急戦小僧の独り言(過去の独り言)




5月7日(日) episode1350;芸は身を助く

最近、日記が面白くない。
書いている方が思うのだから、読者は一層であろう。

休載という手は考えられる。
しかし、一度止めたら二度と書けない。
執筆は見た目以上に辛い作業なのだ。

『芸は身を助く』という。
この日記も、いつか役に立つ日が来るかもしれない。
誰のためでもない、自分のために、これからも頑張ろうと思う。

明日から所用により、1週間ほど更新できません。
日記は書き溜めておきますので、次回の更新をお楽しみに。


5月6日(土) episode1349;天城越え

疲れが残っていたのか、昼前まで爆睡。
早くも発病か!?
そう、毎年のように罹患している5月病です。

こういう時は、とにかく動かなくてはなりません。
意を決してバイクに跨り、いざ伊豆方面へ!
とりあえず、国道414号線をひたすら南下することにしました。

この道の名所は、何と言っても天城峠。
石川さゆりさんの『天城越え』で有名な場所です。
(『伊豆の踊子』の方が著名ですが、実は読んだことがないもので…)
交通量が思っていたより少なく、とても快適でした。

長い峠道を過ぎ、しばらく走ると…。
中伊豆名物の『河津七滝ループ橋』を発見!
バイク乗りは、クルクル回るのが大好き。
風景写真も撮り、かなり満足したので、今日はここで帰ることにしました。

久しぶりに走ったので、少し疲れました。
今日はゆっくり休もうと思います。
では、また明日。


5月5日(祝) episode1348;もぐらの街

中学・高校将棋部時代の友人と会うべく、横浜へ。
華やかなイメージの街ですが、駅前は意外とひっそり。
名古屋と同じく、人々が地下へ吸い込まれていく。
まさに『もぐらの街』、近未来都市の風情です。

久しぶりにあった友人は、高校時代からちっとも変わらず。
お互い、『三つ子の魂百まで』と実感しました。
かつては不倶戴天の敵でしたが、今では数少ない親友。
本質を理解し合えているって素晴らしいですね。

社会人としてのアドバイスも、的確そのもの。
私が何を考えているのか、手に取るようにわかるようです。
6年間、毎日のように盤を挟み向かい合ったのは、決して無駄ではなかった。
そうわかっただけでも、収穫のあった1日だったと思います。


5月4日(祝) episode1347;天野喜孝原画展

天野喜孝原画展へ行ってきました。
天野さんと言えば、我々の世代ではファイナルファンタジー(以下ではFF)。
少し年齢層が上がると、ドロンジョ様でしょうか? (ヤッターマンのキャラクターデザインを行っていた事でも有名。)

私の中で想い出深いのは、何と言ってもFF6。
スーパーファミコンとは思えない美しいキャラクターには、惚れ惚れしたものです。
(ゲーム自体の完成度も高く、素晴らしい作品でした。)
今回の原画展、記念品のポスターは、FF6のパッケージデザイン『街』。
下宿へ持ち帰り、飾っておこうと思います。

夕方からは、友人と飲み。
ちょっと酔っぱらい、途中からは言いたい放題でした。
酒が回ると毒舌になってしまうのが、私の弱点。
会社の飲み会で暴言を吐かぬよう、飲み過ぎには注意したいと思います。


5月3日(祝) episode1346;体質改善

このところ、体質改善に取り組んでいます。
たるんだお腹を何とかすべく、まずは腹筋から。
テニスを再開しつつある事もあり、握力も鍛えています。
同時に、体の硬さを克服すべく、風呂上がりには柔軟運動。
これはもう3ヶ月ほど続けており、かなり柔らかくなっています。
この調子で行けば…来年の今頃にはかなり動けるようになるハズ!
気を抜かず、頑張っていこうと思います。

今日から中四国学生将棋大会。
学生時代はかなり燃えていましたが、遠い過去のような気がします。
ちなみに、母校の広大将棋部は、団体戦では敗れた模様。
箱根の全国大会には出られないようで、残念でなりません。
秋の大会は頑張ってくれるよう、期待したいですね。


5月2日(火) episode1345;四段昇段

数ヶ月ぶりに四段昇段。
今日はその1局から。

ボロ負けの将棋を粘りまくり、逆転の手応えを感じたのが第1図。



ここで▲56角と打ったのが、私らしい決め方。
▲72竜でも勝ちでしょうが、美しさに欠けます。(笑)
以下、△98飛成、▲86玉、△87竜、▲同玉、△98銀、▲96玉と進んでギリギリ不詰め。



実は△98銀をウッカリしていたのですが、詰んでいないのでご愛敬。
久しぶりの四段復帰に、ちょっとご機嫌です。

夜は知人と食事。
これからは滅多に会えないので、こういう機会は大事にしないと。
酒を飲みやや愚痴っぽくなりましたが、聴いてくれて本当にありがとう。
この場を借りて、感謝の意を表します。

9連休も半分近くが過ぎました。
残った休みを有意義に使えるよう、工夫したいと思います。


5月1日(月) episode1344;視力

早めに起き、眼科へ。
ここ1年ほど、視力の悪化を痛感していたのです。
医師の診断は…『ピント調整機能が低下している可能性あり』。
しばらくは、目薬のお世話になろうと思います。

昼からは買い物へ。
生活用品を始め、イロイロ買い込んできました。
やはり、京都は物が多くていいですね。
満足のいくものを手に入れ、ご満悦の1日でした。


4月30日(日) episode1343;穴熊

今日のNHK杯は、阿部八段−廣瀬四段。
廣瀬四段の振り飛車穴熊に対し、阿部八段は銀冠。
棋風通りの戦いとなりました。
阿部八段は手厚く格調高い指し回し。
これに対し、廣瀬四段が手に乗って捌き優勢に。
最後は明らかな1手差となり、廣瀬四段が快勝!
穴熊の優秀さを、まざまざと見せつける勝利でした。

昼からは久しぶりのぐうたら生活。
家事をしなくて良いのは楽すぎますね(笑)。
この生活、ハマりそう。
太らないよう、食べ過ぎには注意したいですね。


4月29日(祝) episode1342;帰省

実家へ帰ってきました。
9連休初日、昼間に動くのは混雑確実。
高い金を払い、新幹線で立って帰るなどあり得ません。
日が暮れてから、ゆっくり帰ってきました。

車内のお供は『週刊将棋』。
珍しく詰将棋が全て解け、ご満悦でした。
その後は宮城谷先生の『香乱記』を読み、京都へ到着。
久しぶりの読書タイムでした。

こんなに長い休暇は、しばらくありません。
充実した生活を送れるよう、頑張りたいと思います。


4月28日(金) episode1341;ロマン

今日は同期と宴会でした。
勤務地が違う人たちも集まり、久しぶりの交流。
少々飲み過ぎましたが、いつもの事なのでご愛敬でしょう。
毎日飲んでいても、一向に強くなりません。

同期の近況を聴くと、みんな大変なよう。
一方の私は、典型的な脳天気人間であるため、仕事に関しては全く平気。
お金をもらう以上、ある程度厳しいのは当たり前ですから。
それにしても、現状の私は、我ながら給料泥棒だと思います(笑)。

本音を言うと、私は『お金のために働く人間』。
財産が山ほどあったら、絶対に仕事なんてしませんから(笑)。
それこそ、採算度外視で将棋道場を開いて、悠々自適の生活を送るでしょう。
『駒得は裏切らない』ではありませんが、常に実利重視の私。
ロマンを追い求める人生、同期の仲間が眩しく思えました。


55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット