年12月11日(土) 1129:郷田将棋の魅力
   昨日の郷田−渡辺戦は,郷田九段が勝利!
   局後の感想を見る限りでは,郷田九段が終始押していたようです。
   最終盤は素人にはかなり難しい局面でしたが,きっちり寄せ切るあたりはさすがの一言。
   決断よく指し進め,あっという間に勝勢にしてしまいました。
   強烈な攻めで渡辺玉を丸裸にし,自玉に迫る大駒を責めながら包囲網を狭めていく。
   絶対に負けないという強い意志を感じる寄せでした。
   投了図では,渡辺竜王の盤上の駒は歩と香車だけという状態に。
   まさに盤面制圧という勝ち方でした。
   真似するのは難しいですが,とても参考になる指し回し。
   やはり郷田将棋は素晴らしいと改めて感じさせるないようでした。

 2010年12月10日(金) 1128:社休日
   今日は会社の創立記念日でお休みでした。
   どれだけ忙しくても,守るべきルールは守る。
   良し悪しはともかくとして,会社の特徴といえると思います。
   そんなこんなで,朝から将棋三昧の予定でしたが…
   こんな日に限って石(尿管結石)の具合が悪く,午前中はお休み。
   せっかくの休日に惜しいことをした気もしますが,こればかりは仕方ありません。
   そして,午後からは本日のメインイベント,A級順位戦の郷田九段−渡辺竜王戦を観戦。
   戦型は同型角換わり腰掛け銀,後手の渡辺竜王が新手を出し,難しい攻防が続いています。
   午後10時現在では,個人的には渡辺竜王がやや手厚く優勢かと。
   明日も休みなので,今晩は決着がつくまで見守りたいと思います。

 2010年12月9日(木) 1127:傷
   駒にへこみ傷が付いていることに気がつきました。
   普段は布盤を使っているので,おそらく下にゴミが入っていたのかと。
   (駒音が高いほうなので,その影響も否定できませんが。)
   それほど大きなものではないのですが,大切に扱ってきただけに少し気になります。
   唯一の救いは,一番大きな傷の付いたものが「歩兵」だったこと。
   ご存知のように,歩だけは余りが入っているので,気になれば使わなければ良い。
   もちろん,頑張って磨いて傷が目立たないようにするつもりですが,対処法があるだけ救いです。
   とにもかくにも,並べる前に机をきれいにすることが肝要かと。
   これ以上,傷むことが無いよう気をつけたいと思います。

 2010年12月8日(水) 1126:あかつき
   金星探査機「あかつき」の軌道投入が失敗。
   金星の重力圏に捕らわれるだけ減速できず,そのまま通過したような格好となりました。
   太陽の重力圏で運動しているため,6年後には再び金星に接近するそうですが…
   (太陽の方が金星よりも質量が大きいため,より速いスピードのものまで重力圏に捕捉できる。)
   大失敗といって差し支えない状況だと思います。
   これから太陽の近くを通るため,6年後まで機材が正常に動くかどうかすら怪しい。
   太陽が大きな熱を発するだけでなく,宇宙線(放射線)を大量に浴びることとなるからです。
   費用対効果が叫ばれる昨今の日本。
   「はやぶさ」の成功で,基礎科学への評価が高まった直後だっただけに,残念でなりませんね。
   これ以上の予算削減策が為されぬことを祈るばかりです。

 2010年12月7日(火) 1125:収束
   早く帰れたので,少し将棋を指しました。
   戦型は,振り飛車を牽制し合っての相居飛車。
   ボロ負けの将棋をクソ粘りして逆転模様の終盤戦です。
   
   (9九の駒は誤植ではなく桂馬です。)
   一目は,上手い寄せがあれば勝ちという印象。
   以下,▲2五桂,△同金,▲4四飛,△2四金,▲2五歩,△同金,▲1四飛,△1三金,▲3二金,△1二玉,▲1九香。
   
   3手目の▲4四飛では平凡に▲2五同歩もありそうですが,決まっていると思ったら踏み込むのが私の棋風。
   久しぶりに美しい収束で勝つことができました。
   (相手が受け間違えているというのは言いっこなしで。)
   穴熊党になってからというもの,細い攻めを繋げるのが随分上手くなったような。
   元々攻撃的な棋風なので,合っている気がします。
   完封負けが多いのが玉に瑕ですが,こればかりは仕方ない。
   何とか勝負形に持ち込めるよう,実戦的な強さを磨きたいと思います。

 2010年12月6日(月) 1124:週刊将棋
   週刊将棋を買いました。
   週によって多少の差はあるのですが,随分早く読めるようになった気がします。
   帰りの30分で記事全体と次の一手を読了。
   継続は力なりと言いますが,かなり手が見えるようになった気がします。
   ボリュームの割に高い観は否めませんが,将棋は唯一といっていい趣味。
   ちょっとした贅沢だと思っています。
   目標は明日中に詰将棋を解き終えること。
   地道に頑張りたいと思います。

 2010年12月5日(日) 1123:大山将棋
   『現代に生きる大山振り飛車』を図書館で借りました。
   並べた印象としては,大山将棋の真髄は人間力かと。
   もちろん,盤外を含めた力という意味ではありません。
   (そんなものは棋譜からは読み取れないので。)
   正直なところ,現代棋士と比べ,技術が際立っているとは感じないのです。
   むしろ,どうしても譲れない部分以外は妥協も目立つ。
   それでいて,勝負所での正確さはさすがの一言。
   力の入れ加減を心得ていると感じるのです。
   人生で成功する人は,肝心な部分以外は得てして鷹揚なもの。
   それでいて,ここぞという所で抜群の集中力を発揮し,成果を収める。
   まさに,成功のエッセンスが詰まった将棋という印象を受けるのです。
   現代将棋とは趣が異なりますが,これはこれで格調高い将棋。
   私もこんな将棋が指せたらいいなと感じさせる内容でした。

 2010年12月4日(土) 1122:カメラ
   一眼レフが欲しい。
   先日,会社で撮影をする機会があり,すっかり惚れ込んでしまったのです。
   最近は安いモデルも売り出されており,カメラが趣味でない人も持てる値段に。
   とはいえ,1回買えば相当使えるだけに,なかなか思い切りがつきません。
   バイクに乗っていた頃は旅行にも行きましたが,最近はすっかりご無沙汰。
   物欲だけで買うには高すぎる買い物のため,悩んでしまうのです。
   現在のカメラでも,写真として印刷するには十分な画質ですし。
   結局は買わない気もするのですが,しばらく悩んでみたいと思います。

 2010年12月3日(金) 1121:大雨
   今朝はもの凄い雨でした。
   関東在住の方は皆さんビックリしたのではないかと。
   まさにバケツをひっくり返したという表現がピッタリの雨でした。
   駅から比較的近くに住んでいるのですが,それでもびしょびしょ。
   気温も暖かく,まさに異常気象という雰囲気。
   全てを温暖化に結びつける気はありませんが,環境破壊による影響は否定できない気がします。
   日本の四季を感じることが少なくなりつつある今日この頃。
   未来の日本が少々心配ですね。

 2010年12月2日(木) 1120:竜王戦第5局
   竜王戦第5局2日目が行われ,渡辺竜王が羽生三冠を破り,3勝2敗に。
   簡単に並べましたが,二転三転の大熱戦。
   終盤の入り口では渡辺竜王が必勝でしたが,羽生三冠が驚異の粘りで逆転模様に。
   そのまま難解な終盤戦となりました。
   最後は羽生三冠が逆転していた気がしましたが,勝ちを逃したかと。
   渡辺竜王にとっては命拾いの1勝となりました。
   とはいえ,今季の羽生三冠の粘りは驚異的。
   渡辺竜王がかなり有利になったとはいえ,まだまだわかりません。
   次局は羽生三冠の先手番。
   おそらく渡辺竜王は何らかの秘策を用意してくると思いますが,果たして!?

 2010年12月1日(水) 1119:天王山
   2勝2敗で迎えた今季竜王戦の天王山,第5局が始まりました。
   戦型は,後手番羽生三冠の横歩取り△8五飛戦法。
   アマチュアには難解すぎて理解不能な形ですが,第一感では先手が指せそう。
   歩得の上,中住まいも安定しており,駒の働きでも上回っていると感じるからです。
   後手としては,少ない攻め駒で何とか手を作り,王手の掛かる形にしておきたい。
   明日は,後手が攻勢に出て,先手は丁寧に面倒を見ながら反撃するような展開になると思います。
   今季竜王戦の明暗を分けるといっても過言ではない1局。
   明日も楽しみに見守りたいと思います。

日記へ戻る→小僧の将棋三昧



55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット