急戦小僧の独り言(過去の独り言)




12月26日(火) episode1580;編入試験

今年度アマ竜王、アマ王将の2冠を達成した今泉健司氏が、奨励会編入試験への受験申込書を提出!
この制度は、瀬川四段の編入を機に設けられたもの。
主要アマタイトルを制した人は、奨励会三段リーグへの編入試験を受けられるというものです。

今泉氏はかねてから、チャンスがあればもう一度プロを目指したいと明言していた方。
(氏は瀬川四段と同じく、元奨励会三段。)
現行制度下であればプロになれていたという、素晴らしい実力の持ち主です。
(次点を2回取っているのですが、1度目が制度導入前だったため、プロになれなかった。)
最初の受験者として、とても相応しい人物だと思います。

ちなみに、試験内容は『受験者を二段扱いとして、奨励会二段(場合により初段を含む)と8対局し6勝以上』。
今泉氏の実力を持ってしても、かなり高い壁だと感じます。
これを楽々と突破するようであれば、2人目の編入プロ棋士の誕生も有り得るかと。
ちなみに、三段リーグの在籍期限は2年4期のみ。
かなり厳しい条件ですが、同じアマチュアとして応援したいと思います。


12月25日(月) episode1579;クリスマス

メリ〜クリスマ〜ス!
今年のクリスマスは珍しく形から入り、ケーキやチキンを用意。
自由に使えるお金のある、社会人らしい暮らし方とも言えます。

今年を振り返ってみると色々な事がありました。
修士論文の制作から始まり、就職そして工場研修へ。
大型バイクを購入したり、人生の中で最も激動の1年だったような気がします。
あと何年かすると学生が羨ましくなったりもするのでしょうけど…
現在はとても充実しており、昔に戻りたいとは思いません。
記念すべき社会人初年度としては、上々の滑り出しと言えるでしょう。

今年もあと僅か。
最後まで気を抜かず、怪我や病気をせぬよう、毎日を大事に送りたいと思います。


12月24日(日) episode1578;クリスマス・イブ

巷はクリスマス・イブ。
日曜日という事もあって、例年以上の盛り上がりを見せているようです。
そんな中、東京の片隅で今日も動き続ける将棋界(笑)。
本日はA級順位戦の残る1局、三浦八段−佐藤九段戦が行われました。

この組み合わせ、将棋界に詳しい人なら誰でも知っている因縁のカード。
対戦成績は、何と佐藤棋聖の12連勝!
A級棋士同士、しかも10局以上対局して1つの勝ち星も挙げられていない。
現代将棋界の七不思議と言っても過言ではない対戦カードです。

戦型は、後手番の佐藤棋聖がゴキゲン中飛車へ。
これに対し、三浦八段は5筋の位を取らせ、奪還して押さえ込む方針に。
王将戦リーグの森内−佐藤戦と同じ形になりました。
(ちなみに、この将棋は単手数で森内名人が圧勝。)

新たな構想が期待されましたが、連戦の疲れからか佐藤棋聖に冴えが見られず。
アッサリ押さえ込みが決まってしまい、三浦八段が圧勝。
12連敗の鬱憤を晴らすかのような、素晴らしい将棋でした。

これで3敗目を喫した佐藤棋聖は、名人挑戦争いから脱落。
棋王戦、王将戦と大事な対局が続く時期だけに、不調が気掛かりです。
何とか立て直してくれる事を期待しつつ、本日はこの辺りで筆を置かせて頂きます。

それではまた明日お目に掛かりましょう。
おやすみなさいませ。


12月23日(祝) episode1577;休暇

クリスマス前の連休。
私も仕事が休みだったため出掛けたのですが、どの道も大混雑でした。
平日が休みの生活に慣れると、人混みへ行くのがバカらしくてしょうがない。
来年以降の生活に、一抹の不安を覚えます。

本日の日経新聞文化面では、前述の宮城谷昌光著『風は山河より』の紹介が。
何でも、この本を書くために、わざわざ書庫を建てたほどの熱の入れようだそうで。
実はまだ読んでいないのですが、期待が一層膨らみます。
あまり自由な時間が取れない日々が続いていますが、冬期休暇中には何とか読み終えたいと思います。

ちなみに、今日は大半の時間を渋滞の中で過ごし、ほとんど何も出来ませんでした(苦笑)。
大半の方は明日も休みでしょうが、私は仕事があるんだ!!!
俺の、俺の休暇を返してくれ〜!
明日からの仕事も頑張りたいと思います。


12月22日(金) episode1576;年賀状

気がつくと年の瀬。
2006年もあと10日弱となってしまいました。
今年1年は非常に充実しており、自分としてはとても満足しています。
ただ1つ、気がかりな事があるとすれば…『年賀状制作』。

学生時代の6年間、年賀状はほとんど出していませんでした。
ところが、今年は社会人1年目。
お世話になった方々に年初の挨拶をするのは、当然の礼儀です。
しかし、どんな文面を選べばよいのか?
わからない事だらけで、正直なところ困惑してしまっています。

期限のある仕事ですから、追い詰められればとりあえず進むとは思いますが…
しばらくは、悩める日々が続きそうです。


12月21日(木) episode1575;防衛

竜王戦第7局が行われ、渡辺竜王が快勝で防衛。
力強い内容で佐藤棋聖をねじ伏せ、若手筆頭の力を見せつけました。
これで、渡辺竜王は藤井九段と並ぶ史上最多タイの3連覇を達成!
この記録はまだまだ伸びていきそうだと感じる、素晴らしい内容での勝利でした。

一方で敗れた佐藤棋聖ですが、全体的に序中盤でのミスがやや目立ったかと。
感覚の違いに戸惑っている、そんな印象を受けた全7局でした。
渡辺竜王が予想以上に渋い指し回しを見せ、読みが噛み合っていなかったように思います。
佐藤ファンにとっては、残念の一言に尽きるシリーズとなってしまいました。

これで、今年のタイトル戦は終了。
年末に王将戦、棋王戦の挑戦者決定戦が行われ、それらが年明けから開幕します。
来年の将棋界はどのような動きを見せるのか!?
いずれ、展望を予想してみたいと思います。


12月20日(水) episode1574;冬眠

「焼肉のたれで生き延びた」と報道されていた六甲山での遭難事件。
事件に遭われた方が、昨日無事退院されました。
その際の会見で、意外な事実が。
「2日目に気を失って、それ以降は覚えていない。」

何と、遭難していた24日間のうち、22日間は眠っていたというのです!
医師の話だと、好条件の低体温状態が続き、冬眠のような状態になっていたのではないかと。
クマやリスなどの動物、爬虫類や昆虫は冬眠する事が知られていますが…
条件さえ整えば、人間でも可能なのですね!
もっとも、好んで試してみたいとは思いませんが…
人類の神秘とも言えるこの現象。
皆さんの感想はいかが?

竜王戦第7局は、第6局に引き続き、佐藤棋聖が2手目△3二金を採用。
渡辺竜王はこの挑発を無視し、矢倉模様へ。
お互いに力の出せる戦型だけに、竜王位を懸けた戦いに相応しい熱戦が期待されます。
決着は明日夕刻の予定です。


12月19日(火) episode1573;『風は山河より』

久しぶりに書店へ行くと、宮城谷先生の最新作『風は山河より』を発見!
宮城谷作品初の日本史を題材とした内容。
12月には2巻、以後は毎月1巻発行で、全5巻となっています。
主人公は、戦国時代の三河武士である菅沼一族。
こんな地味な武将を中心に据えるあたりが、いかにも宮城谷作品と言えます。
前評判も非常に高く、非常に期待が持てます。
どのような日本史観が提起されるのか、今から楽しみでなりません。

同時購入したのが、北方謙三著『血涙』(上・下)。
これは、吉川英治文学賞受賞の名作『楊家将』の後編。
前作が非常に面白かっただけに、こちらも期待の長編です。
ちなみに、この本の表紙は我が社の製品。
(間違っていたら恥ずかしいですね。)
書店で見掛けたら、どうか一度手にとってご覧下さい。


12月18日(月) episode1572;復活

棋王戦本戦トーナメント敗者復活決勝が行われました。
ここへと駒を進めたのは、羽生三冠と佐藤棋聖。
佐藤棋聖は、タイトル戦連続出場へ向けての大一番でした。

棋譜が一般公開されていないため内容は分かりませんが、131手で佐藤棋聖の勝利。
深浦八段との棋王戦挑戦者決定戦へと駒を進めました。
敗者復活組優勝者は挑戦へ2連勝が必要ですが、1つ勝てばもうわかりません。
(ちなみに、勝者組優勝者は1勝で挑戦権獲得。)
大勝負に連勝し、復活の感がある佐藤棋聖。
勢いの点から言うと、佐藤挑戦が有力だと感じています。

ちなみに、佐藤棋聖の予定は…
12月20、21日…竜王戦第7局。
12月24日…A級順位戦6回戦(対三浦八段)。
12月29日…王将戦挑戦者決定リーグプレーオフ(対丸山九段)。
これに棋王戦挑戦者決定戦が絡むのですから、年末まで大忙し。
まさに、佐藤棋聖の1年だった今年の将棋界ですね。

追記;棋王戦挑戦者決定戦は、12月27日に行われるようです。


12月17日(日) episode1571;NHK杯

本日の対局は、森内名人−行方七段でした。
森内名人の先手番で始まった対局は、両者得意の相矢倉へ。
最新形の戦いが期待されましたが、森内名人が変化し脇システムへ。
先手がやや面白くないと考えられている戦法だけに、やや意外な戦いとなりました。

対する行方九段は、端を手抜き棋風通り先攻する順を選択。
しかし、このような戦いは森内名人の十八番。
手厚く受け、あっという間に大差となってしまいました。
仕掛けが無理だったのか、中盤以降は後手にチャンスはなかったように思います。
森内名人の手堅い指し回しが光った一局でした。

昼からは、実業団女子駅伝、福岡国際女子柔道と、女子スポーツが目白押し。
運動オンチですが、スポーツ観戦は大好き。
年末へ向け、楽しい時期が始まりました。
体調を崩さぬ程度に、観戦に勤しみたいと思います。


55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット