急戦小僧の独り言(過去の独り言)




5月28日(日) episode1370;激走

今日は昼から同期と卓球。
『休日のウチ、1日は運動をする』
今のところ、この目標は達成できている気がします。
ピンポンの後は『クリーム白玉あんみつ』。
運動の後は、甘いものに限ります(笑)。
スポーツは好きですが、ダイエットに結びつけるのは大変ですね。

『赤い皇帝の激走』
そんな言葉が相応しい、ミハエル・シューマッハーの走りでした。
負けはしたものの、最下位スタートからの17台抜きは、モナコGPでは奇跡的。
スタートを見落としたのは残念でしたが、アロンソをかわしたシーンだけでもう十分です。
(周回遅れから同一周回に入っただけで、抜いたわけではありませんが。)
今日の4ポイントが、最後になってきっと効いてくるはず。
2006年のF1は目が離せませんね。


5月27日(土) episode1369;プロ編入試験

『瀬川問題』で湧いた、昨年の将棋界。
昨日の棋士総会で、プロ編入試験の内容が決まりました。

編入試験を受けられるのは、プロ棋戦で10勝、かつ6割5分以上の勝率を挙げたアマ・女流棋士。
若手プロ5人を相手に3勝以上すれば、合格となります。
ちなみに瀬川さんは、受験時の対プロ勝率が.708(17勝7敗)。
いきなりプロになるわけですから、厳しいですが現実的な条件だと思います。

また、過去1年以内に主要アマ棋戦に優勝した人は、奨励会三段リーグの編入試験を受けられる事も決まりました。
(主要アマ棋戦;アマ名人戦、アマ竜王戦、アマ王将戦、朝日アマ名人戦、支部名人戦、赤旗名人戦)
社会人にはやや厳しいとは思いますが、門戸が開かれたのは良いことではないかと。
(奨励会三段リーグは平日に行われるため、仕事を続けるのが難しい。)
次の特例受験者が出る日を、楽しみにしたいと思います。


5月26日(金) episode1368;激励会

来週から約1年間の予定で、本格的な研修がスタート。
そこで、私も研修場所へ異動することが決まりました。
そんなこんなで、今日はお世話になった方々との激励会。
自分で言うのも変ですが、期待されているなぁと感じ、嬉しく思いました。
この1年間で、これからの会社人生が決まると言っても過言ではないかと。
頭ひとつ抜けるくらいの気持ちで、頑張ってこようと思います。

ちなみに、いつもながら飲み過ぎてしまい、気分が…
若い頃から弱かったですけど、もう少し飲めたハズ。
やはり、疲れているんでしょうか?
目に見えない疲労、これが一番恐ろしい。
明日はしっかり休養を取ろうと思います。


5月25日(木) episode1367;体力の限界

「体力の限界!」と言えば千代の富士ですが、私もそんな感じ。
今日は同期からテニスの誘いがあり、帰宅後コートへ。
研修で疲れ果てた上、4セットもゲームをやってしまいました。
頭がお馬鹿なのは昔からですが、脚までバカになりそう。
既に、膝が爆笑しております。
休みまであと1日、何とか辛抱しなくては。

野球の結果を見ると、カープはオリックスに連敗。
未来のエースと期待されている大竹は、今日も敗戦投手となり6敗目(0勝)。
勿論、ダントツのリーグトップです。
ダグラス(6勝3敗)、佐々岡(5勝2敗)、黒田(4勝2敗)と、3本柱は良い働きをしているのに…
イマイチ歯車がかみ合わない、これが弱小チームの宿命でしょうか。
明日からは楽天戦。
ここだけは負けられませんね。


5月24日(水) episode1366;信長の野望『烈風伝』

やってみたくなり、思わず起動。
将棋以外のゲームをするのは、何ヶ月ぶりでしょうか?

今日のテーマは『官位取得』。
最初から地位の高い、伊勢の北畠氏で始めました。
戦略はそっちのけ、気合で上洛し、後は朝廷工作に終始。
その結果…「まろは関白なり。」

領土はありませんが、何だか気持ちいい(笑)。
全国統一は難しい状況ですが、非常に満足です。
禁裏の偉大さを、改めて思い知りました。

阿呆な事をしていたら、雷が鳴り始めました。
昼間は気持ちよく晴れていたのに…
落雷でPCを壊すと泣けるので、今日はこの辺で失礼します。
また明日お目に掛かりましょう、おやすみなさい。


5月23日(火) episode1365;肌荒れ

近頃、やや肌荒れ気味。
学生時代と比べても、睡眠時間は長く規則的な生活ですが…。
自分が思っている以上に、疲れているのかもしれません。
慣れない環境の上、久々の新人生活ですから。
これまでは6時間睡眠でしたが、7時間以上を心掛けます。

W杯豪州戦まで、残すところ20日余り。
前回大会時は学生だったため、学校をサボって観戦。
ビッグアーチで応援したトルコ戦、懐かしい思い出です。
今回もパブリックビューイングが行われるそうなので、是非行きたいと思っています。
付き合ってくださる奇特な方を募集中です。


5月22日(月) episode1364;あじの開き

自炊生活が破綻気味です。
そもそもの発端は…『産地直送あじの開き』
沼津港は、東日本有数の干物産地なのです。

あじの干物は、昔から大好物。
しかも産地直送、脂も乗っておりとても美味しそう。
しかし…4匹セット!
冷静に考えると、一人暮らしではあり得ない選択です。

ですが、この日の私は少し可笑しくなっていました。
『これを食べなきゃ、お腹は満たせても心は満たされぬ!』
欲望に負け、毎晩1匹づつ食べる事になりました。

メインディッシュが決まってしまうと、買い物が楽しくありません。
「今日は何を作ろうかなぁ…」
こうやって頭を悩ますのが、自炊の醍醐味なのに。
こうして、『ご飯、干物、納豆、味噌汁』の生活になってしまったのです。
(一応、味噌汁だけはダシ取りから自分でやっていますが。)

ぶつくさ文句を言いながらも、無事に4匹食べ終えました。
味噌汁の具も尽きましたし、明日こそは買い物へ!
また、干物を買ったりして…。


5月21日(日) episode1364;ホリデー

空は快晴、久しぶりの気持ちよい天気。
こんな日は、布団を干すに限ります。
溜まっていた洗濯物を一気に洗い、ついでに家の中も掃除。
これぞ休日という、充実した1日でした。
この調子で、頭の中もスッキリにしたいものです。

ネットサーフィンをしていると、『将棋ニュースプラス』なるページを発見。
ハッキリ言ってマニアックな内容なので、一般の方にはオススメできませんが…
ココを読んでいる方の大多数が将棋関係者だと思うので、紹介しておきます。
毎週更新だそうなので、次回も楽しみですね。


5月20日(土) episode1363;基礎体力

勤務の疲れからか、昼前まで爆睡。
寝坊していると、月曜が辛くなるだけなのですが…
起きあがれる気がせず、体が欲するだけ寝てしまいました。
相変わらず、休日の生活は学生のままですね。

昼からは同期とテニス。
相変わらずヘタクソですが、徐々に課題が見えてきました。
今でこそ将棋の駒より重いものは持てませんが、青春時代は硬式テニス部。
あとは、イメージに体が付いてくれば…
基礎体力向上が、これからの鍵ですね。

夜には、研究室時代の同僚から電話。
「広島に来てる、一緒に温泉へ行こう。」
よく意味のわからないお誘いですが、連絡をもらえるのはありがたい限り。
無精なため友達付き合いの悪い私ですが…
これからも、どうか宜しくお願いします。


5月19日(金) episode1362;名人戦第4局

昨日から始まった名人戦第4局。
こんな大事な対局だというのに、思い出したのは何と今朝。
1日目の進行を丸々見落とすという、大失態を犯してしまいました。
気を取り直し、棋譜を並べてから会社へ。
注目の戦型は、後手番の谷川九段の四間飛車に対し、森内名人の急戦でした。

帰宅後、封じ手を見ると、森内名人の選択は過激な一手。
いきなり終盤戦へ突入する、激しい戦いとなりました。
谷川九段の攻め、森内名人の受けという棋風通りの展開。
棋風的には森内名人持ちですが、勝ち切るのは大変に思えました。

ところが、ここからが鉄板流の真骨頂。
徹底的に受けに回り、さすがの光速流も息切れ模様に。
最後はまさに根絶やしという、圧倒的な勝利でした。

これで森内名人は防衛に王手。
関西出身者としては、谷川九段の頑張りに期待したいところですが…
次局は6月1日(木)・2日(金)、群馬県伊香保温泉で行われます。


5月18日(木) episode1361;クラシック

モーツァルト生誕250周年ということもあり、久々のクラシックブーム。
ブームに乗り、私も少しハマっています。
最近のお気に入りは、ショスタコーヴィチ『交響曲第5番』。
今年が生誕100周年、ロシア人作曲家の作品です。

一般的に、近代のクラシックは白眼視されがち。
モーツァルトを筆頭とする古典派全盛の昨今では、滅多に耳にすることもありません。
宮廷音楽の対極に位置する、内省的で重いフレーズ。
景気回復が声高に叫ばれる現代では、あまりウケないのも肯けます。

体制に媚びている、そんな批判もある作曲家ですが…
個人的には、もっと評価されても良いのではないかと思います。
モーツァルトにやや飽きを感じる、そんな方にはオススメですよ!


55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット