急戦小僧の独り言(過去の独り言)




6月7日(水) episode1380;病臥

風邪をこじらし、1日中寝ておりました。
重々しいタイトルですが、そこまで重症ではありません。
(日記を書く余裕があるくらいですからね。)
仕事のある日は気力で何とかしますが、休みになるともう…
少々だるいだけで、動く気が失せてしまいます。
そもそもが引きこもりなので、家でじっとしても苦になりませんし。
休日という名の下に、惰眠を貪るばかりの日々。
本当にこれで良いのでしょうか?

夕食は『ごはん+肉じゃが+味噌汁』。
体調の悪い時は、煮物が最も楽に喉を通ります。
社会人になり、最も成長したと感じるのが、自炊の腕前。
(逆に、最も衰えたと感じるのは将棋の腕前。苦笑)
研修中は残業がなく、決まった時間に帰宅できるのが大きいですね。
レパートリーを増やすべく、更に頑張っていきたいと思います。

このところ、一人暮らしに不自由を感じなくなってきました。
疲れが溜まると、やや寂しく感じることもありますが…
好きなものを食べ、美しい音楽を聴き、趣味に打ち込む生活。
正直言って、何の不満もありません。
私は一体、どうなってしまうのか?
将来のビジョンを思い悩む、今日この頃です。


6月6日(火) episode1379;免許取得

4日間続いた出張研修が終了。
ここで得たものは…フォークリフト免許。
フォークリフトとは、荷物運搬用特殊自動車のことです。

先日も書いたように、私はこれからしばらくの間、工場にて研修があります。
一般的に原料・製品は非常に重く、人力で運ぶのはとても不可能。
そこで登場するのが、このフォークリフトなのです。

研修場所によっては、これがないと全く仕事になりません。
運転はとても苦手ですが、業務遂行のために何としても必要な免許。
そこで、この研修と相成ったわけです。

もちろん、現在の運転技術ではとても仕事にならないのですが…。
一日も早く会社に貢献するためにも、頑張って慣れていきたいと思います。
少なくとも、事故だけは起こさぬようにしたいですね。

乗り物を運転すると、快感に酔いしれるのが人間の性。
車はとても買えないので、バイクを購入しようかと思っています。
愛車への気持ちが薄れたわけではありませんが、いくつかの消耗部品が限界なもので。
全部直すとかなりの額になりますし、買い換えのチャンスなのです。
大きな買い物なので、じっくり検討したいと思います。


6月5日(月) episode1378;逮捕劇

村上ファンド代表の村上世彰氏が逮捕。
頭の切れる人物ですし、もう少し粘るかと思っていたのですが…
容疑を全て認め、あっさり投了となりました。
これを機に、投資の世界からも身を引くとのこと。
もっと腹黒い人物だと思っていただけに、あっけない幕切れという印象です。
ライブドア堀江氏に続く大物の逮捕劇。
これで株式市場が低迷することがないよう、良識のある取引を期待したいですね。

秋田県の小学1年生が絞殺された事件は、意外な展開に。
詳しいことがわからないため何とも言えませんが、犯行動機が気になります。
それにしても、このところ立て続けに起こっている印象のある児童への犯罪。
いつの間に、日本はこんな国になってしまったのか?
1人の日本男児として、悲しみを覚えずにはいられません。

棋聖戦第1局は、5連覇を目指す佐藤棋聖が快勝!
序盤から研究の行き届いた指し回しを見せ、充実ぶりがうかがえます。
一方の鈴木八段も、読み抜けで負けたのでは致し方ないところ。
次局以降の巻き返しに期待しましょう。


6月4日(日) episode1377;将棋世界7月号

将棋世界7月号を購入。
今月の注目は、何と言っても『新・対局日誌』。
私の生前から続く将棋世界名物のこの連載も、今月号が最終回でした。

今回の話題も、いつものように若手への苦言。
渡辺竜王に続く若手が見当たらない昨今の現状は、確かに憂うものがあります。
羽生世代も、そろそろ30代後半へ突入。
そろそろ倒す人が現れないと、将棋界も盛り上がりません。
耳の痛い話ではありますが、言いたくなる気持ちもわからなくありません。

来月からは、対局日誌の無い将棋世界。
格調の高い文章は年々減り、辛うじて将棋論考を残すばかり。
棋士の自戦記もありませんし、もはやほとんど読むところが…
タイトル戦の解説は、週刊将棋を読めばほとんど事足りますし。
(将棋世界の方が詳しいのですが、私の棋力では理解できないもので。)
場所も食いますし、来月も購入するか頭の痛いところです。


6月3日(土) episode1376;朝日オープン・アマプロ戦

今日は朝から出張研修。
帰宅後、久しぶりに同期と飲み、帰りに本屋へ。
そう、今日は将棋世界7月号の発売日なのです。
ところが…「これやから田舎はイヤやねん!」(←何回目?)
東京・大阪が羨ましくてなりません。

もう1つの注目、朝日オープン・アマプロ戦。
結果だけ書くと、『プロ7勝、アマ3勝』。
過去2年と同成績でした。
プロが貫禄を見せた捉えるべきか、アマ健闘と称えるべきか。
難しいところですが、アマが勝った3局はとても素晴らしい内容。
アマの実力は、遺憾なく発揮されたと思います。
2回戦では森下九段−清水上アマというカードもあるそうで…注目は続きますね。


6月2日(金) episode1375;『野村ノート』

今日は勤務が休みだったため、休養も兼ね昼過ぎまで熟睡。
これから1年ほどは工場で研修のため、3勤1休という不定期な勤務となります。
昼過ぎに起き、上の階に住む同期の家へ。
明日からは出張研修なので、予定を相談し『野村ノート』を借り帰宅。
野村克也さんの考え方を盲目的に信じる気はありませんが、読む価値はありそうかと。
今晩は眠れぬ夜を過ごすことになりそうです。

なにやら、村上ファンドの親玉がヤバそうですね。
他人事のようですが、実は、私の勤める会社は『村上銘柄』の1つ。
村上ファンドが買い占めて以降、株価が上がっていただけに、少し気になるニュースではあります。
今日の下げ幅は大した事がありませんでしたが、これからの動向を注視せねば。
休みの日くらいは会社を忘れたいのですが、なかなか難しいですね。


6月1日(木) episode1374;ネーミングライツ

広島市民球場のネーミングライツ売却。
寂しい気もしますが、現実的にはやむを得ない選択だと思います。
エース黒田がFAとなり、オフには争奪合戦が予想される今日この頃。
チーム初のFA残留も視野に入れ、資金を獲得しておく必要があるのは頷けます。

『エースと四番は育てられない』
野村克也さんの名言ですが、これには私も同感です。
広大将棋部時代も、部の中心選手はほぼ即戦力。
部長としての資質が足りなかった事もありますが、育てるというのは本当に難しい。
そういう経験を出来ただけでも、大学進学は有意義だったと感じています。

今日は1日中喉が痛く、やや風邪を引いた模様。
今晩はゆっくり休みたいと思います。


5月31日(水) episode1373;『森信雄の日々詰将棋』

『オフタイムの充実』
社会人としての重要課題です。
学生時代と違い、自由な時間が極端に減った現在の生活。
ダラダラ暮らしていると、すぐに寝る時間を迎えてしまいます。

そんな私の日課が、『森信雄の日々詰将棋』を解くこと。
手数はやや長めですが、大半は10〜20分程度で解けるため、頭の体操には最適。
有段者の方であれば、それほど苦にならない難易度だと思います。

翌日には解答が出るので、30分でわからなければギブアップ。
たとえ解けなくても、考えた時間はきっと財産になるハズ。
そう信じ、毎日コツコツやっていきたいと思います。


5月30日(火) episode1372;粉飾決算

NTTより、ADSL代金の請求。
大した額ではないのですが、月末の私にとっては大問題。
コレを払うと、家計簿が赤字へ転落してしまうのです。
(貯金も出費として計上しているため、厳密には黒字ですが。)

こういう時に用いる手筋は…来月の頭に払う(爆)。
5月分の代金であろうと、6月に払えば6月分の支出となるのが私の家計簿。
こうやって、月末になると支払いを先延ばしにしているのです。
(ちなみに、支払期限は2週間後。)

どこかで食い止めないと、毎月こうなるのはわかっているのですが…
月が変わると気分が爽快になり、衝動買いへまっしぐら。
購入予定のものを含めると、かなりの出費となることでしょう。
果てさて、どうしたものやら。
目の醒めるような妙案を募集中です。


5月29日(月) episode1371;誕生日

今日は26回目の誕生日。
偶然にも、勤務シフトの関係でお休み。
我ながら出来すぎではないかと思ってしまいます。

自分へのご褒美は…バイクのナンバー変更。
あのオンポロバイクが3枚目のナンバーを背負うことになるとは…
私は勿論のこと、購入店の方も予想だにしなかったでしょう。
沼津ナンバーになり、これで静岡の道路にも馴染めそう。
この夏は、ツーリング三昧になりそうですね。

夕餉(ゆうげ)はハヤシライス。
誕生日くらい凝ったものを作らないと、元気が出ませんから。
じっくり煮込んだ事もあり、かなり満足のいく出来栄えでした。
明日からの仕事も、気合いを入れて頑張ります!


55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット