小僧の将棋三昧(2009年12月分)

小僧の将棋三昧(2009年12月分)

結婚を機に、リニューアルオープン!
タイトルは、高校時代の部誌から取りました。
将棋にはほとんど触れられない日々ですが、気持ちだけは持ち続けたい。
徐々に工夫していく所存ですので、よろしくお願いします。


 2009年12月31日(木) 784:大晦日
   今年最後の対局に挑みました。
   結果は3勝1敗。
   連勝は10で止まりましたが,2150点を超え満足の1日でした。
   現状の実力を鑑みると,ここ最近は出来すぎの内容。
   もちろん,この程度で満足していては,激戦区千葉では戦っていけません。
   少しでも時間を有効に使い,せめて実力が低下せぬよう心掛けねば。
   来年も1年,頑張って行きたいと思います。

 2009年12月30日(水) 783:帰省
   帰省しました。
   朝から年賀状を作り,昼から家の整理をして出発。
   今回は奥さんが別行動のため一人での帰省となりました。
   チケットは取っていませんでしたが,高速千円の影響か,新幹線はガラ空き。
   週刊将棋や将棋世界を読みながら過ごしました。
   今年は冬休みが短めなので,特に予定もなし。
   年明けからまた忙しくなるので,休みに重点を置いて過ごそうと思います。

 2009年12月29日(火) 782:大掃除
   冬休みに入ったこともあり,ようやく家の掃除に着手しました。
   生活空間は平素からそれなりに片付けているのですが,問題は台所。
   油を使う場所でもあり,どうしても普段の掃除だけでは行き届かない面があります。
   今回はまだ引っ越して3ヶ月だったこともあり,簡単な掃除で完了。
   来年もこの程度で済ませられるよう,日頃から頑張らねば。
   現在の予定では,明日の晩には実家へ帰省するつもり。
   疲れも少々溜まっているので,今回はゆっくり休みたいと思います。

 2009年12月28日(月) 781:仕事納め
   今日は仕事納めでした。
   今年を振り返ってみると,久しぶりに良く頑張ったなぁと。
   自分なりに成長できた1年だったと思います。
   もっとも,会社に入って1〜2年は,誰でも新しいことをドンドン吸収できる時期。
   本当の勝負はこれからだと思っています。
   来年は自分の担当する本が初の完本を迎える予定で,仕事の面でも勝負の年。
   今年以上に飛躍の年となるよう,頑張りたいと思います。

 2009年12月27日(日) 780:『聖女の救済』
   東野圭吾著『聖女の救済』を読了。
   発売から1年半近く経ちましたが,ようやく図書館で手に入れることができました。
   (ミステリーは何度も読まないので,ハードカバーでは買う気が起きない。)
   全体を通して,登場人物の心理描写が多く,読み応えのある印象。
   犯人に意外性は無いのですが,トリックも面白く,満足できました。
   ただ,短編を多く読んできた方には,やや冗長かも。
   もちろん,評判になっただけあり,読む価値は十分にあります。
   まだ読んでいない方は,是非ご一読あれ!

 2009年12月26日(土) 779:四段復帰
   将棋倶楽部24で6連勝!
   前回指した際も3連勝で終わっており,都合9連勝となりました。
   R点も2100点を超え,久しぶりの四段復帰。
   (連勝前は1950点台半ばまで下がっていた。)
   最近自信をなくしていただけに,素直に嬉しいです。
   日々の鍛錬がようやく実を結び始めたのでしょうか。
   内容的にも,仕掛けの部分で細かくポイントを稼げており,集中できていると感じます。
   あと1日働けば冬休み。
   今年の冬は将棋漬けとなりそうですね!

 2009年12月25日(金) 778:千葉日報
   最近のマイブームは『千葉日報』。
   県外の方はご存じないかと思いますが,千葉県内で発行されている地方新聞です。
   全国紙と比較すると情報量は少ないのですが,ネットでは読めないようなレアな記事が満載。
   将棋欄も棋王戦(共同通信主催)が掲載されており,重宝しているのです。
   (棋王戦はほとんどネット中継されておらず,将棋欄以外で棋譜を観賞するのは困難。)
   最新の情報が欲しいのであれば,ネットでどれだけでも手に入る時代。
   私が求めているのは,新聞でしか手に入らない情報なのです。
   休日は図書館で読めるため,しばらくは通勤時に駅売りを買う予定。
   毎朝キオスクに行くのは面倒ですが,飽きるまで頑張ってみたいと思います。

 2009年12月24日(木) 777:朝日オープン
   朝日オープン本戦が行われ,谷川九段が阿久津七段,森内九段に連勝しベスト4進出!
   名人戦挑戦権争いでもトップを走る谷川九段。
   絶好調と言って良いのではないかと思います。
   後手番で指す戦法が無く,調子を崩していた時期がウソのような活躍ぶり。
   タイトルこそ持っていませんが,関西の第一人者はやはり谷川九段。
   最近は粘り強さも増し,一段とたくましくなった印象です。
   佳境を迎えるA級順位戦に弾みのつく勝利だったと思います。
   関西出身者として,これからも活躍に期待しています!

 2009年12月23日(水) 776:クリスマス
   明日,明後日は仕事なので,奥さんと美味しいものを食べに行ってきました。
   私は仏教徒なのでクリスマスを祝う習慣はないのですが,奥さんには通じず。
   (余談ですが,奥さんもクリスチャンではありません。)
   付き合うようになってからというもの,毎年のようにどこかへ行っている気がします。
   言い出すのは奥さんですが,調べて計画を練るのは私。
   もはや新しいネタも無く,アイデアを出すのに四苦八苦しているのが現状です。
   今年は仕方なく,口コミで美味しいと評判のイタリアンへ。
   値段はそこそこ張りましたが,満足していたようで一安心。
   「花より団子」なのが唯一の救いです。
   これで今年のイベント関係も一段落。
   来年に向けて,またイロイロと計画を練っていきたいと思います。

 2009年12月22日(火) 775:忘年会
   会社の忘年会がありました。
   今回は課内に定年になる方がおり,送別会も兼ねて。
   そのため,高級焼肉店での開催となりました。
   平素,肉はほとんど食べないのですが,こういう日は特別。
   最後の方は少し油が胃にこたえましたが,とても美味しく味わえました。
   ことしも残すところあと僅か。
   忘年会シーズンで飲むことも多い時期ですが,体調管理だけは気をつけたいと思います。

 2009年12月21日(月) 774:通勤
   通勤時間の過ごし方に悩んでいます。
   一番の悩みは,手頃に読めるものが無いこと。
   毎日新しい話題があるものの,変わり映えのしない新聞。
   興味のある話は多いものの,狭い空間で読むには適さない雑誌や単行本。
   とても楽しい時を過ごせるものの,1週間読み続けるには分量が少なすぎる週刊将棋。
   どれも『帯に短し襷に長し』なのです。
   大人しく人混みにもまれていれば良いのですが,天邪鬼である私には許容できないのです。
   今年の勤務もあと1週間余り。
   より良い過ごし方を模索すべく,明日のお供を考えたいと思います。

 2009年12月20日(日) 773:のほほん
   久しぶりに何もせず過ごしました。
   自分でも,本当にこんなにのんびりしていて良いのかと思うほど。
   時間がもったいない気もしますが,たまには心身ともリフレッシュが必要だと思ったのです。
   とにかく何かしていないと気が済まない性格なので,こんな日は年に何日もありません。
   逆に言えば,自分でも気づかないうちに,神経が磨り減っていたのかなと。
   自然とぼんやり過ごせたことは,自分でも収穫だと感じています。
   (NHK杯の中身すらほとんど覚えていないのは,やや残念ですが。)
   仕事納めまであと1週間余り。
   ラストスパートを掛け,頑張りたいと思います。

 2009年12月19日(土) 772:開通
   やっとネット回線が復活しました。
   機器の不良だったようで,新しいものと交換しただけで復旧した模様。
   (奥さんから聞いた話ですが。)
   これでやっと快適に生活できます。
   もっとも,このところ冷え込みが厳しく,パソコンへ向かう気がしないのも事実。
   (悲しいことに,私のパソコンは暖房の無いダイニングに置いてある。)
   これからしばらくは,こたつで丸くなる日々となりそうです。

 2009年12月18日(金) 771:寒波
   家の中がとても寒いです。
   雪が降る土地に住んだこともありますが,この寒さはそれ以上。
   我慢が利かなくなった面もありますが,北向きの部屋は思った以上に冷え込むものですね。
   私はほとんど家にいないので問題ないのですが,嫁さんにとっては深刻な模様。
   いずれにせよ,こたつに根が生えるのは変わらないのですが,例年以上に動く気がしないそうです。
   この寒波は今週末まで続く模様。
   風邪だけは引かぬよう,気をつけたいと思います。

 2009年12月17日(木) 770:『信長の野望 革新』
   ネットが使えないため,仕方なく『信長の野望 革新』を起動。
   数年前の作品ですが,まだクリアしていません。
   弱小大名の難易度が高く,時間も掛かるため,なかなか取り組む時間が取れなかったのです。
   今日も結局上手く行かず,大勢力に囲まれて投了形。
   リアルタイム戦争が苦手で,物量でゴリ押ししなければ勝てないのが難点です。
   将棋だけでなく,ゲームでも筋の悪いこの私。
   もう少しスマートに生きたいと思う今日この頃です。

 2009年12月16日(水) 769:不通
   今日はネット開通予定日だったのですが,工事業者が遅れ作業できず。
   (午前中の予約だったのに,昼過ぎにやってきたそう。2人とも用事があり午後は不在だった。)
   最近は家でパソコンを開くこともほとんどないのですが,それでもネットが無いとやはり不便です。
   明日の天気や最新ニュースなど,5分あれば見られる情報がいくらでもありますから。
     ネットに毒されていると言われればそれまでですが,現代人の大半はそうなっているのではないでしょうか。
   もっとも,携帯で見る人も大勢いるのでしょうが,吝嗇家の私としては耐え難い。
   現代の潮流に乗り遅れているのは間違いありませんが,流行に乗ることが全てではない!
   これからも自分らしく頑張りたいと思います。

 2009年12月15日(火) 768:週刊将棋
   予告通り,朝一番で週刊将棋を購入。
   このためであれば朝早く家を出られるのですから,モチベーションとは恐ろしいものです。
   残念ながら電車が満員でほとんど読めなかったのですが,今週も将棋の話題が満載で期待が持てそう。
   (もっとも,将棋以外の話題を探すほうが難しい媒体ではあるのですが。)
   ただ,このところは車内で小説を読んで過ごすこともあり,問題などは解き終えられないこともしばしば。
   (図書館の本は日数制限があるので,どうしてもそちらを優先してしまう。)
   せっかく買ったのですから,もっと有効活用しなくてはと感じています。
   当面は将棋大会もありませんが,こんなときだからこそ基礎固めが大事。
   通勤時間を有効に使うべく,なるべく空いている電車に乗れるよう工夫したいと思います。

 2009年12月14日(月) 767:退団
   本日は新聞休刊日のため,週刊将棋が手に入らず。
   定期購読しておけば問題ないのですが,何故かずっと駅売りで買っています。
   家から駅まで道のりにはコンビニやキオスクが無いため,月曜は毎週遠回り。
   そこまで面倒なことをして手に入れるくらいなら,配達してもらったほうが楽なのですが…
   自分でも変な嗜好だと思いますが,おそらく買いに行くという行為が好きなのでしょうね。
   そんなこんなで,明日も逆側の改札にあるキオスクまで足を運ぼうと思います。

   閑話休題。
   広島の大黒柱,ルイス投手が退団!
   信じられません,いや信じたくありません。
   先発の柱として計算し,来季の即戦力投手の補強を控えた事実もあるわけで…
   来季の開幕まで3ヶ月以上ありますが,既に終わってしまった感があります。
   夢のCS進出は相当厳しくなりましたが,一丸となって頑張って欲しい。
   新しい芽が出てくることを期待しましょう!

 2009年12月13日(日) 766:事件
   遂に我が家にも『フレッツ光』がやってきました。
   これで無線LANも使えるようになり,快適なネットライフが送れる,と思いきや…
   どれだけ頑張っても全然安定して繋がりません。
   問い合わせても電話が混んでいて繋がらず,夜になって出た結論は…
   「機材の不良が原因のようですので,修理に窺います。」
   せっかくの休日が潰れてしまったのは残念ですが,イロイロと勉強になったと前向きに考えます。
   ということで,日記を書いている時間に繋がれば更新しますが,滞った場合は悪しからずご了承ください。

   午前中の話に戻りますが,NHK杯の藤井九段−丸山九段を観戦。
   相矢倉脇システム模様の将棋となった本局は,丸山九段が敢えて手損をして受けに回る方針に。
   初めて見る手でしたが,意外と有力かもしれません。
   将棋は藤井九段が細かい攻めをつないで優勢に。
   楽観派の人なら『必勝』といっても差し支えない形勢でしたが,最終盤に事件が。
   何と,藤井九段が1手で死ぬところに飛車を打ってしまったのです!
   当然の如く,丸山九段が飛車を詰まして終局。
   「楽勝でしたね」「何で投了しないの」「1勝損した」などなど,感想戦で藤井九段はぼやき放題。
   A級棋士でもあんなミスをするなんて,将棋とは恐ろしいゲームですね。
   ベスト16に入り好局目白押しのNHK杯。
   来週も楽しみにしたいと思います。

 2009年12月12日(土) 765:大台
   ネット道場で2000点を突破!
   自己最高点から比べるとまだ200点以上下がっていますが,それでも一安心。
   やはり,千の位が1だと悔しいですから。
   ただ,将棋の内容はひどく,四段復帰のめどが立たないのも致し方ないかと。
   毎日将棋に触れているはずなのにこの体たらく。
   残念でなりませんね。
   年末に掛けて時間が取れなくなりつつありますが,頑張って取り組みたいと思います。

 2009年12月11日(金) 764:初優勝
   『1日10分の球団運営』
   こう聞けば,プロ野球ファンであれば誰でも惹かれると思います。
   そんなこんなで始めた『プロ野球チームをつくろうONLINE』
   苦節半年,ようやく一番上のメジャーリーグ優勝を果たしました。
   基本的な球団運営だけなら無料というこのゲーム。
   お金を払えば強くすることもできるのですが,ずっと無課金でプレーしてきました。
   選手層も薄く,個人の能力も上げられない中,苦心のオーダーで掴んだ初優勝。
   対戦相手に恵まれた(無課金のチームが多かった)こともありますが,苦労の甲斐があったという感じです。
   お金が無くても知恵を絞れば勝てる!
   来年のカープには,そういった戦いを期待したいですね。

 2009年12月10日(木) 763:創立記念日
   今日は会社の創立記念日でお休みでした。
   もっとも,休日をのんびり過ごせるほど普段からちゃんと生活していないのが悲しいところ。
   日頃のツケを払うべく,部屋の掃除や溜まった書類の整理などに明け暮れた1日でした。
   貧乏性なのか,休みの日ほど熱心に働いている気がする今日この頃。
   この情熱をもう少し仕事へ回せれば,定時帰りも夢ではないと思うのですが…
   そんなに人生甘くはありませんよね。
   そういえば,学生時代にも同じようなことを言われた記憶が。
   (「その将棋への情熱をもう少し勉強に回せればねぇ…(以下省略)」)
   それでも,気分はリフレッシュできたので,明日からまた頑張りたいと思います。

 2009年12月9日(水) 762:電撃引退
   阪神の赤星選手が電撃引退!
   これまで首の故障と報じられていましたが,本当は脊髄を痛めていたそう。
   もう1度同じ場所を傷めると命に関わるとのことでした。
   プロ野球選手の引退で,これほど惜しいと思ったのは久しぶり。
   (昨今では,中田英寿選手の引退が一番惜しかった。)
   長打こそありませんが,走攻守3拍子揃った理想的な一番打者。
   相手ファンとしては,最も塁に出したくない選手だったと思います。
   引退はやむを得ないとはいえ,こうなってみると…
   「(新井選手の人的保障で)赤松選手を放出するんじゃなかった。」
   そんな阪神ファンの嘆きが聞こえてきそうですね。
   しばらくは治療に専念するそうなので,指導者としての復活を期待しましょう。

 2009年12月8日(火) 761:ラジオ
   このところ,毎朝ラジオを聴いています。
   居間にテレビもあるのですが,朝は台所で過ごすことが多い私。
   (リビングやダイニングと称するにはあまりに和風な我が家。)
   テレビは画面を見ないと何を言っているのかわからないので,ラジオがちょうど良いのです。
   最近の流行(トレンド)こそわかりませんが,知ったところで有効活用しないので同じこと。
   ニュースも簡潔でわかりやすく,私好みなのです。
   たとえ1分でも貴重に感じる朝の時間。
   有効活用すべく,これからも工夫していきたいと思います。

 2009年12月7日(月) 760:週刊将棋
   月曜といえば週刊将棋。
   タイトル戦も終わり,ネタ不足な感は否めませんが,ついつい買ってしまいます。
   タブロイド版のため,通勤電車で読みやすいのも魅力。
   問題を考えている間はあまりめくらなくて良いのもポイントです。
   週刊将棋と将棋世界の付録が愛読書の通勤時間。
   将棋はちっとも強くなりませんが,地道に頑張りたいと思います。

 2009年12月6日(日) 759:NHK杯戦
   毎週恒例のNHK杯戦,深浦王位−阿久津七段戦を観戦。
   一手損角換わりから,先手の深浦王位が固め,阿久津七段はバランス重視の布陣を採りました。
   中盤になり,深浦王位が銀をぶつけてからいきなり激しい展開に。
   素人目には無理攻めにしか見えない強攻を敢行しました。
   解説の三浦八段も「これで潰されては後手が辛い」という感想でしたが,振りほどくのは大変。
   最後は受け間違いもあり,深浦王位が攻め潰し完勝!
   こんな無理が通るとなると,後手を持って受ける気がしないというのが正直な感想です。
   最近は日々定跡が進化し,素人では大筋を理解するのすら大変な時代。
   これからも苦悩の日々は続きそうですね。

 2009年12月5日(土) 758:『ガリレオの苦悩』
   東野圭吾著『ガリレオの苦悩』をゲット!
   市立図書館で80人待ちという状況でしたが,地道に待っていたところやっと届いたのです。
   買ってしまっても良いのですが,家の本棚は常に満杯。
   将棋の本を処分してまで買うほどのものではないと思い,大半の本は図書館で借りているのです。
   (これまで買った小説の多くは,引越の際に実家へ送ってしまっています。)
   私の後も予約が詰まっており,延滞禁止との事。
   最近は電車が混雑しており,2週間で読むのは少々厳しいのですが,頑張りたいと思います。

 2009年12月4日(金) 757:飲み会
   会社の青年部主催の飲み会に行ってきました。
   普段からあまり付き合いで飲みに行ったりしない私にとっては,貴重な交流の機会。
   ところが…
   忙しい時期と重なってしまったこともあり,低調な参加率。
   せっかく頑張って時間を空けたのに,ちょっと残念な気がしました。
   それでも,交流の機会をもてたのは貴重なこと。
   たまにはこういった会も良いものだと思いました。

 2009年12月3日(木) 756:『将棋世界1月号』
   『将棋世界1月号』を購入。
   目新しい企画はさほど無かったものの,『イメージと読みの将棋観』が期間限定で復活!
   4月には続編も出版されるそうで,非常に期待が持てます。
   他にも谷川九段の終盤講座など,力の入った内容だと感じています。
   今日は通勤電車がとても混んでおり,まだほとんど読めていないのが残念。
   明日は空いている車両を狙い,少しずつ読み進めて行きたいと思います。

 2009年12月2日(水) 755:女流名人戦
   女流名人戦最終局が行われました。
   ここまでトップは1敗の千葉女流三段でしたが,残留の掛かった本田女流二段に敗れ2敗に後退。
   2敗の里見倉敷藤花,岩根女流二段が揃って勝ったため,3者のプレーオフとなりました。
   一方の降級争いは,井道女流初段,矢内女王,中井女流六段が降級に。
   中井女流六段は矢内女王との直接対決に勝ったものの,順位差に泣く展開となりました。
   実力者も一歩間違うと降級の憂き目に遭う時代となった女流棋界。
   若手の台頭もあり,ここ1〜2年で大きな地殻変動が有りそうな気がします。
   今後の行方にも目が離せませんね!

 2009年12月1日(火) 754:集中力
   今朝の朝食でのこと。

   私:「やっぱり、カレーは一晩置くとうまいね。」
   妻:「これ,ハッシュドビーフなんだけど。」
   私:「・・・」

   いけません。
   昨晩からずっと,カレーだと思って食べていました。
   これでは,ネット将棋で負けが込むのも仕方ありません。
   集中力欠如が著しい今日この頃。
   気分を入れ替えて,明日からまた頑張りたいと思います。

日記へ戻る→小僧の将棋三昧



55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット